[7806]  VC++
投稿者:unix さん   2000-07-25 14:26:51
ここで聞いていいものかどうかわかりませんが・・・。
VisualC++4.0を使ってC言語のプログラムを作ったのですが、
それをUnixマシンへ持っていきたくて、移動したのですが
Unixのエディタでプログラムを見てみると、行末に必ず
「^M」という変な文字がついています。もちろんコンパイル
するとエラーの元になってしまいます。この変な文字を取り
除きたいのですが、プログラムが長いので手作業はちょっと
つらいです。なにか簡単にできる方法はないものでしょうか?
秀丸というエディタでつくった場合はUnixに持っていっても
変な文字は現れないようです・・・。VisualC++がなにか特殊
な文字コードを付けているのですか?
ご教授ください。
  1. チャム&レオ さん   2000-07-25 14:42:00
    Windowsの改行コードはCRLFですがUNIXはLFだったはずなので
    ソースの
    (かな?)が原因かと思います

    でもCを知らない(死)ので
    LFのみを出力する方法はちょっと不明です(^^;;
  2. GEN さん   2000-07-25 15:21:11
    秀丸でC言語のソースファイルを作成して、EUCコードで保存すれば大丈夫ですよ。
    あ、でも^MということはEUCコードでもただCRLFのCRが余分についてるだけですね。
    もし秀丸でコンバートなりさせる時はEUCコード(改行=LF)でやってからUNIXに持っていくとうまく表示できるはずです。
  3. BlackBox さん   2000-07-25 17:29:58
    nkf -e < test.c > test_euc.c
  4. よねよね さん   2000-07-25 17:40:45
    UNIX上での変換は BlackBoxさんが書かれていらっしゃいますので、私は DOS上で変換する方法を...ということで、私は QKCというソフトを使わさせていただいています。
    http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw2/pw002903.html

    もしくは簡単なスクリプトを作成するかですね。
       s/1512/12/g
    とか。
  5. 井宿 さん   2000-07-25 18:29:38
    sambaとか使ってるなら秀丸とかが楽ですけどね。
    「上書き保存(改行=LF)」ってのが有るし。
    あとはftpやtelnetでテキスト転送するとか。

    #ゴミだ(笑)
  6. たなべ さん   2000-07-26 12:49:41
    ftpでasciiモード転送にするのが一番楽です。