-
☆ー。 さん
2000-10-03 23:25:05
あ。ベースクロックはもち66Mhzに変えてました。
(今はなにをやってもエラーのままですが)
-
KO1 さん
2000-10-04 00:00:06
筐体内を色々と弄っているようなので、コネクタの接触不良や埃が悪さをしているのかもしれません。
取り合えず増設機器等を外してきれいに掃除をしてBIOSリセットでもされてはどうでしょう。
駄目な場合はXa7辺りは相当安くなってますから(5000円以下・・・・1000円しない場合もあり)乗り換えてもよろしいかと、、
-
☆ー。 さん
2000-10-04 00:13:18
BIOSリセットっていうのは、どうするんでしょ?(^^;
って、1000円で売ってますか!? それはすげー(汗)
日本橋のウソマップだと、さいきん、あんまし置いてないしな。>98
…PCIバスのある一番安いマシンか(ぉ
-
も さん
2000-10-04 00:30:10
ESC+9+HELP押しながら電源です。これで完全リセットです。後でソフトスイッチの設定などを忘れずに・・・
-
KO1 さん
2000-10-04 00:45:53
一応隠しスイッチの説明なんかはトップの問答集に有りますし、過去ログや周辺サイトにはトラブルやパワーアップに関する情報が盛りだくさんなので軽く見ておくと為になりますよ。
-
☆ー。 さん
2000-10-04 00:48:27
おお。どうもです。
で、さっそく… う。
…ESC+9+HELPで起動した瞬間からBEEP音が鳴り響くのですが(汗)
-
SICIL さん
2000-10-04 01:12:39
>ESC+9+HELPで起動した瞬間からBEEP音が鳴り響くのですが(汗)
それで有ってますから 大丈夫ですよ。
それで 電源の再投入(リセット)をすれば 初期化された状態で立ち上がってきます。
機種によっては いろいろエラーが出る場合がありますが その場合はもう一回リセットをしてみてください。
-
SICIL さん
2000-10-04 01:13:22
あっ 電源のです<もう一回リセットをしてみてください
-
☆ー。 さん
2000-10-04 10:12:49
あ~…ダメでした。
ほぼ同じ。拡張パーツ全部はずして、うらっかえして、ばんばんやってもだめ(ぉ
これは、もう、買い替えですねぇ。(しくしく)
隠しスイッチ…
モニタの周波数以外、気にしてなかったが、たしかにのぞいてみる価値は…あるかな(^^;
おっかけてみます(^^;
どうもです~。 …買い替え…はうっ。
-
ひみぃ さん
2000-10-04 15:37:33
初めまして
もう遅いかも知れませんが(^^;
同じエラー(多分)が出たことがありまして、
ちなみに私の環境は
PC9821Xa7 (PK-400)
ベース 66MHz
で起きたときなのですが、妖しげなパリティジェネレーターを装備したSIMMを
購入して一時は快適に動いていたのですが、突如上記のエラーが表示されて起動
すらできなくなり、泣くに泣けない状態に陥ったことがあります(T_T)
メモリが原因である可能性が露骨だったので、メモリをパリ有り32MBのみで
起動するとOK。あとは差し替え差し替え、スロットに息吹きかけたり(^^;
してるうちに治りました....(-_-;
#お役に立てない情報ですいません
-
KO1 さん
2000-10-04 16:00:10
>拡張パーツ全部はずして、うらっかえして、ばんばんやってもだめ
そりゃ駄目でしょう(汗)・・・それで良くなれば幸運です。
手抜きせずにちゃんと清掃しないと、、埃や小さな金属片などの極めて小さい物が原因の場合もあるのでエアで吹き飛ばしたり掃除機で吸ったり(そのままやると部品吸い取ったりするので工夫して下さい)綿棒でコネクタ拭いたり(錆びている場合は接点復活剤使ったり)と細かい作業が必要ですよ。
-
エマティ さん
2000-10-04 21:14:27
>日本橋のウソマップだと、さいきん、あんまし置いてないしな。>98
ぽんばし近辺にお住まいなら、ザウルスのそばのPC-NETに行かれてはどうでしょうか?
先日中古のXa7eが4980円ででてました。
ジャンクで良ければ、Xa9だったと思うが1980円だったと思う。(おぃ
HD、CPU、メモリなしだったと思う。(こら
2980円出せばもっといろいろ付きのPCI付き98があったとおもう。(^_^;)
3980円出せば/W機もあったりします。
-
☆ー。 さん
2000-10-05 00:16:11
☆>ひみぃ氏
>#お役に立てない情報ですいません
いえいえ。 メモリでも起こるということがハッキリしたのでよいです。
☆>KO1氏
>手抜きせずにちゃんと清掃しないと、、埃や小さな金属片などの極めて小さい物が原因の場合もあるので
と、いうわけで、MB1枚までばらして掃除しても改善しないので、
(結構キレイでした(^^; サビはぜんぜん来てないし)
あとは、メモリの積み替えだけです。 できることは…。
☆>エマティ氏
>ぽんばし近辺にお住まいなら、ザウルスのそばのPC-NETに行かれてはどうでしょうか?
