[10111]
ATXケースへの交換時のPCIの固定について
投稿者:も さん
2000-11-03 01:46:35
先日、皆さんに電源交換について質問させていただいた「も」です。その件については現時点では足りることが判明しました。とりあえずはそのまま使うことにして、材料をそろえつつ後々の増設時にでも取り替えようかと思います。ありがとうございました。
度々で申し訳ありませんが、お伺いしたいことができたのでまた質問させてください。
ATXのケースにM/B固定版の為のレールのあるタイプを使ったので、そこに木板をはめてM/Bを固定しました。これは我ながらいい出来で、余った板で各コネクタ口を加工して裏蓋まで自作したのはよかったのですが、PCIの固定で悩んでおります。巧いこと固定する方法が見つからないのです。今ある候補としては
1、タワーなので床面(デスクトップで言う側面)からブラケット部の金具をU字の物で支える
2、元々ATXケースについていた口を流用する。
3、Xa16の裏蓋を流用する
の3つなのですが、自分としては3は最終手段なのでできれば使いたくありません。1と2は若干問題点があり完璧に固定とまではいかないのでいまいちなのです。(2の方がやや固定しやすいかな?)
ケース交換をされた方はどうされていますか?
「自分の場合はこうしている」ということで構わないので意見をいただけると幸いです。
-
も さん
2000-11-03 01:51:12
この文面だと前の文を読んでいない方にわかりませんね。
ドライブ(特に5inc)の増設を目的で、ATXケースにXa16/RのM/Bを移植しようとして、このようなことをしています。
-
まりも さん
2000-11-03 04:00:38
-
BlackBox さん
2000-11-03 09:39:57
以前Oh!PCでやった時は2番でしたの方法でした
他にもPCIカードホルダー↓を使うとか
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/shopping.cgi?head=1&detail_cable_4933193422754インシュロックで無理矢理固定する、そんなに動かすものでもないので固定はあきらめるなどの方法があります
-
BlackBox さん
2000-11-03 09:42:58
-
toshi さん
2000-11-03 11:45:09
↑てああやって使うものだったんだ。
てっきり、フルサイズ固定用のブラケットまで伸ばすものだと思ってた・・・
-
篠原ゆう さん
2000-11-03 13:30:15
私もV13/S5のマザーをATXなケース(電源はV13流用)に移植してます。
私の場合は生来の不器用が災いしてマザーの固定が斜めになってしまい、2の方法を採ろうにもうまくいかなくなってしまいました。
ただ、この状態で数ヶ月利用していますがまったく不具合は発生していません。
PCIもネジ固定してないんですが、大丈夫です。
Cバスが1スロット塞がってて不便している状態なので、近々またケースの加工をしますが、その際にこの辺の調整も出来そうだったらやってみるつもりです。
-
まりも さん
2000-11-04 00:43:00
せっかくのATXですから。 2.の方法が楽だと思います。
-
も さん
2000-11-04 01:12:57
皆さんありがとうございます。
特にまりもさんのやり方は参考になります。写真を見てわからないこととが一つだけあるので質問させてください。L字金具にネジ止めされているようですが、これって金具にネジ山切ってますか?それとも下から六角ナットか何かで押さえてるのでしょうか?ネジ山切ってるとなると自分の場合、道具代の方がかかってしまいますね(六角でも問題はなさそうですけどね)
PCIカードホルダーは一考の価値大ですね。これは金額も高くなく手軽なのがだいぶ魅力です。買って損はなさそうなので、電源変換のパーツを探すのついでに漁ることにします。ただ、UIDEに使えるかどうかだいぶあやしいです。(コネクタに当たりそう)
でもやはり多くは2の方法を使われる方が多いようですね。まりもさんのHPのXa**なマザーをATXに入れていらっしゃった場合も2のパターンみたいですしね。
確かに面倒なので篠原ゆうさんのようにそのままにする手も考えたのですが、固定しないままだと自分は扱いが雑なため、不安なのでなんか支えは作りたいと思います。
皆さんのおかげでまたちょっと新たな道が見えてきましたね
今ある木製の板にL字金具をつけて固定。(これも面倒そうではありますが)
PCIカードホルダーを使う(楽ですし見てくれもいい、ただ外すのが手間っぽいですね)
などを考慮に追加して今までのを含め総合的に考えたいと思います。
まだいい物、方法があったら教えてください。
-
まりも さん
2000-11-04 02:21:24
ネジ山はちゃんと切っていません。棒材がアルミなので、六角のナットをねじ込んで、それ自身でネジ切っています(^^;。なので、何度もネジを回すと緩くなってしまいます。
-
も さん
2000-11-05 01:27:23
なるほど、そういう手でしたか。ありがとうございます。これだと安上がりですね。ただ、一つのネジ山がバカになると全取り替えになってしまいますね。
-
雷獣王GRIFFON さん
2000-11-05 18:15:37
不格好にはなりますが,L字型角材ではなく,木の棒にしてやると木ねじで止めればいいのでがばがばにならずに何度も固定できますよ.
# 私もやってました.
-
まりも さん
2000-11-06 07:07:03
そそ、木材(こっぱ)は適材適所でうまく使うと、加工が楽でよいですね。
-
も さん
2000-11-06 11:40:41
その手もありますね。しかもこれだと加工が非常に楽ですね(^^)。参考にさせていただきます。雷獣王GRIFFONさんの書き込みを見て思いついたのですが、木だと雌ネジ埋め込めますね。一回この方向で実験してみます。
-
まりも さん
2000-11-07 12:57:44
>六角のナットをねじ込ん
ボルトの誤りですね(^^; 感謝です>ご指摘下さった方