[8974]  PC-H98 model70のRGB OUT
投稿者:めもれす さん   2000-09-08 23:17:29
古い機種のことで恐縮なのですが…

先日、PC-H98 model70を手に入れたのですが、ANALOG RGBの
端子が特殊なもので、同軸+ベローズ?というものでした。

一応このコネクタに合ったケーブルは、同じジャンク屋さんで
手に入れたのですが、ケーブルの両端がこの形状なので、信号
を引き出すのに楽になっただけ…です。

電源を入れてみると、気持ちよくぴぽりまして、FDを入れてみると
頑張って読んでDOSが起動しているようなのですが、画面なしの状況
ではどうにもなりません(^^;

このコネクタのピンアサインをご存じの方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m

  1. ほへ さん   2000-09-09 00:24:24
    PC-H98シリーズ(除PC-H98Smodel8/U8) ANALOG RGB端子ピンアサイン

    R B G 1 13
    __________
    \○○○[ ]/
    14 26

    ※左に同軸構造の接点が3つ、その右にAMPハーフの26ピン
    26ピン部のピン割り振りは左上から1〜13、左下から14〜26
    RGBは左から AR,AB,AG の順(芯線)で外周部はグランド
    1.HD(H) 2.GND 3.VD(H) 4.GND 5.6.RESERVE 7.POW1 8.POW2 9〜16.RESERVE
    17.AUDIO 18.AUDIO-GND 19.RST(H) 20.GND 21.RDY(H) 22.RXD 23.RTY(H) 24.25.RESERVE 26.+Vcc (H)は負論理信号を示す
    HD=HSYNC,VD=VSYNC RST,RDY,RXD,RTY,+Vccはキーボード用信号

    RESERVEとなっている信号線をいじくることで、
    起動時からHSYNC=31KHz(ノーマルモード時)を出力させることもできますが
    実験した時の資料をなくしてしまいました(^^;;;;
  2. めもれす さん   2000-09-09 08:21:49
    ほへ さん。情報ありがとうございます。
    早速、手持ちのケーブルの片側をD-SUB 15PINに付け替えて、ディスプレイに接続したところ、問題なく画面を表示させることができました。

    どうもありがとうございました。(^-^)/