>先日中古のXa7eが4980円ででてました
いうほど近くはないが、見てみます~っていうか、そんなところがあったのかぁ(^^;
地下鉄駅から遠いので、ザウルス側はあんまし見ないんですわ。
しかしー… SIMM買うのと同じような値段って~のはぁ~(汗)
どっちが早いかな~(笑) なんでもいいから動くSIMMを調達しないと…
-
JIN さん
2000-10-05 12:44:52
PC-NETで検討するなら、どうせなら、PCI2本のXa10/P(VSUマザー)8000円にした方が良いのでは。また、Xa20/Wが1万6千円台で置いてあったりします。(ジャンクではありません!)まあこちらはECCのSIMMが必要ですが。
この他にも、PC-NETには、PC-98の抜いちゃだめボード(DOS、Windowsの描画チップが1体となったやつ)が1980円のジャンクで出ていたりします。
過去には、WHP-PS8 2980円、SC-98IIIP 480円、NEC純製256KBL2キャッシュ(パリ無し) 480円(全てジャンク)で全部完動品だったこともあります。おもしろいジャンク屋の少ないぽんばしでは貴重な存在です。
-
エマティ さん
2000-10-05 13:01:30
中古のほうがお目に止まりましたか。
でもここのジャンク本体を20台くらい買いましたが、(^_^;)
マザーが壊れていた覚えはありませんよ~。(^_^;;)
まあジャンク品ですから動かない可能性はありますけど。
>SIMM買うのと同じような値段って~のはぁ~(汗)
>なんでもいいから動くSIMMを調達しないと
8MBのSIMMで良ければPC-NETに100円(当然ジャンク)で大量に売られています。
NEC純正(本体から外したと思われる)品も混じってたりします。
2MBや4MBも混じっていたり(というかこっちのほうがたくさんある)するので、気を付けてね。
たまに動かないのも混じっていますので、☆ー。 さん ご自身の運の強さに応じて1~2本多めに買っておくのも吉かと(^_^;)
-
エマティ さん
2000-10-05 23:27:42
>8MBのSIMMで良ければPC-NETに100円(当然ジャンク)で大量に売られています。
訂正します、今日行ってきたら4MB以下ばっかりで8MB品は残っていませんでした。(;_;)
あるときはあるんですが。(^_^;)
4980円の中古Xa7eは後2台です。
-
悩める星 さん
2000-10-05 23:57:04
日本橋て、大阪ですよね?秋葉原あたりじゃ売っていないんですか?ジャンクな98。
-
いーとん さん
2000-10-06 00:04:04
> 秋葉原あたりじゃ売っていないんですか?ジャンクな98。
いくらでも見つけられますよぉ(笑
昨日の物で割とお奨めだったのがあぷあぷ店頭に積まれた Xa12/? 1,980 ですね(大量に有った...
PC CARD スロットが付いてCバスにはNICが刺さってましたから...SCSIが刺さってる奴も。
PC-NET のジャンクだと Xa/W 3,980~ と言うのが狙い目ですかね。
-
☆ー。 さん
2000-10-06 13:09:05
む~。やっぱウソマップは、割高なのね~。(保証があるけど)
うーん。今日、会社からSIMMを2枚借りて帰るので、それで治ればもうけものっと(ぉ
治らなかったら買うしかないのだが…金が無ぇ(笑)
MMX233のアクセラレータ(全有)ってイクラぐらいで売れるんだろうか?
> 秋葉原あたりじゃ売っていないんですか?ジャンクな98。
…秋葉原のほうが豊富な気がするんですが。(^^;
MSXも残ってるしなぁ。うんうん。いいなぁ。東京(ぉ
へん。うらやましくなんかないやい(笑)
-
エマティ さん
2000-10-06 23:51:27
> 秋葉原あたりじゃ売っていないんですか?ジャンクな98。
アキバの方が100倍は豊富で安いような気がしますが。(^_^;)
へん。うらやましいやい(お)
という訳でほんばしPC-NET NEWS (^_^;)
今日から日曜日までジャンク本体1000円引きです。
1980円のベアボーン状態Xa9は980円に
HDなしV13が2980円になります。
私は今日は1980円(昨日までは2980円)なXa10/C12を買ってきました。
8MBが10枚以上有りました。@PM18:00
それ以上探してもしょうがないので止めただけですのでもっとあると思います。(^_^;) 中古の方は
4980円のXa7e(キーボード・マウス無し)は最低1台は残っていました。
V7が4980円(キーボード・マウス無し)で大量に置いて有りました。
他の98の値段も少し下げて見たいです。
-
☆ー。 さん
2000-10-07 17:22:02
今日、見てきました。 ついでに買ってきました(笑)
ジャンクのXa12です。
PCIスロットの空きから覗いたところ、Xa7eのPCI増設したようなMBだったので
即ゲット。めちゃビンゴ(笑)
全なしでしたが、移植するので問題なし。
って、2ndキャッシュだけ、なぜか付いており、めちゃラッキー(笑)
いあ~。情報ありがとうございますぅ。
で。表面、どろどろだったので、
パーツ全部付け替えたら、Xa7eになってしまった(笑)