[4164]  Windows2000Serverの動作
投稿者:taka さん   2000-04-01 00:30:36
V20M2C2にWindows2000Serverをインストールしました
ハードの構成として
CPU K6-III 450 Mem 96M
内蔵IDE
PCI o CardBus(Ricoh 478)
x GA-VDB16/PCI
CBus x MDC-926Rs
x 118<抜いてあります
   o LGY-98
o=認識,動作、x=ドライバがない、動作しない
となってます
遅いとはいえ、UIDE-98のドライバは待てないということで
内蔵のIDEにいれました
win98をアクティブにしたままだったので?
win98のiosubsysが破壊されました<修復インストールで復帰
cardbusは、dos/vのPCMCIA設定ファイルを読み込ませて
認識させました
cardbus usbカードの認識にも成功してます
C Busカードのリソースが使えないのが
悲しいですね
118のドライバないみたいです

あとdispflipいれてみましたが、ドライバを有効にする手段が
わからなくて困ってます

NTとは微妙に設定方法が違ってますね
一応、窓2000Server動作実績ということで

  1. Noggy さん   2000-04-01 03:18:25
    DispFlip(ディスプレィ切換えソフト)ですが、Win2000では開始モードを変更することができないようなのですがレジストリを変更すれば可能になります。
    添付のdispflip.regを書き換えて読み込ませるのが簡単で、
    "Start"=dword:0000000x のxを変更すれば開始モードが変更できます。
    0:ブート、1:システム、2:自動、3:手動、となります。
    0〜2で自動的に開始するようになるのですが、それぞれ切り換わるタイミングが少しずつ違い自動が一番良い感じで切り換わります。 ただし自動の場合、内蔵GAをする場合にDispFlipより先に切り換わるため二重に切換えが発生し逆に見えなくなってしまう場合もあるようです。 私は多少切り換わり〜ドライバ有効間のタイムラグがありますが1:システムを使用しています。
    また、STMDを1にすることもお忘れなく。
  2. おさむ さん   2000-04-01 19:24:12
    はじめまして。おさむです。いつもROMさせてもらっています。
    118ですが非PNPにしてIRQ=12 DMA=3でMate-Xドライバを入れると動きませんか?
    PCM だけですが。
    ちなみにNa13/Na15は、IRQ=132 DMA=1で動作しました。もしかするとCanbeあたりもそれでいけるかも。
    それからwave.infというファイルにサウンドブラスタのNT4用ドライバをいれる設定が書いてあるので、
    それを元にinfファイルをつくるとNT4のドライバが使えるはずです。
    うちでは、NT4のsnd4231.sysは設定ダイアログにバグがあって気持ち悪いので、同じ方法で内緒ですが(。意味ない。)NT5 Beta2のドライバを使っていたります。
    これを使うとMPU-401(サブボード含む)、FM音源も使えたりします。上に書いたNa系でもOKでした。
  3. taka さん   2000-04-01 23:24:39
    IRQ=12 DMA=3でMate-Xドライバ、という方法はためしてみます
    V20C2の内蔵PCMは、サウンド使わないという設定してもIOポートは存在しているらしく、
    118の設定5(PCM,FM,拡張FM,MIDIフルサポート)でやると割り込みでぶつかるんですね
    win98では、batに小細工して、118だけの機能を使っているのですが
    NT系では小細工が効かなくてだめなんです
    NT4wave.infの方も、時間があったらためしてみます