[7740]  タスクスケジューラー
投稿者:kristi さん   2000-07-22 23:06:40
初心者の質問で失礼します。過去ログ検索ができなかったので・・・。

タスクスケジューラーを右端のtoolberから消去することができたの
ですが、IEのリペア時に戻ってしまいました。お手数ですが、どのように
消すことができるのか、教えていただけないでしょうか。

以前出来たことができないのは、気持ち悪いのです。
  1. @B4 さん   2000-07-22 23:24:10
    マイコンピュータ->タスク->詳細設定->使用停止
  2. かげまる さん   2000-07-23 22:10:51
    以前にやったという方法はmsconfigかな?
  3. DEN_EI@管理人 さん   2000-07-24 01:11:10
    ・「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」を実行。
    ・「スタートアップ」タブ内の「SchedulingAgent」のチェックを外す。
    これでしょうか。
    #但し、msconfigの無いWin95+IE5では使えない方法です。
  4. CE9A さん   2000-07-24 02:37:50
    >#但し、msconfigの無いWin95+IE5では使えない方法です。
     まぁ、その場合は@B4さんお書きの方法と同じですが、タスクスケジューラを開いて「詳細設定」→「タスクスケジューラの使用停止」でいいですね。
     ちなみに窓95/NT4.0でIE4を経由しないで(シェル統合無しで)IE5を入れた場合、タスクスケジューラ自体は組み込まれますが、ショートカット等は作られないので、組み込まれていることに始めは気が付かない人も多いんではないかな?
    #私もエクスプローラでWindowsフォルダの中を見るまで気が付かなかったし・・・(^^;)