[7514]
MS−DOSプロンプト
投稿者:初心者A さん
2000-07-15 23:03:58
こんにちわ初心者Aと申します。
9821V13S5RCを、使用しているのですが MS−DOSプロンプトを使用しようとすると,関連付けるアプリケーションの設定エラーが、出てMS−DOSプロンプト.pifが見つかりませんと.なってしまいます。
Aドライブで、検索したのですが出てきませんでした。
どのようにすればMS−DOSプロンプトが使用できるようになるのでしょうか?
-
初心者A さん
2000-07-16 00:39:46
使用OSは WIN95a です。
-
(と)(こ)の(ま) さん
2000-07-16 01:43:01
エクスプローラから、COMMAND.COMをダブルクリックして下さい。
たぶんDOS窓が出てくると思います。
互換性などを重視する場合はもっと細かな設定(ダブルクリックした後にできるPIFファイルを編集する)が必要になりますが、とりあえずこれでいけると思います。
-
DEN_EI@管理人 さん
2000-07-16 02:32:29
これはもしかすると、「一部のGAで『画面の色数』を変更すると、
PC-98用DOSプロンプトの為の「grab98.3gr」と言うファイルが
AT用のVGAファイル(名前失念(^^;)に置き換えられてしまって…という
アレかもしれません。
#現在過去ログ検索が出来ないので、調べて頂けないのが残念ですが…。
もし、「ファイル名を指定して実行」にて「command.com」としても
DOSプロンプトが起動しない、更に最近GAをメルコバンシー(メルコの違うGAだったかも知れません)
などに変え、画面のプロパティで色数(256/16bit/24・32bit)を変更した覚えがあるなら、
これが原因の可能性が高いと思われます。
回避方法は、AT用のVGAファイルを「grab98.3gr」にリネームすれば
取りあえずOKです。
過去にこの症状に困った人はこの掲示板でも結構居たので(^^;、その方々が
該当ファイルのバックアップも含めて詳細方法を説明してくれると思います(^^;;;。
-
CE9A さん
2000-07-16 03:28:10
>PC-98用DOSプロンプトの為の「grab98.3gr」と言うファイルが
>AT用のVGAファイル(名前失念(^^;)に置き換えられてしまって…という
AT互換機用のファイル名はvgafull.3grだったかな?(自信なし)
そいで、これは別にファイルそのものが置き換えられてしまうわけではありません。grab98.3grはgrab98.3grのまま存在しています(^^;)
で、この症状の原因ですが、SYSTEM.INIの[boot]セクションに386Grabber=[ファイル名]という行があるんですが、この[ファイル名]の部分が何らかの原因(DEN_EIさんお書きのように、GAのドライバが悪さをするらしいです)で書き換えられてしまうからです。なので、基本的にはこの行の記述を386Grabber=grab98.3grに直してやれば、元通りDOSプロンプトが起動するようになります。
ですが、ひとたびこの状態になると画面の色数を変えたりしたりするたびにここの記述はもとの386Grabber=vgafull.3grにリセットされてしまうようで、そのたびにSYSTEM.INIを編集し直すのも面倒な話ですので、grab98.3grをvgafull.3grにリネーム(DEN_EIさんお書きのとは逆です)しておくのがよろしいかと思います。
-
CE9A さん
2000-07-16 03:35:02
自己レス。
再度書きますが、AT互換機用のファイル名がvgafull.3grで正しかったかどうかは自信がありません。初心者Aさんの現在の(問題が発生している状態の)SYSTEM.INIを開いてみて、記述を確認の上で対処してください。
-
DEN_EI@管理人 さん
2000-07-16 03:39:54
CE9Aさん:
フォロー有り難う御座います(^^)。
そうそう、SYSTEM.INIを色数変更の度に書き換えてしまうんでしたよね(^^;。
−−−
なので、
>grab98.3grをvgafull.3grにリネーム(DEN_EIさんお書きのとは逆です)して
>おくのがよろしいかと思います。
と言う方法が良いと思います。
#grab98.3grそのものは残しておいて、コピーをリネームするのが良いでしょう。
#過去に自分もこの掲示板でアドバイスしているんですが、かなり忘却の彼方です(爆)。
-
初心者A さん
2000-07-16 16:53:08
DEN EI@管理人さん、CE9Aさん、 ありがとうございます。
更に最近GAをメルコバンシー(メルコの違うGAだったかも知れません)
などに変え、画面のプロパティで色数(256/16bit/24・32bit)を変更した覚えがあるなら、
これが原因の可能性が高いと思われます。
たしかにメルコバンシーを、つかっています
取り付けたのは、ずいぶん前ですが、最近色数を変更した覚えがあります。
grab98.3grそのものは残しておいて、コピーをリネームするのが良いでしょう。
この方法で、上手く行きました。
素早い対応ありがとうございました。