現在、IFC-USP-M2をV13M7で使用しています。
PD-R(ODX658)を接続していたこともありましたが、
PDドライブとしては認識されませんでした。
ODX656でどうなるかは分かりませんが・・・。
http://hyper2.amuser-net.ne.jp/~auto/b29/usr/PD-Drive/brd1/bbs.cgiここはPDユーザーの掲示板なのですが、ここでも動作報告はありません。
詳しい事は良く分かりませんが、現段階では使用できないと思います。
HDDの転送速度ですが、IFC-USP-M2のIDEでは12MB/sぐらいが限界のようです。
DPTAより一世代旧型のDJNAでは、Read、Writeともにそのくらいしか出ません。
おそらく、いくら高速なHDDを使っても、同程度の値になると思います。