[7382]
SC-UPU2のSCSI-BIOSサイズって・・・?
投稿者:TDF さん
2000-07-09 15:38:35
なんか、SC-UPCIよりもほんの少し大きいみたいです。
ふとDOSを立ち上げると何故か立ちあがらなくなっていました。
ファイルをいじった覚えもなくやった事はSCSIボードの換装程度。
他にも
○緊急起動用のBドライブは普通に立ちあがる
○最近のアイ・オーのカタログにある「このボードのBIOSサイズは・・・」
○SCSI-HDDのBIOSがDC000h〜DDFFFhまでだったのを思いだした
以上の事柄を総合して「こりゃUMBかな」と思い、久しぶりにCONFIGエディット大会と相成りました。(^^;
<PRE>
;DEVICE=A:SYSHSB.EXE VC Y-
BUFFERS=8
FILES=8
FCBS=1
LASTDRIVE =I
;DEVICE=A:DOSHIMEM.SYS
;DEVICE=A:DOSEMM386.EXE /HIGHSCAN /UMB
DEVICE=A:SYSIOSPROVMM386.EXE /W=CC /U=D0-D7,DE-DF,E8-F3 /NECID
;DEVICE=A:SYSHSB.EXE VU T2 I26 Y2 X
DEVICEHIGH =A:SYSIOSPRODC10.EXE 4096 A: B:
DEVICEHIGH =A:SYSIOSPROMODMODISK.SYS
DEVICEHIGH =A:DOSNECCD.SYS /D:CD_101
;DEVICEHIGH =A:SYSIOSPROATPCD.SYS /D:ATPCD001
DEVICEHIGH =A:DOSSETVER.EXE
;DEVICEHIGH =A:SYSIOSPROASPISCPC.SYS
;DEVICEHIGH =A:FXGASYSPCFXPIO.SYS
DOS=HIGH,UMB
SHELL=A:COMMAND.COM A: /P /E:512
</PRE>
これが修正前のCONFIGです。
ココを変更しました。
<PRE>
DEVICE=A:SYSIOSPROVMM386.EXE /W=CC /U=D0-D7,DE-DF,E8-F3 /NECID
DEVICE=A:SYSIOSPROVMM386.EXE /W=CC /U=D0-D7,DF,E8-F3 /NECID
</PRE>
すると素直に通ったんです。
何はともあれ最悪SCSIボードを元に戻す事まで考えていたので通って良かったです。
コンベンショナルメモリも特に何もはみ出してないようですし、取り敢えずこのまま使うことにしました。
長文失礼しました。
-
まりも さん
2000-07-09 18:30:00
PCIなSCSIアダプタのBIOSは、かならず16KB占有します。DC000からならば、DFFFFまでは使われています。もっともいままではDE000以上のところは実際に使われてなかったのでたまたまうまくいっていたのでしょう。
-
RESR さん
2000-07-09 18:39:42
う、先に書かれてしまった、じゃあそれ以外を(^^;
取り敢えずVMMの/W&/UをデフォルトにしてみてそれでもダメならVMM以外になりますから。
他にメモリアドレス指定しているのってあります?
-
TDF さん
2000-07-09 23:52:31
>PCIなSCSIアダプタのBIOSは、かならず16KB占有します。
>たまたまうまくいっていたのでしょう。
ありゃ、そーだったのですか。(^^;
(Ap3のCONFIGをほぼそのまま移殖して使っていた)
でも、SC-UPCIと、友人宅のAHA-2940AJは上側の設定でちゃんといっていたのですが・・・。
たまたまが結構ありそうな気もするのですが・・・。(^^;
-
YU さん
2000-07-10 06:58:52
関係ないですが、SC-UPCIシリーズのBIOSって、どんどん大きくなってますよね。
ver 1.44まではずっと59960バイトだったのが、1.50あたりから少しづつ大きくなりはじめ、1.61は62008まで成長してます。