[9567]  98ノートでVMware 玉砕(ToT)
投稿者:ペンチアム さん   2000-10-03 11:48:48
以前、9821Xv20でVMwareを動かし、WindowsMeを動かしたものです(^^;
このたび、PC-9821Nr300のHDDを20GBに換装したのをきっかけに、同じ事ができるかどうかちょっと試してみたくなりました。
使ったのはVMware for WindowsNT/2000 Ver2.02です。また、面倒くさいのでMeの入った仮想HDDイメージファイルはそのままコピーして転用しています。
#MSDNに入っていますのでライセンスは足りています、念のため。

1)WindowsNT4.0編
・98スライドパッドが生きたままだと、例によって仮想マシンを「Power On」するとリセット。
・98NOTEメニューで98スライドパッドを殺しても、なぜか上記と同様。
・コントロールパネルの「デバイス」で「PC-9800シリーズ バスマウス」を無効にした場合は「Power On」できるが、BIOS画面が出てMe起動画面が出た直後にハングアップ。このとき、キーボードが全く利かなくなる。

2)Windows2000編
・98スライドパッドが生きたままだと、やはり仮想マシンを「Power On」するとリセット。
・デバイスマネージャで「PC-9800シリーズ標準バスマウス」を無効にすると、「Direct Inputデバイスが見つかりません」なるエラーのためVMwareの「Power On」ができない。

というわけで、98でWinMeを動態展示する野望はちょっと遠ざかりました。
たぶん、USB PCカード+マウスか、98対応シリアルマウスを入手すればうまく行くかも知れませんが…
  1. K.Takata さん   2000-10-03 12:43:23
    FreeBSD 4.1 で、VMware for Linux を使うとか。

    ところで、FreeBSD(98) 4.1 が収録された雑誌などはありましたっけ。
  2. DEN_EI@管理人 さん   2000-10-03 14:34:29
    >ところで、FreeBSD(98) 4.1 が収録された雑誌などはありましたっけ。
    うーん、BSD Magazineの最新号とかではぎりぎり間に合わなかったみたいですねぇ(^^;。
    翔泳社とかは最新の雑誌が出ていないみたいですし……。