[17570]
ライトバック可能なPC9821の486マシン
投稿者:ひし さん
2002-01-13 17:42:24
題名通りですが、良くライトバックが不能だという話は聞くのですが
逆にライトバック可能な486ベースな98のスレは見た事ありません。
発売期がAp2←→Ap3(可能らしい)の間で変わったのだとは思うのですが
詳しい情報をお持ちの方よろしくお願いします。
I/OのAMDなCPUアクセラは除外。
確かこれだけでしたよね、未対応マシンでちゃんと動くのって。
-
まりも さん
2002-01-13 20:43:01
Intel P-ODP5V83 でwrite back 可能なのは、9821 Xe,Xs,Xp Ap3,As3です。Canbe はよく知らないです。ソフトウェアで制御すると、AMDの5x86や、DX4のWB版(かなりレア物)もwrite back 動作できます(これらは要電圧変換下駄)。
-
総額7600円 さん
2002-01-14 08:12:25
Xe10もそうですね.CanBeではWB対応マザーのものはないです.9801でもBX3,BA3,BX4がWB対応マザーです.
>未対応マシンでちゃんと動くの
アセットコアの VIPER Max Drive 586X (4X times) と VIPER Max Drive CVS もWB動作可能となっていますが,メーカーはWT動作を推奨しています(ディップスイッチで切り替え).キャッシュコントロールソフトの類でWB動作させるCPUアクセラレータは多数存在しますが…
>DX4のWB版
BA3,As3に載っているDX2のWB版のWBEDX2(5V動作)というのもあります.「ソフトウェアで制御」というのはマザー側が知らないCPUなので,WB動作させるには,ソフトを使ってそのCPUについてマザーに教えてあげる必要があるということだと思います.
-
M.Tanaka さん
2002-01-14 09:40:53
ピンをいじったりして強制的にWBを有効化して、VEM486 1.30β以降の隠しオプション /DMAINVD を使うと非対応機種でもWB動作できます。
WBの有効化後かつVEM486の組み込み前にDMAを使うデバイスを使用しないことが条件です。ピンをいじってWBを有効化している場合はDMAやバスマスタ方式のSCSI I/F、FDDから起動できなくなります。ソフトで制御できる場合はVEM486の組み込み後にWBを有効化すれば大丈夫です。PIOやSMIT方式のSCSI I/Fは問題ないと思います。
As、EUA-TP(AMD 5x86-P75)、MDC-926Rs(バスマスタ)の環境でパッチを当てて非常駐化したEXCACHE.EXEでWBを有効化して使用しています。