[7205]
IDE−98で質問が...
投稿者:しんたろー さん
2000-07-01 12:06:08
はじめまして。しんたろーと申します。
現在PC9821V13S5に8.4GBのHDDを接続しようとして悩んでいます。
IDE−98を購入して非PNP設定で接続。そこにmelcoのDBI−NGT8.4
を繋ぎました。とりあえず動くんですけど大量のファイルをコピーや移動するとフリーズ
してしまいます。(50ファイルくらいならなんとかいけました)
一個のファイルなら50Mb位の大きさでもいけました。
ch0にプライマリ、マスター接続してます。
高速転送は使ってません。(16MB空間を使うやつ)
OSはWIN95(a)でCPUはHK6-MD266に換装済み。
メモリは96MB装備
V13標準HDDは標準IDEに接続して、そこから起動してます。
PCIバスにはcoregaのFASTEtherIIPCI-TX
CバスにはIDE−98とMDC−925Lが刺さってます。
WIN上ではリソースの競合はありませんでした。
元々DBI−NGTのadvancedbiosで標準IDEに接続させていたんですが、
購入して2〜3日で起動できなくなり(DBIを繋いでるとメモリカウントで止まる)
会社にあった98xa7(UIDE98使用)に繋いだらちゃんと動いたので壊れてるんじゃないな
と思ってIDE-98を購入してみたんですが...
とりあえず今度はIFC-USP-M2を購入してみようかな?なんて思っているんですが
その場合LANボードも購入する必要があるんでできれば今の環境で何とかならないかなと
思ってます。
ところでIFC-USP-M2にすればIDE-98+MDC-925Lの環境よりははやくなりますよねえ?
-
しんたろー さん
2000-07-01 17:31:34
すいません。
結局IFC-USP-M2とLGY-98を購入して設定し直しました。
現在問題なく動いてくれてます。
スピードも早くなったようで最初からIFC-USP-M2を買っておけばよかったと
ちょっと後悔したりしてます。
IDE-98は無駄になっちゃいましたがPC-9821As3が家に眠ってるのでそちらに回します。