[9051]
LANについて教えてください
投稿者:dre さん
2000-09-13 23:41:37
こちらに書き込みをするのが始めてのdreと申しますこんにちわ
一週間前からLANを取り付けているのですけどどうもうまくいきません
構成はPC9821XA16W16[内蔵LAN]自作DOS/V[pci製LANカ-ド]の2台だけなのでピアツ-ピアです
どちらともネットワ-クコンピュ-タの中を見るとお互いのアイコンがちゃんと認識しているのですけど
相手のパソコンのアイコンをダブルクイックすると
「コンピュ-タ名または共有名が見つかりません。コンピュ-タ名または共有名を確かめてから入力してください。」
と出てしまいます。
操作しているパソコンのアイコンをクイックすると中身がちゃんと見えるのですけど
これはPC98、DOS/V両方とも同じ症状です
過去ログを見てPC9821XA16W16[内蔵LAN]のドライバ-を変えて見たのですけど結果変わりません
それからPINGを試しましたが両方ともタイムを返すので正常です
microsoft ネットワ-ク クライアント、microsoft ネットワ-ク共有サ-ビス共に入れてあります。
共有ファイルはフルアクセス パスワ-ド無しです。
現在tcp/ipで接続 DOS/V.ip192.168.0.2 PC98.ip192.168.0.3既定のプロトコルとして設定するにチェック
[NetBEUIも試しました]
PC9821XA16W16内蔵LAN OS WINDOWS98
DOS/VLANボ-ドPCI FAST ETHERNET ADAPTER FNW-9702-T/T3 OS WINDOWS98
私としてはお手上げです皆様のお知恵を拝借したくお願いいたします
-
いちの さん
2000-09-14 00:08:30
どこかのドライブかフォルダに共有を掛けましたか?
-
dillfam さん
2000-09-14 00:21:10
ピアツーピアの場合、TCP/IPで、つなげるのは、ものすごくじゃまくさい設定をしなければなりませんから、私の場合、NetBEUIでの、接続をお勧めしますね。
あと、直につなげてる場合、クロスケーブルでつなげてますね。
では。
-
かげまる さん
2000-09-14 00:23:18
microsoft ネットワ-ク共有サ-ビスはインスト必須ですが、更にこれが
NICのTCP/IP設定にバインドされていないとなりません。意外とコレがオチなことは多いです。確認してみてください。
-
よねよね さん
2000-09-14 12:23:29
とりあえず、pingを試されたとのことですが、どのように試されたのでしょうか?ちなみに、次の 3段階で試すといいと思います。
1.“C:> ping localhost”で Replyは有るか?(自分自身への ping = TCP/IPが正しくインストールされているか?(でも、Windowsは Socket系と NetBIOS系が混在するというタコすぎる仕様なので、あまり意味はないんですけどね。)
2.“C:> ping 相手の IPアドレス”で Replyは有るか?(ネットワークは正しく繋がっているか?)
3.“C:> ping 相手のホスト名(コンピュータ名)”で Replyは有るか?(名前解決は正常に行われているか?)
ただ、どうも dreさんの設定に問題は無さそうですし、自分自身は正常に見れていて、一応相手も見えてはいるようですので、LANカードの IRQのコンフリクトとかのハードウェア周りが怪しい気がするのですが...
-
あつおと さん
2000-09-14 16:14:16
単純にディスクの共有がされていないだけだとか?
マイコンピュータのディスクのプロパティの共有タグで共有するの設定にしていますか?
