[7520]  9821cxにwin95を
投稿者:cx-user さん   2000-07-16 02:23:09
9821cxをもらったのですが、windows95での使用を考えてます。
Xa20についてたのを試しましたがCDを認識せずダメ。
オークションでアップグレード版買ってみようと思いますが、
NEC用でもいくつも種類があるのでしょうか?
どういう点に注意して買うべきでしょうか?
よろしくお願いします
  1. KO1 さん   2000-07-16 02:39:13
    最近このような投稿が多いですね。
    CxにWin95を入れる場合は98用のWin95FD版、Win95アップグレード版(CD-ROM)のどちらかを購入される方法以外は使用許諾契約違反となってしまいます。
    また、アップグレード版はプレインストールのWin3.1か、製品版を持っている必要があります。
    さらに、98TVの機能他が使えなくなる可能性もあります。

    私的には486-33MHzなCxはWin3.1で使った方が快適だと思いますよ。<DX2-66MHzなODPでも現在のアプリは荷が重いです。
  2. KO1 さん   2000-07-16 02:44:33
    ちょっと補足、基本的にというか応用も含めて他機種のOSRなWinを利用する事は契約上問題があり、ここの利用規約にも引っかかってます。

    オークション等での売買も使用許諾に引っかかり、法的に告訴等された場合罰せられる可能性もあるので注意しましょう。<ここのサイトも関係各位の目に入っていますよ。
  3. DEN_EI@管理人 さん   2000-07-16 02:48:58
    >Xa20についてたのを試しましたがCDを認識せずダメ。
    取りあえず、こう言うことは「あくまでも実験」だけに止めておいて下さい。
    #以前から権利関係の話題はこのどるこむでもナーバスになっていますので。

    >NEC用でもいくつも種類があるのでしょうか?
    Win95製品版(OSR1)、Win95Upgrade版(OSR1)、
    Win95OEM版(OSR2)←これはマシン付属が原則で、通常単体では入手できません。
    当然、Upgrade版はWin3.1が無いとインストールが出来ません。
    #回避方法も有るのですが(爆)、悪用防止のため教えられません。

    また、NEC用の場合、NECが出しているモノとMSが(NEC PC-98用として)
    出しているモノが有ります。中身は同じです(確か)。
    更に、Win95の場合CD-ROM以外にもFD版が存在します。これはAT互換機用と同じですね。

    >どういう点に注意して買うべきでしょうか?
    この様な公の場所で今後も色々と質問するおつもりなら、ユーザー登録できる
    (若しくは使用許諾書にある「完全譲渡」に該当する形)のWin95を
    入手されることをお勧めします。
    #「研究用」に入手するなら…(^^;。
  4. ほっぷ さん   2000-07-16 07:59:25
    >Win95製品版(OSR1)、Win95Upgrade版(OSR1)、Win95OEM版(OSR2)・・・
     Win95製品版(FD版のみ)、Win95Upgrade版(FD版、もしくはCD版)、でバージョンは4.00950
     OSR1は4.00950aでは無かったでしょうか?

     ちなみにOSR2は4.00950B
     4.00950はMSから入手できるパッチによって4.00950aにする事が出来ますが、4.00950Bにする方法はOSR2をインストール以外ありませんしCXで使用可能なOSR2は、一般には存在しません。

     OSR1及びOSR2がこれはマシン付属が原則で、通常単体では入手できませんし、単品入手出来たとしても使用許諾契約違反となるため他機種流用は出来ません。

     Win95でアップグレードでないCD版はOEM版以外存在しません。

    >オークションでアップグレード版買ってみようと思いますが、
    >NEC用でもいくつも種類があるのでしょうか?
    >どういう点に注意して買うべきでしょうか?
     アップグレード版を購入したいと思われるのでしたら、NECのPC-9800シリーズで使用できる物を購入すればいいです。FD版とCD版があります。
     ライセンス的にはアップグレードの場合、CXに付属しているWin3.1のライセンスコード(Win9*ではファーストステップガイド)とメディアが必要となります。もしこれらの物が無い場合NECより購入する事も出来るはずですが、金額を考えるとFD版のWin95製品版を購入した方がいいかもしれません。
     PCがOEMなOSのプリインストール機でも、それを証明する物が無い場合アップグレード版の使用はライセンス違反となるようです
  5. KOU さん   2000-07-16 10:38:15
    以前の書き込みに以下のようなものがありました。
    「当事者であるマイクロソフト社のうかがい知らないところで
    著作権を侵害しているしていない、といった判断をすること自体、
    著作権者の権利を蔑ろにする行為であると思います。」
    「掲示板などでよく「あなたの行為は著作権を侵害しています」
    といった書き込みが見られますが、これもあまりよくないです(^^;;;
    著作権を侵害している、していないを指摘できるのは
    著作権者(もしくはその代理人)だけです。
    これは〇♪さんが書いている
    「著作権者から告訴されなければ公訴を提起できないという規定」
    に関係してくることです。」
    著作権者を使用許諾契約と読み替えても同じだと思いますので、この手の質問には
    反応しないのが紳士たるものだと思います。
  6. KO1 さん   2000-07-16 13:57:44
    著作権=使用許諾契約ではないでしょう。
    使用許諾契約の中に著作権に触れる部分があるのであって、契約内容は保証や責任や使用する際のお約束を書いた物です。

    購入の手引きを説明するのに使用許諾契約内容を説明した所で相手の権利を侵害する事にはならないと思いますよ。<断言は出来ませんが、
  7. DEN_EI@管理人 さん   2000-07-16 15:09:35
    ほっぷさん:
    >>Win95製品版(OSR1)、Win95Upgrade版(OSR1)、Win95OEM版(OSR2)・・・
    > Win95製品版(FD版のみ)、Win95Upgrade版(FD版、もしくはCD版)、でバージョンは4.00950
    > OSR1は4.00950aでは無かったでしょうか
    そうですね。機能的制限の事を考えてちょっと端折って書いてしまったようです。
    #そもそも、「OSR」の中に「OEM」の意味が入ってますね(^^;。

    KOUさん:
    >著作権者を使用許諾契約と読み替えても同じだと思いますので、この手の質問には
    >反応しないのが紳士たるものだと思います。
    私も正直、「過剰反応」はあまり見ていて気持ちの良いものではありません。

    今回の私の発言は、あくまで「どるこむ」と言う場でこの様な話は
    「配慮(要するに話の仕方を上手く)して」して欲しい、と言う事です。
    #なので、中には質問者が上手く話をしているのに、回答者が(回答材料として)必要でもないのに)
    #無理矢理この手の確認をして話題をストップさせてしまったモノも無いわけでは無いと
    #個人的には思っています(^^;。

    ともかく、あまりにも「無配慮」な自己中心的な質問が続くようなら、
    管理人としても今まで曖昧な表現に止めている
    「OSやアプリ等の著作権に関する「配慮」が全く感じられない投稿記事に関しては、
     無条件に削除させて頂く場合が有りますのでご了承下さい。」
    等を、もっと明文化した「規約」にせざるを得なくなる場合があります。
    出来ればそこまで堅苦しくはしたくない(個人的にも面倒(^^;)なので、
    そういう話題をされるときはご注意下さい。

    #因みに、今回の元々のご質問が正にそうだ、とまで言っている訳では
    #有りませんのでその点はご了解を…。