[3578]
TCP/IPとレジストリについて
投稿者:SY さん
2000-03-14 22:51:33
今晩は。さて、5つしたのユウさんのスレッドに関係したことですが98掲示板のオオノさんのスレッド(6390)におけるレスによりますと9800でCABインストールするとレジストリのautologonが設定できない(無いことも)とのことでした。ユウさんのスレッドを見ているうちに不安になり確認したところうちもTCP/IPが使えていないことがわかり、レジストリを確認したところDOS/V系マシンを含めすべてautologonが入っていないことが判明しました。そこでその設定を行い、IPアドレスも192.168.1.1〜5で設定することで繋がりましたが一部PCで起動後再ログオンしないとLANに接続できません。
そこで質問なのですが
1)autologonは標準でレジストリに設定されないのか?
2)再ログオンしないとLANに繋がらない症状の改善法は有るのでしょうか?
3)IPアドレスで192.168.*.?の*の部分がちがうと接続できなかったがこれは正常なのでしょうか?
まだ有ったような気もするのですが思い出せない(滅)し、長くなるので以上3点を御教授ください。
使用マシン
aptivaE24J(FAXモデムを抜きアクトンの100baseTX対応のNIC(非DECチップの安い方付)win98SE
DEC venturis FX5120(MMX233化・メルコ100base対応NICの安い方)win95OSR2.5
以上2台は再ログオンが必要です。DECはCABインストールしました。
他のマシンは再ログオン不要ですが
libretto60 win95osr2.5
amity CN win98 (FEです)
NEC PC-9821Xa13/W12 (K6III400化) win98SE(CABインストールした95にアカデミック版(一応教員でも有りますのでそっちの仕事するときのWP等用)上書き)
他にもPC有るのですがLANに未接続ですので確認してません(9821Aeが特に気になるのですがライセンスの関係で使ってません・95無印いれなおせばいいのですが)。
よろしくお願いいたします。
あ、ハブはコレガのFast SW II-8Pです。
-
タビー さん
2000-03-14 23:53:09
> 3)IPアドレスで192.168.*.?の*の部分がちがうと接続できな
> かったがこれは正常なのでしょうか?
正常です。上位の3オクテット(ここでは、192.168.*)の部分が、ネットワークアドレスを示します。つまり、192.168.1.* 以下に 192.168.1.1〜192.168.1.255までのマシンをぶら下げられる、ネットワークアドレスを示します。
ですので、192.168.*.?の*の部分が異なると、違うネットワークを意味してしまうため、接続は出来ません。
#ネットワークのことは最近勉強し始めたところです。間違っているところ
#があれば、ご教授ください。>ALL
-
SY さん
2000-03-15 00:09:17
ダビーさん、御教授ありがとうござます。
LANについては雑誌的な本や簡単な資料を参考に試行錯誤でマスター((**)???)したもので基本的な事まで聞いてしまいましたが教えていただきありがたいです。
あと皆さん、最初の文章でLIBのwin95がOSR2.5となっているのは2.0の誤りです。すいません
。
-
よねよね さん
2000-03-15 16:40:09
>2)再ログオンしないとLANに繋がらない症状の改善法は有るのでしょうか?
その AutoLogonの設定を消すように、と Microsoftの DBにありました。
→
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J049/9/62.htmあと、ログオンについては過去ログの
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J049/9/62.htmとかを読んだりするといいかも知れないですね。
# ゲイツ製品の意味不明な設計はどうにかならないんですかね...
-
SY さん
2000-03-15 20:35:17
よねよねさん、レスありがとうございます。
>>2)再ログオンしないとLANに繋がらない症状の改善法は有るのでしょうか?
>その AutoLogonの設定を消すように、と Microsoftの DBにありました。
ということですが、autologonが無いときはPingがエラーになってました。設定してPingが戻ってくる様になったという状態です(上記5台ともwin95(OSR2.0,2.5)win98、win98SEすべて)。消すときっとまたTCP/IP駄目になるんでしょうね。無いときはNetBEUIで繋がっていて再ログオン不要だったのですが。今度試させていただきます。
># ゲイツ製品の意味不明な設計はどうにかならないんですかね...
“同意”
とはいえ、素人ユーザーが業務にも使うには呪縛からなかなか。
御教授ありがとうございます。
-
SY さん
2000-03-17 21:19:26
再ログオン必要・不要相変わらず不安定。まあ、運用でカバー出来るけどこんなもんなのかな?
-
057 さん
2000-03-18 04:31:04
AutoLogon+TweakUIの自動LogONでも駄目ですか?
AutoLogonがないとTCP/IPは動作しないと思いましたが。
-
SILPHEED さん
2000-03-18 17:06:08
>正常です。上位の3オクテット(ここでは、192.168.*)の部分が、ネットワークアドレスを示します。
ネットマスクによります。そこまでで判断されると、CLASS A/Bの立場がありません:-)
192.168.1.1/24から192.168.2.1/24を見ると別セグメントだし、
192.168.1.1/16から192.168.2.1/16を見ると同じセグメント。
#応用として、192.168.1.1/24と192.168.2.1/16を組合わせると
#192.168.1.1/24からは別セグメントと判断するし、192.168.2.1/16からは
#同じセグメントとして判断される。結果として、お互いの認識がどうなるか
#は「私には」不明。ちゃんと資料がまとまってそうな気もするけど、調べた
#ことないので。
-
SILPHEED さん
2000-03-18 17:10:01
蛇足
192.168.1.1/31と192.168.1.2/31は別セグメントです:-)