[7113]
モノ好き心をくすぐる一品
投稿者:A.T さん
2000-06-27 23:59:32
POSEIDONで名高いコムネットからヒートパイプ式CPU冷却システムが発売されるようです。その名もTRITON。
ノートパソコンやDreamcastなどでも使われているヒートパイプですが、一般PC用としてはこれが初ではないでしょうか?
発売が待ちきれなくてヒートパイプだけ単体で注文してしまいました。<何に使うんだ?
-
初心者っす・・・ さん
2000-06-28 00:03:05
ヒートパイプ?始めて聞きました。
それは一体どういった仕組みでどういった機能を持ってるんですか?
-
YU さん
2000-06-28 00:45:50
ヒートパイプというのは、熱を伝えるための棒です。
発熱部分と冷却部分が離れている場合にヒートパイプを使って熱を移動させます。
もっとも安価な物は単なる合金の棒ですが、高級な物になると中に気体や液体が入っていて循環するようになっています。
-
ペンチアム さん
2000-06-28 02:02:37
とりあえず補足をば。
液体が入っている場合(多くは純水ですが:水が一番比熱が大きいので有利)完全に密閉された管の内壁に、非常に細かなみぞが刻まれた格好になっています。熱源側では液体が蒸発し気化熱を奪います。その蒸気が熱源と反対側に移動し、冷やされて液体にもどります。その液体は毛細管現象によりみぞを伝って熱源側に戻ります。その繰り返しで熱源から熱を奪うわけです。多くの場合、熱源と反対側にはヒートシンクや小口径のファンが付けられます。
ノートパソコンやドリキャスのほか、プレステ2にも付いていますね。
-
しーど さん
2000-06-28 06:26:40
-
BlackBox さん
2000-06-28 12:21:59
TRITON試作品の写真見てみました
なんか頭悪そうでステキ・・・
-
A.T さん
2000-06-28 21:28:30
しかし、どうやってヒートパイプを筐体の外に露出させるかが問題ですね。
曲げに強ければ何とかなりそうですが・・・どのみちケースに穴を開けないとダメそう。
ヒートパイプが届いたらとりあえず曲げてみますね。
-
A.T さん
2000-07-01 14:45:17
ヒートパイプが届きました。
まずは定番の実験から。
コップに熱湯を入れてヒートパイプとスプーンを入れると、ヒートパイプは3秒から4秒でやけどしそうなぐらいに熱くなりますが、スプーンはいつまで経ってもそんなに熱くなりません。
金属棒の100倍の熱伝導率というのは本当のようです。
次にヒートパイプを曲げてみました。
エアダスターの缶に沿わせて曲げたら簡単に180度曲がりました。
要はパイプの手曲げと同じです。
-
AH さん
2000-07-02 19:44:23
98ノートのCPU換装にはぴったり