[8216]  5x86のWBをDMAで。
投稿者:☆ー。 さん   2000-08-11 16:14:40
昔、5x86を98に載せるにあたっての回路、というのを
いろいろ調べていると、このようなのを教えていただきました。
んが、どっちが正しいか不明です(^^;

ご存知の方がいられたら教えてやってください。

これ  >CバスのA34*A42*(A9+A10)*(A12+A16)+CPUのC15
と、これ>CバスのA34*A42*A9*A10*A12*A16+CPUのC15

Cバス側は、総て負論理。
  1. まりも さん   2000-08-11 20:22:38
    Cバスってそんなに(24以上)アドレス線あったかな?(^^;A**とはピン番号でしょうか。
  2. ほへ さん   2000-08-11 22:58:31
    アドレス/データでA/Dではなくて、
    Cバスのカードエッジの裏と表でA01〜A50/B01〜B50でしょうね(^^;;
    (というかアドレスやデータの線の特定ビットだけを取り出しても
     あんまり意味なさそうです)

    でもあくまでデジタルの話なのに演算子が+と*なのがよくわかんないです(汗
  3. まりも さん   2000-08-11 23:41:52
    +が or で、 * が and なんでしょうけど(^^;。
  4. ☆ー。 さん   2000-08-14 00:20:24
    うお。しばらく忙しくて見てないとロールアウト激ッ!!(ぉ

    うい。コネクタだったと思います(ぉ
    で、+がor *がand です。はい。

    …で。 やっぱ答えは流通してないのかな?(流通?
  5. ほへ さん   2000-08-14 12:49:05
    ネタになっている各信号線の内容が分かれば推測できるかもしれませんし、
    できれば列挙していただけませんか(^^;;
    テクニカルマニュアルHW編でも見ればCバスの信号名くらい一発なんですが、
    しまい込んで久しいので(汗

    で、改めて式を見て思ったんですが、よく見ると左辺しかないですね。
    この演算結果をキャッシュ制御系のピンのどれかに流し込むのでしょうか。
    それともC15が入力先なんでしょうか。
  6. ☆ー。 さん   2000-08-17 10:25:26
    A9:AB051
    A10:AB061
    A12:AB071
    A16:AB111
    A34:IO W (I/O 領域ライト)
    A42:CPUENB(CPU イネーブル)

    ってなってました。(^^;

    で、入力先。
    たしか、CPUのキャッシュのピン(ちょっち失念)に入れる〜とか聞いたっすが。

    ソケット側のC15を混ぜて、CPUのC15に入れるんだっけかな?(ぉ

    …盆休みで溶けてたら、えらく下がっちゃったし。(^^;
  7. まりも さん   2000-08-18 13:31:34
    特定I/Oアドレスへのライトが発生するとCPUのキャッシュを破棄するようにするのでしょうけど、ビット 5,6,7,11の組み合わせでそれらしいポートって...何だろう?。