[10059]  DELTA製330W税込みで7 329円でした。
投稿者:kome さん   2000-10-31 23:30:51
 いつもお世話になっています。
 V200MZの電源を交換しようと思い、今日秋葉へ行って来ました。3年ぶりの秋葉は、すっかり様変わりしていて、「どこに何があるんだか・・・」という感じでしたが、「俺コンハウス」で、DELTAのDPS-338ABという330Wの新製品がありました。ツクモは税抜きで9,800円だったので安いことはやすいのですが、でもほんとに安いんでしょうか?
 帰ってきて交換しますと、ねじ穴の位置までぴったり!増設しすぎてちょっと不安定だったのですが、快調になりました。というわけで、特にたいしたことのない報告です。
 ところで、内蔵機器をかなりの量、増設している皆さんに質問なのですが、
換気対策を特に実行していますか?結構ケースの中は暑くなっているような、気のせいのような?
 皆さんのお知恵を拝借させてください。
  1. さん   2000-11-01 01:43:37
    自分は開けっ放しにします。電磁波は心配です。空気の流れを考えてケーブルの配置を変えたり、細いケーブルに交換するなども手としてはあります。ファンを導入するのがてっとり早いのですがうるさいんですよね。
  2. 山嵜 保弘 さん   2000-11-01 06:59:27
    割り込みでごめんなさい。
    私は、V200Mを使用しているのですが、内蔵のMO、HDD2台、CDR、CD−ROM
    と色々な機器を増設し、N3の下駄にK6・2/500を乗せているのですが、朝だと1回はフリ−ズしてしまいます。電源が原因なんでしょうか?
     komoさんの電源交換は、なぜですか?教えてください。
     私の掲示は下の方にあります。
  3. kome さん   2000-11-01 16:16:00
    なぜかと言われると、「そこに98があるからだ」と答えてしまう私は、皆さんの仲間入り・・・すみません。Win終了時に自動シャットダウンができなかったり、VoiceAtok使用時にフリーズしたり、熱が原因でもあるのでしょうが、電源からでている2本へのつなぎ方が違うと起動すらしなかったんで、過去ログ等を読ませていただき、電源交換した方がいいかなと思っただけです。でも、さすがに330Wの威力は大きく、全く以前の現象は起こらなくなりました。
  4. CLUBS さん   2000-11-01 16:49:20
    便乗で教えて頂きたいのですが、DPS-338ABの場合はサービスコンセント等もそのまま使えるのでしょうか?ドライバー1本でそのまま今の電源と交換して、内蔵機器をつなぎ直すだけと理解してよろしいのでしょうか?
  5. 星(ま) さん   2000-11-01 18:20:54
    市販されているATX電源には、ふつうサービスコンセントはありません。
    というのは、ATXの規格で ACコネクタやファンの位置・寸法,取り付けネジ穴の位置などは全て決められていますが、この中でサービスコンセントは定義されていないからです。
    但し、PCメーカーからの依頼でサービスコンセント付きのATX電源を作る場合もあり、それがバルク品として流れることはありそうです。

    ATX相当の電源を搭載したPC-98の電源を換装するとき DELTA製が適しているのは、
    ・ファンカバーが電源ユニット表面から飛び出していない。
    ・AC入力コネクタが埋め込み型で、表面から飛び出しているモールド部分が小さい。
    ことにより、デスクトップ型でもそのまま換装できるという点ですね。
  6. kome さん   2000-11-02 04:57:35
    星(ま)さんの言われたとおりです。ドライバー1本でそのまま付け替えられます。サービスコンセントはありませんが、内蔵機器が多い場合はモニタぐらいだと思いますし、1つサービスコンセントがあってもあまり変わらないのでは・・・。
  7. CLUBS さん   2000-11-02 07:30:54
    星(ま) さん 、kome さん ありがとうございます。
    うまくカッパが動かないRa20/N12のために電源交換したいと思っていたので助かります。
  8. さん   2000-11-02 15:48:37
    私はデルタ250ワットの電源を分解してサービスコンセントの位置にソケットをつける穴をあけソケットをつけます。
    次に電源と連動させるために、電源フアンの12ボルトを利用してリレースイッチを電源の中にしこみました。
    リレーの容量は250ボルト3アンペアのもので十分です。これで従来の電源と同一機能にしました。
  9. bvv5 さん   2000-11-02 19:01:31
    >朝だと1回はフリ−ズしてしまいます。電源が原因なんでしょうか?
    台湾製の電源だと、SWを入れたときにどかんと電流を流さない回路がそういう動きをします。つまり、寒い状態だと、電源の寝起きが悪く、暖まると寝起きが良くなります。日本の電源だと逆の設計になるのが多いのですが亜米利加人好みはこの問題を引き起こすパターンです。電源電圧を100Vから117Vに持ち上げたら全快します。