[8493]  Terminalフォントの固定化
投稿者:クレハ さん   2000-08-23 03:35:02
アイコンの名前や窓のタイトルの文字などにシステムの負荷が少ない
「Terminal(日本語)」フォントを使っているのですが
いつも起動時には文字のサイズが14になってしまいます。
これでは少し大きすぎるので10にして使いたいのですが画面のプロパティのデザインで
サイズを10に変えても再起動するとまた14になってしまい、
いちいちサイズを変えるのが面倒です。
どなたかフォントサイズを固定化する方法がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
  1. CE9A さん   2000-08-23 15:59:50
     ん・・・? サイズ変更した直後は一旦は10になるけど・・・ということでしょうか? その原因は私にはわかりませんが、根本的な解決策としては、要は「小さいサイズのシステムフォントをどこかから持ってくればよい」となると思います。

     お使いの環境が書かれてないのでアレですが・・・
     AT互換機の場合は(詳細は忘れましたが)窓95のCDの中に小さいサイズのシステムフォントがあると聞いたことがあります。
     PC-98の場合は窓3.1のTerminalフォントを持ってくればOKです。

     と、これだけでは、対象OSをお持ちでないと厳しいので、フリーで使える各種サイズが変更できるシステムフォントということで「Ticago95」を紹介しておきます。
    http://member.nifty.ne.jp/nogami/software/index.html
    #ただし、このフォントの書体については好みが分かれるとは思います(^^;)
  2. もりのみやこ さん   2000-08-23 22:26:36
     その現象、こちらでも確認しています。

    画面のデザインで10ポイントに変える事が可能で、
    且つきちんとデスクトップに反映されるのですが、何故か
    再起動すると14ポイントになってしまう現象です。
    (そのまま使っていると、何かの拍子に10ポイントになってくれる
     ちなみにTTFCACHEを初期化しても駄目)

    会社のパソコンですが、Win98SEで2台、Win98無印で1台と、
    複数台で現象が確認されているので、恐らくOS側の問題と考えられます(X_X)。

    まだ、簡単に直せる有効な手立てを見出していませんので、
    CE9Aさんの書かれているフォント入れ替え作戦が一番確実かと思います。
    (旧バージョンを持っていて、かつDOSの知識が必要なのが欠点でし)
  3. Tambo さん   2000-08-23 23:21:47
    Windows95が登場したばかりの頃に、小さいフォントを使いたいけどどうしたらいいんだろう、と思っていたのと同じですかね。
    CE9Aさん、もりのみやこさんもお書きになっていますが(^^ゞ

    該当の小さいフォントはCD-ROM(プリインストールの場合にはHDDにも)に含まれています。
    手順としては、
    1.CD-ROM から WINDOWSFONTS フォルダへ必要なファイルを解凍する
    2.レジストリを書き換える
    となります。
    PC-98かPC/AT互換機か、Windows95かWindows98かによって、該当するファイルが違ってきますので注意してください。

    PC-98でWindows95の場合
    1.
    必要なファイルはWindows95 CD-ROMの WIN95MINI1.CAB に含まれています。この中から、
    OEMSFONT.FON、SYSSFIX.FON、SYSSPRO.FONの3つを解凍して、WINDOWSFONTSへコピーします。
    解凍用ソフトを使っても、MS-DOSプロンプトからでも大丈夫です。MS-DOSプロンプトから行う場合は次のようになります。
    例)Windows95がA:WINDOWSにあって、CD-ROMがQドライブの場合
    EXTRACT /L A:WINDOWSFONTS /E Q:WIN95MINI1.CAB OEMSFONT.FON
    EXTRACT /L A:WINDOWSFONTS /E Q:WIN95MINI1.CAB SYSSFIX.FON
    EXTRACT /L A:WINDOWSFONTS /E Q:WIN95MINI1.CAB SYSSPRO.FON
    私はPowerTopsに含まれるツールを使っています。GUIの方が楽なので(^^ゞ
    Windows98ではOS標準で扱えます。

    2.
    レジストリの 「マイコンピュータ」-「HKEY_LOCAL_MACHINE」-「Config」-「0001」-「Display」-「Settings」 の値の名前を変更します。「0001」の部分は環境によっては異なるかも知りません。違う部分を変更しないように気を付けてください。<pre> 変更前 変更後
    fixedfon.fon : vgafix.fon → syssfix.fon
    fonts.fon : vgasys.fon → sysspro.fon
    oemfonts.fon : vgaoem.fon → oemsfont.fon</pre>変更したらコンピュータを再起動します。再起動すると変わっているはずです。

    PC-98でWindows98の場合は、oemsfont.fonがWindows98 CD-ROMのWIN98NMINI2.CABに、syssfix.fonとsysspro.fonがWIN98NMINI3.CABに含まれています。その他の部分はWindows95の時と同様です。

    PC/AT互換機ではWindows95でもWindows98でも、CD-ROMの WIN95(または98)MINI.CAB に含まれています。
    syssfix.fon は j13fix.fon、fonts.fon は j13sys.fon、oemfonts.fon は j13oem.fonとなります。レジストリの変更は、<pre> 変更前 変更後
    fixedfon.fon : vgafix.fon → j13fix.fon
    fonts.fon : vgasys.fon → j13sys.fon
    oemfonts.fon : vgaoem.fon → j13oem.fon</pre>です。(変更前はメモがはっきりしないので違ってるかもしれません。すいません。)

    変更に失敗するとWindowsが起動しなくなります。復旧方法は・・・分かりません。
    くれぐれも注意してください。

    Windows NT/2000の場合は分かりません。

    変更した状態で画面のプロパティで「Terminal(日本語)」フォントを指定したら「MS UI Gothic(日本語)」の10と同じくらいの大きさになりました。より大きい数字を指定すれば大きくなりますが、小さくはならないようです。Xa16/W16でWindows98 SEです。
  4. クレハ さん   2000-08-24 00:47:55
    みなさんどうもありがとうございました。
    使ってる環境を書くという基本的なことを忘れていてすいませんでした。
    使っているのはWIN98のDOS/Vです。
    Tamboさんのを参考にしてCDのmini1.cabからフォントを取り出してインストール。
    レジストリ書き換えをし、再起動。みごと小さいフォントに変わりました。

    ttfcacheの壊れやすさに嫌気がさして、system系フォントを使い始めてたのですが、
    やっぱりめちゃくちゃ軽いですね。システムも安定するしいいことづくめです。
  5. CE9A さん   2000-08-24 03:28:04
    >Tamboさん
     なるほど! PC-98版の窓9Xでは、そんなところに「小さいサイズのシステムフォント」があったのですね。AT互換機版とはファイル名が違うとは盲点でした。おかげで今の今まで、てっきりPC-98版の窓9Xにはソレがなくて、窓3.1から流用するしかないと思ってました。私からも情報サンクスです。
    #んでも、確か「窓3.1から流用」は、もりのみやこさんから教えてもらったような気が・・・(^^;)