[4795]  Win98のディスクキャッシュ量
投稿者:流れ星 さん   2000-04-13 00:50:55
いつも参考にさせて頂いてます。
お聞きしたいのですが、皆さんはディスクキャッシュ(仮装メモリ)をどの位予約されていらっしゃるのでしょうか?
というのもNorton UtilitiesにNorton Optimization Wizardというソフトを使うと実装メモリの100パーセントの96MBが割り当てられます。
これっていくら何でも多すぎますよネ。
で皆さんは、どれ位(実装メモリの何パーセント)を予約されているのでしょうか?
  1. セバスチャン さん   2000-04-13 01:35:39
    私は実装メモリ256MB積んでますが、仮想メモリも256MB固定でDドライブ先頭に置いています。
    大きなファイルを取り扱う事が多いものでして。
    実装メモリの何パーセントと言われると100パーセントになります(笑)
  2. おちすけ さん   2000-04-13 01:48:03
    ディスクキャッシュと仮想メモリは違う物ですよね?
  3. CE9A さん   2000-04-13 02:50:39
     そのノートン先生が96MB割り当ててくれたのは「固定のスワップファイル(仮想メモリ)」であり、ディスクキャッシュではありません。

     で、ディスクキャッシュサイズですが私の場合、実メモリの1/8(96MBなら12MB)を割り当てることにしています。この割当サイズには深い根拠はありませんし(^^;)、「コレだ」という決定的なサイズもありません。皆さん、自分の経験上で適当だと思われるサイズを割り当てています。

    http://www.imasy.or.jp/~kyogoku/hard/win95_vc.html
    ↑ディスクキャッシュの制限方法についてはこちらを参考になさって下さい。窓95での解説ですが、窓98でも同様に使える技です。
  4. 流れ星 さん   2000-04-13 03:04:21
    おちすけさん
    失礼しました。
    なんせ初心者故にディスクキャッシュ=仮装メモリだと思っていました。
    まったくもって勉強不足でした。もっと勉強します。

    CE9Aさん
    ということは、仮装メモリについてはノートン先生の判断は、間違っていない妥当な数字なのでしょうか?
    それとディスクキャッシュの上限と下限(MaxFileCacheとMinFileCache)が同じ数値という事は、サイズ固定で良いのでしょうか?宜しくおねがいします。
    ちなみに実メモリ96MBです。
  5. CE9A さん   2000-04-13 08:23:59
    >仮装メモリについてはノートン先生の判断は、間違っていない妥当な数字なのでしょうか?
     妥当だと思いますよ。
     確かめたければ、Optimization Wizardでスワップファイルの最適化を行わず、かつディスクキャッシュを制限してない状態でしばらく動かして、スワップファイルがどのくらいまで膨れるか見てみてください。おそらく物理メモリと同サイズぐらいまで膨れるはずです。
    #この辺の理屈については簡便にまとめる自信がないので省略します(^^;)

    >それとディスクキャッシュの上限と下限(MaxFileCacheとMinFileCache)が同じ数値という事は、サイズ固定で良いのでしょうか?
     MinFileCacheの指定は、MaxFileCacheより小さければいくらでもいいです。人によってはMinFileCacheは(指定できる最小限の)1024だったりします。ただ、どのみちMaxFileCacheの指定値まではディスクキャッシュが確保されるので、Max、Minとも同じ指定値で構わないと思います。
  6. よねよね さん   2000-04-13 22:15:39
    一昔前は SWAPは物理メモリの倍くらいを指定していましたが、最近は物理メモリも大きくなりましたし、特にメモリ不足のエラーが出なければいいような気がします。(うちは 128MBの物理メモリで、64MBの SWAPだとエラーが出たので、128MBにしています)

    で、物理メモリの DISKキャッシュへの割り当てですが、Windows 98からは DISKキャッシュを動的に管理したりと賢くなっているため、制限をかけるのはどうかと思うのですが...
  7. 流れ星 さん   2000-04-13 23:42:50
    CE9Aさん、よねよねさんありがとうございました。
    スワップの件ですが、ノートン先生をつかわずに自動設定にして確認すると、CE9Aさんのおっしゃる通り96MBのスワップが確保されていました。
    ディスクキャッシュは、しばらく16MBあたりを固定で使ってみます。
    ありがとうございました。
    また、何かあった時には宜しくお願いします。
  8. もりのみやこ さん   2000-04-13 23:53:53
    ↑賢くはなっているんですが、それでも大きいファイルのコピーなどの場面では
    相変わらずキャッシュを際限なく大きくしてくれます(^^;;;。
    なので、キャプチャー等の使い方をする方は、最大値に制限をかけるのは
    悪くない選択では無いでしょうか。

    >Windows 98からは DISKキャッシュを動的に管理したり

    動的管理はWin95「も」ですね(^^;;;
    Win98になって、キャッシュからページをマップする事が可能となりました。
  9. もりのみやこ さん   2000-04-13 23:55:39
    ↑ぐはっ、タイミングを逸した(T_T)。よねよねさん宛てのレスです。。。
  10. よねよね さん   2000-04-14 11:43:27
    >動的管理はWin95「も」ですね(^^;;;
    >Win98になって、キャッシュからページをマップする事が可能となりました。

    なるほど、そうだったのですか。Windows 95では 1度割り当てた DISKキャッシュを解放しない、と聞いていたものですので。(^^ゞ

    >↑賢くはなっているんですが、それでも大きいファイルのコピーなどの場面では 相変わらずキャッシュを際限なく大きくしてくれます(^^;;;。

    そうですね、ベンチを取ると「自動設定」では遅くなっていた、という方もいらっしゃいましたね。

    ただ、「窓の手」も Windows 98からはこの制限をかけられないようになっていますし、Windows設計者の意図と違うことをするわけですから、ベンチでは早くなっても安定性とかではどうなのかな、とも思ったものですから。

    あと、「全空きメモリを DISKキャッシュに回して、必要になったら適時解放する」というのは、Solarisなんかがそうですが、Solarisの技術資料には「きちんと自動で管理しているので、あえて明示的に制限しない方がパフォーマンスがよい」と読んだものでしたので。(まあ、Windows 98が賢くなっていても Solarisにはとうていかなわないレベルですしね...(^^;)