[3520]  内蔵CDドライブのオーディオ出力について
投稿者:Ohtsugomori さん   2000-03-17 12:53:09
内蔵CDドライブのオーディオ出力なんですが、2台の内蔵CDドライブの出力を1つのサウンドカードに入力することはできないのでしょうか?
V200M7C使用ですが、サウンドは本体内蔵のものを使っています。
内蔵オーディオケーブルを二股に分岐させて接続すると、音量がものすごく小さくなってしまい、実用に耐えません。
ヘッドホン端子から本体のLINE INへ繋ぐという手もあるのですが、すでにMIDI音源で使っているので塞がっています。(それに見栄えが‥‥)
何とかならないでしょうか?
  1. 林檎模様の窓枠 さん   2000-03-17 13:23:05
    音が小さくなるのは出力側のインピーダンスが半分に云々だそうです<理解してない(^^;

    対策は
    1.ミキサー回路を自分で組んで、間に挟む
    2.チップの未使用入力端子を探してそこに繋ぐ
    3.音声信号ラインにダイオードを仕込む

    って所ですか・・・
    が、私は電気関係がド素人なので自信ないです(核爆)
    とくに3.は・・・識者の方、やっぱりまずいですか?(^^;

    私も同じ様な悩みを持ったことがありましたが、AT互換機でサウンドカードに複数の入力
    があったため、杞憂に終わりました。
    多分、1.はキットが売ってたり電子関連の雑誌(トラ技?)にサンプルが載ってたり
    するかも知れません。

    ・・・やっぱり識者の方、フォローをお願いしますm(_ _)m(自爆)
  2. よしだ さん   2000-03-17 14:14:44
    もし、音楽CDを聞くだけであれば、http://www2s.biglobe.ne.jp/~elfin/
    にある、デジタルCDプレイヤーを使えば、オーディオケーブル不要です。
    ゲームなどをする時の解決にはなりませんが。
  3. いーとん さん   2000-03-17 16:17:15
    1台目のCD−ROMはアナログのケーブル接続、2台目のCD−ROMはデジタルデータ再生と言う手も有りますね。

    >3.音声信号ラインにダイオードを仕込む
    この手は使えません。半端整流されてしまい正常に再生できません。
    もし両方ともケーブルで接続するなら1kオーム程度の抵抗を各信号ラインに入れ、その先で2本−>1本にまとめると良いでしょう。(抵抗は1/6W品程度で十分だと思います)
    2台のCD−ROM間でのセパレーションが多少悪化するのと、信号レベルが若干下がる事を問題にしなければ実用に耐えると思います。
  4. Ohtsugomori さん   2000-03-17 18:42:07
    レスありがとうございます。

    なんだか大変そうですね。

    >チップの未使用入力端子を探してそこに繋ぐ
    あればいいのですが、どうなんでしょう?
    もともとの入力端子がサウンドカードから外れたところにあるので、よく分からないのですが‥‥

    >1kオーム程度の抵抗を各信号ラインに入れ
    信号ラインというのはL・Rの出力のことでしょうか?それともGNDも含むのでしょうか?
  5. いーとん さん   2000-03-17 22:15:42
    GNDには入れる必要は有りません。
    入れるのはL・RのみでOKです。
  6. にゃ♪ さん   2000-03-18 02:14:11
    こんばんわです。
    >3.音声信号ラインにダイオードを仕込む
    これは、前にいーとんさんがおっしゃっていますが、
    低電圧で動作するゲルマニウム型でも最低動作電圧が0.3V程度ですので、
    スピーカーから、ノイズがブチブチでるでしょうね。(^^;

    一番カンタンなのは、
    CDからのケーブルを加工して、ステレオ・ミニ・ピンジャックに変えてやることです。
    それを、開いている「AUX IN」に接続すればOKですから・・・。