[7132]
フォーマットしてインストールしなをしたら
投稿者:初心者っす・・・ さん
2000-07-04 23:43:05
この度、ハードディスクをきれいにフォーマットしてWin98を再びインストールしました。
今までは3.2Gのハードディスクを2Gと1Gという風に2つぬ区切ってつかっていました。
インストールは普通にWin98のディスクを入れてフォーマットしました。それからは自動的に
Win98をインストール。
インストールが無事に終了して、パソコンを起動したところハードディスクが2Gしかありません。あとの1Gはどこにいったのでしょうか?色々やってみましたが行方不明です。最後にはDOS6.2のフロッピーを持ち出してformatを実行すると開放する領域も確保する領域もありません。
残りの1Gはどこにいったのでしょうか。またどうすればこの1Gは復活するのでしょうか?
アホな私ですが、どなたか助けていただけませんでしょうか。
-
mmm さん
2000-07-04 23:55:50
FAT以外の領域解放は、付属のFDISKでは出来なかったと思います。何らかの事故で領域情報が書き換えられてしまったのだったら、メーカーのHPからフォーマットソフトをDLするか、Linux雑誌の一冊でも買って、インストールする途中でフォーマットだけ行う――辺りが手頃でしょうか。
-
RESR さん
2000-07-05 00:30:39
あの、もしかしてパーティションの容量が2GBより上って事ないですよね?
-
KO1 さん
2000-07-05 00:38:09
ジャンパピンを弄りました?
弄っていなければゴミですが、2Gクリップをしてしまったとか、、は無いかな?
-
おでん さん
2000-07-05 09:21:06
>この度、ハードディスクをきれいにフォーマットしてWin98を再びインストールしました。
これって、領域(パーテーション)を全て開放して、再度全域を一つのパーテーションとしたんですよね?
-
DEN_EI@管理人 さん
2000-07-05 10:37:54
>>この度、ハードディスクをきれいにフォーマットしてWin98を再びインストールしました。
>これって、領域(パーテーション)を全て開放して、再度全域を一つのパーテーションとしたんですよね?
…ん?ということだと、もしかしてFAT16の(1パートが)取れる領域一杯(2047MB)を
1つ取っておしまい、ってことでしょうか(^^;;;。
#最初に「今までは3.2Gのハードディスクを2Gと1Gという風に2つ区切って
#つかっていました」と書かれているので、そこら辺はご存知なんだろうと思うのですが…。
-
Tatsuya Yamamoto さん
2000-07-05 12:12:17
1Gの領域のデータが無くなっても問題ないのであれば、diskinitからやり直せば、
3.2G全領域が使用できるようになるものと思われます。
1Gの領域のデータを復活させたいというのであれば、私の知識では専門の業者に
依頼するぐらいしか思いつきません。
-
谷 さん
2000-07-05 12:36:40
PC98ならFORMAT B:
ATならFORMAT D:
をMS-DOSから実行してみるとか
-
初心者っす・・・ さん
2000-07-05 14:36:40
すみません。FAT16は2Gまでが限界というのを忘れておりました。
色々と苦戦の結果なんとか元に戻すことができました。
久しぶりにキレイにしたのでFAT16が2Gまでというのを綺麗に忘れておりました。
色々な助言をいただいた方には本当に感謝しております。