やっていればゴミですね。
-
dre さん
2000-09-14 23:21:20
レス本当にありがとうございます。
いちのさん あつおとさん
双方とも共有掛けてフルアクセスにしています
dillfamさん
NetBEUIでも試しましたが同じです
ケーブルはクロスケーブルです
かげまるさん
>microsoft ネットワ-ク共有サ-ビスはインスト必須ですが、更にこれが
>NICのTCP/IP設定にバインドされていないとなりません。意外とコレがオチ
>なことは多いです。確認してみてください。
これはPC9821XA16W16[内蔵LAN]のことですね確認というとどうすればいいのでしょうか
すみません教えてください
よねよねさんPINGを書きます
DOS/VからPC98のPING
ping 192.168.0.3 with 32 bytes of data:
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time=1ms ttl=128
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time<10ms ttl=128
ping statistics for 192.168.0.3:
packets: sent =4, lost = 0 (0% loss),
approximate round trip times in milli-seconds:
minimum = 0ms, maximum = 1ms, average = 0ms
DOS/VからDOS/V[自分]
ping 192.168.0.2 with 32 bytes of data:
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time<10ms ttl=128
ping statistics for 192.168.0.2:
packets: sent =4, lost = 0 (0% loss),
approximate round trip times in milli-seconds:
minimum = 0ms, maximum = 0ms, average = 0ms
--------------------------------------------------------
PC98からDOS/VのPING
ping 192.168.0.2 with 32 bytes of data:
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time=1ms ttl=128
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time=1ms ttl=128
reply from 192.168.0.2: bytes =32 time=1ms ttl=128
ping statistics for 192.168.0.2:
packets: sent =4, received=4, lost = 0 (0% loss),
approximate round trip times in milli-seconds:
minimum = 0ms, maximum = 1ms, average = 0ms
PC98からPC98[自分]
ping 192.168.0.3 with 32 bytes of data:
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time=1ms ttl=128
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time<10ms ttl=128
reply from 192.168.0.3: bytes =32 time<10ms ttl=128
ping statistics for 192.168.0.3:
packets: sent =4, received=4, lost = 0 (0% loss),
approximate round trip times in milli-seconds:
minimum = 0ms, maximum = 1ms, average = 0ms
IRQの競合双方共無いようですけど見えない所で何かあるのかなぁ.....(割り込み要求DOS/V 05 PC98 03)
それからDOS/Vで使っているMB(GA-BX2000+)マニアルを見て気がついたのですけどpci製のLANカード
の対応が乗って無いようですけど(相性かなぁ)
もしかしたらPC9821XA16W16[内蔵LAN]が壊れている?
と言うことでもうちょっとがんばって見ます。ありがとうございました
-
よねよね さん
2000-09-15 03:05:38
う〜ん、あとは、
・“c:> net view”と打ってみて、相手と自分が表示されるか?(たぶん、表示されない状態なのでしょうが...)
・コンピュータ名がちゃんと別々で設定されているか?
・通信条件は合っているか?(AT互換機の方はきっと 10/100 Mbps両対応ですよね? Xa16の方は? もし可能でしたら、LANカードのプロパティで、双方を 10Mbpsの Half Duplexに(要は同じ設定に)手動で固定してみてください)
・ファイアウォール製品など(確かウィルスバスターの 2001もポートを塞げるようになったとか...)で NetBIOSのポートを塞いでいないか?
・クロスケーブルによる直結ではなく、HUBをかましてみる(クロスで問題になるとは考えにくいのですが、念のため...)
・もしかしたら Xa16の LANカードが壊れている可能性も有りますね...ケーブルの断線も...(pingが返ってくるから大丈夫でしょうケド)
でしょうかねぇ...
# もし解決したら教えてくださいね。
-
かげまる さん
2000-09-16 03:28:16
>これはPC9821XA16W16[内蔵LAN]のことですね確認というとどうすればいいのでしょうか
んーとですね、コンパネ->ネットワーク内で
PC9821XA16W16[内蔵LAN]->TCP/IP
・・みたいになっているもの(たまに表示がこうじゃないタイプもあるみたい?)のプロパティを見て(DNSとかWINSとか色々とタブが有りますね?)、その中の「パインド」というタブを開くと何個かチェックマークが出来る状態になっている筈です。そこで「ネットワーク共有サービス」のチェックが外れているんではないかな?と。f^^;
共有サービスがインストされていても相手のPCが見えなくて、おかしいなぁおかしいなぁと思ったら結構ソコのチェックが外れていることが多いんです。(^^;
導入されていても、チェックして使われていないと共有サービスは有効になっていなかった・・というオチです。