[432]  上書きインストールについて
投稿者:トッキー さん   2000-01-13 07:02:37
以前上書きインストールについて質問しましたが回答がなかったのですが
不正エラーになったWIN98を復旧すべく 今週の週刊アスキーの記事をみながら
WIN98を上書きインストールをしましたが
結果は、なんとWIN98の上書きのセットアップができませんエラー
「SOUU13」と出てしまいます.
ヘルプ画面を見ると、どうしてもNTとかDOSの領域確保されていないと
ありますがすでに今まで使っていたので関係はありませんね...

やり方はいいと思うのですが、なにか一つだけ心配のこと何あります
一応説明しておきますが

1.セットアップディスクを入れる
2.CD−ROMを認識させるためのデバイスを入れる
3.A:>と出てくる
4.A:はFD
  B:は4.3GBハードディスク
  C:RAMへ移転したWIN98の検査プログラム?
  D:CD−ROM WIN98

5.A:SETUPとして起動していろいろスキャンとかかかってインストールする画面で
  ストップだめもとで
  D:>CD¥:WIM98N  でSETUPしてもこのエラー表示です。

一番気になるのは、インストールするのはA:とてでくるのですが....
まさかFDにインストールしょうとしているのでょうか?
どのDOS上からでもです。
(D:¥WIN98N>SETUPからでもです)

画面ではWIN98をA:以外に入れる場合は終わらせてそこからDOSを立ち上げてくれ
と出てきますが....
そうだとするとB:SETUPとしてみましたがこちらも
インストールの画面でできないで終わりです

原因がわかる方がいたら教えてください
もうこれでダメならフォーマットして今の環境を整えて行きたいです。
せっかくいれたデーターや設定をそのまま使いたかったのに...

もしこの場合の上書きインストールの時は、どのようにすればいいのでしょうか?
方法を教えてください。
どうしてもHDDをA:にして書きこめるようにする方法などお願いします。

ただ現在HDDには、WIN98が入っていますが起動最後の画面が出そうなところで
不正エラーなので上書きインストールすれば問題の障害が解除されて
元にもどるような気がするのですがとりあえず上書きインストールしたいのでよろしくお願いします。
  
  1. ABI さん   2000-01-13 07:50:17
    一応聞きますが、PC−9821ですよね?
    セットアップディスクとは何でしょうか?
    私は、アップグレード版しかないので通常版の説明ではないです。

    #RAMへ移転したWin98の検査プログラムと書いてあるのでアプリの追加と削除だったかで
    #作る緊急ディスクのことではないかなぁと勝手に推測しますが^^;

    AドライブがFDということはFDから起動したということですよね?
    Win98セットアップは起動ドライブをいろいろいじるのでHDDではない
    FDだとエラーが発生します。(MOに入れようとしてもそうなる^^;)

    この場合CTRLキーを押しながらWin98を起動し、(メモリチェックが
    いいところいったら押しててください。)コマンドプロンプトのみだったか
    そんな感じのものを選択します。(セーフではない)

    後は、普通にCD−ROMドライバ入れて同じようにCTRL押しながら再起動して
    SETUPすればよろしいかと思いますが・・・

    多分、FDからどうのでインストールできるのはPC/AT互換機だったと思います。
  2. バイザー さん   2000-01-13 11:26:11
    書かれている内容から、たぶんPC-98じゃないかと思うのですが、98の場合ABIさんが書かれていらっしゃる様にFDからのインストールは出来ないと思います。
    起動したAドライブ(FDD)にインストールしようとしてしまうので、エラーが出てしまいます。(私も過去にかなり悩みました。)
    こんな時はHDDにWIN98Nフォルダをコピーして、そこからセットアップすればよろしいかと。
    上書きインストールでもOKだと思うのですが・・・(すみません中途半端なレスで・・)

    ただ、お使いの環境を詳しく書かれた方がレスが付きやすいと思いますよ。
  3. sweetsmile さん   2000-01-13 11:34:48
    っていうか、
    NEC 98 シリーズ用の Windows は、
    起動ドライブから起動する設定でインストールするので、
    ハードディスクから起動して、
    インストールしないとエラーになります。
  4. バイザー さん   2000-01-13 17:14:45
    sweetsmileさん>
    補足ありがとうございます。(^^;)
    私も最初「起動するドライブから」というのがなかなか理解できず、友人に何回も
    聞いてやっと分かりました。あと、MSのサイトにもFAQがありますね。
  5. トッキー さん   2000-01-13 23:11:34
    皆さん失礼いたしました。
    もちろんPC−9821のV166でした。
    さて結果は、バイザーさんのかかれている方法でしました。
    まずハードディスクに「WIN98N」を入れてから
    A:をハードディスクにしてCD¥:WIN98Nで
    A:¥WIN98N>
    からSETUP.EXEとしたら見事にできました。
    どうしても不正エラーはなんとスキャンディスクが起動したら
    空き容量と実際の容量が違うことを警告して原因を回避してから
    WIN98のインストールをはじめて無事に成功して今以前の環境から書きこめました。
    ただ98PLUSを入れていたのが、WIN98の画面になってしまったり
    いままでシステムソースが70%程度あったのに今回は、すぐに起動してからシステムソース44%と極端に悪くなっています。
    原因はいまのところわからないのでシステムをくっている常駐ソフトを減らすと思います。

    ここであらたに質問したいのですが?
    Q:PC−9821なのでWIN98の上書きこみでも「NEC PCサポートキット
    FOR windows98」を入れた方がいいですが
    すでに以前からwin95からwin98の時に入れているので
    いれなくていいと思うのですが?いかがでしょうか?

    Q2:いままでのWINDOWSを保存しますとと選択したのですが、このファイルが
    あるのか?結構ハードディスクの空き容量をくうので削除したいのですがどのファイル
    なのでしょうか?

    結果的に上書きで不正エラーを解決できたので良かったです
    最後に以前といっても1/7頃の書き込みですがすでに消えていて..
    皆さんにPC−98と書くのを忘れてしまったことは、失礼いたしました。

  6. さいた さん   2000-01-13 23:45:26
    Windowsの元ファイルがあるドライブは、どこでも問題ないですよ。
    単に、リセットで起動したドライブにインストールされるというだけです。
    だから、起動したドライブと全く別のドライブにWindowsの元ファイルを入れておくのを、おすすめします。
  7. ABI さん   2000-01-13 23:47:11
    えっと、自分とこではサポートキットは入れてません。
    (不正に)電源切るとき面倒くさいので^^;
    それでも、まともに動きます。機種はV200で。。。

    ちなみに、どうしても不安定な場合はデータをバックアップして
    再インストした方が早いですよん。
  8. Tambo さん   2000-01-14 10:21:04
    Q:
    私は自分が必要だと思うものは素直に入れてます。

    Q2:
    保存したものを削除したいってことですよね。
    たしか「アプリケーションの追加と削除」から削除できたような気がします。