[11075]
アイオー2連発!!
投稿者:アプサラス2 さん
2000-12-23 01:06:47
今月のアイオーデータ―の気になる新機種の報告です。
まずはCDーRWドライブ,「CDRWD―RX1210J」です。以前,アイオーのドライブで「クローンCD」の全モードを使う為,唯一の対応ドライブである、USBのCDーRW、CDRW―i84/CIを使っていましたが,2倍速焼き以上で焼けず、高倍速でもOKの「やっつけ焼き」が出来ず,泣いていましたが,(笑)
今回のドライブは、SCSI接続にもかかわらず9821非対応品ですが,接続後あっさりと認識しました。(SCSIボードは,アイオーのSCUPCI)
このドライブ,JustLink機能搭載でリコー製なのは間違い無いのですが、ベンダー名をプロパディから見ると、「IODATA CDRWD―RX1210J」と、製品名そのまんまに書き換えられています。
恐る恐る「クローンCD」を立ち上げましたが、R,RWドライブとして認識しました。しかも、「RAW DAO」を含む全モードでの使用が可能でした。(Ver2.8.3.1)
他,DJ Pro(Ver3.00.720―Ft2)、でも認識して焼けています。
CD−ROMのバックアップのみを考えれば,アイオーのCDRWドライブとしては,今のところ最強のドライブだと思います!
ただ・・・。如何しても6倍速以上では焼くことが出来ません。(JustLinkのうそつき―。)ここら辺りが9821非対応の原因なのかも。勿論,お約束の「CDR All Write」も試しました。(R初心者ではありません。)
イメージ作成後,デフラグなどの細かいところは試してないので,突き詰めれば12倍速もいくのかな?
ちなみに「nero5 Ver5.0.2.3」 「Win CDR Ver5.01b」では、ドライブの認識はしてくれませんでした。(涙)
もう一つは,以前書いていたUSB接続のDVDーRAM 「DVDRM―i9.4G USB」です。念願だったDVD―RAMが、9821のUSBで使えました。(ドライブはHITACHI DVDーRAM GF―2000)
USB―iCN(付属品)を使い,使用可能。ただし、私の環境のみかもしれないのですが,アイオーのSCSIのCDRドライブ,「CDRTX412」(中身はTEAC CDーR55S)が、付属のユーティリティの、フォーマッタソフト,「VOB Instant write」を使うと,例外エラーが出て,止まってしまうのです。IDの変更や、接続順番を変えても見ましたが,如何しても駄目でした。幸い、この頃のアイオーのドライブは、電源スイッチが前面についているので、DVD−RAMディスクのフォーマット時のみ、Rの電源を落とすことで解決しました。(ちなみにCDRWD―RX1210Jは付けててもなんの問題も無いのです。ファームウェアは1.0R)
とにかく,憧れのDVD―RAMが使えて嬉しいです。でも、9.4GBディスクは家の近くには無いので,5.2GBを使っています。(もったいない。)大量のデータのバックアップが取れて便利です。
ちなみに私のマシンは V200S7C3(青札デスクトップ)OSはWin98SE、 CPUはPK―K6HX400,メモリ128MB R用のイメージ用のHDDは、アイオーのUHDSーN18.2Gです。USBはUSBハブのPK―UP002を使っても本体直付けでも動作しています。
-
ほんだ さん
2000-12-23 01:54:44
これってドライブ自体がSCSIなんでしょうか。無茶な話ですができれば分解して見て
頂きたいです。
ベースと思われるMP9060AはATAPIしかなかったのでOEMでもSCSIならば内蔵用としても
貴重な1品になりそうです。
-
アプサラス2 さん
2000-12-23 07:11:10
ほんださん、レス有難う御座います。
・・・ば、ばらすんですか?それは忍びないです・・・。
仰られているリコー製 MP9060Aは、R6倍速、RW4倍速、CDーROM読み込み24倍速、DVD―ROM読み込み4倍速のATAPIドライブですが,JustLink機能は搭載していませんが。(此方はアイオーでしたら,内臓ドライブとしてATAPIのままでありましたよね。なんちゃってSCSIなら、ロジテックで出しています。此方もDVDの再生などに難があるのか(笑)9821非対応ですが,使えましたけれど・・・)
恐らく、その後に出たMP9120Aの事を仰られているのだと思いますが・・・ 。だとすると、ATAPIですね。アイオーも遂になんちゃってSCSIのRドライブを作り出したのでしょうか?
たしかに、ベンダー名がまるっきり書き代えられていたり,「クローンCD」があっさり認識したことも考えると,中身はATAPIのMP9120Aの可能性は大きいのかな?(アイオー自身,内臓ドライブとして、販売していますし。CDRWD―AB1210J。)
うーむ、やっぱばらすか・・・(爆)やっとの思いで購入したので,ちょっと・・・(^^ヾ
-
アプサラス2 さん
2000-12-23 07:53:52
ちなみに、DJ Proでは、6倍速までですが,クローンCDでは、8倍速焼きこみが出来ました。(データ―のみ)さすがだぜ、JustLink!(爆)
-
アプサラス2 さん
2000-12-23 11:37:29
その後,DJ Proで、12倍速焼きこみが出来ました。
テストに使っていたメディアのせいだったみたいです。(−−ヾ
三井ゴールドのシルバーレーベルだと思っていたら,バルクのわけわかんないとこの粗悪メディアでした。(安かったので…。初歩ミスでした)
で、お約束の太陽誘電,三菱のアゾ系、三井ゴールドのフタロシアニンを試しましたが,DJProで、見事に12倍速焼きが出来ました。CDR AllWriteを使わなくても焼けました。お勧めドライブです!
しかし、クローンCDでは、やはり8倍速まででした。今回はデータ―のみの検証ですが,そのうち、音楽CDなんかも作ってみようかと思っています。
-
ほんだ さん
2000-12-23 14:22:49
報告有り難うございます。どれかといえばMP9120Aが一番近いですね。買ってみたいけ
どあの定価ではちと手が出ないです。
-
Thunder さん
2000-12-23 23:12:58
WinCDR5.01B→5.01Rで認識できるのでは?
-
アプサラス2 さん
2000-12-26 23:15:49
Thunderさん。レス有難う御座います。WinCDR5.01Rにアップグレードしましたが,駄目でした。今のとこ、他に使えるのは、付属のBsと、DigiOn Discだけですね。