[3400]  WEBのオートパイロット
投稿者:POKO さん   2000-03-09 13:45:50
こんちちは、教えてくださいますようお願いいたします。

WEBのオートパイロットをさせたいのですが、
どんなソフトを購入すればよいでしょうか?
フリーであればそれを使いたいのですが、
シェアーか市販の方がずっと良さそうなら
数千円程度なら購入したいと思っています。

(1)オートパイロットで指定したHPのデータを保存してあとでオフラインで見たい
(2)HPにリンクしている掲示板も同じように保存してオフラインで見たい
(3)掲示板などに文章をオフラインで入力した後に書き込みクリックでオンラインアップしたい
(4)オートパイロットで指定したHPのリンク先のトップページくらいまでは保存したい
(5)できることなら、前回のパイロット時点からの差分だけをダウンしたい(通信時間節約)

以上、身勝手なこととは思いますが、上記を
満足できるようなソフトをご紹介いただきたく
お願いいたします。

環境はWin98のIE4/IE5です。
  1. ZJI さん   2000-03-09 14:05:21
    (3),(5)については無理ですが、(1),(2),(4)ならIEだけでできます。メニューバーの「ツール」->「同期」です。ページがお気に入りに入っていることが条件ですが。
  2. YU さん   2000-03-09 15:01:07
    (3)は、メモ帳やワードパッドや、その他のワープロソフトで文章を書いておいて、カット&ペーストすればいいのでは?
    あるいは、それが面倒だから自動化したいということなんでしょうか。
  3. POKO さん   2000-03-09 18:24:09
    ZJIさん、YUさんレスありがとうございます。

    (3)については、例えばこの掲示板ならトップページから入って
    このWindows掲示板の内容が自動的にダウンされ、オフライ状態
    からこの入力枠の中の文章を入力しておき、右側の返信ボタンを
    押すと同時に再度ダイヤルアップされて書き込みを終了する。
    といったことをしたいという意味なんです。

    (5)については、掲示板は対象外でもかわまいませんが、
    HPの更新されたファイルだけをダウンできたらいいのになあと
    考えているものです。

    ちょっと私の説明がうまくなくてすいません。よろしくお願いします。 
  4. SICIL さん   2000-03-09 21:31:11
    (3)についてですが、私はINCMというソフトを使わせていただいております。
    http://www.gld.mmtr.or.jp/~naofumi/incm/
    ただし、特定の掲示板しか使えません

  5. mmm さん   2000-03-10 01:50:43
    netrecorderシリーズだけは『絶対に』買ってはいけません。あそこの会社の品質管理は最悪です。信じがたいほどのバグがあります。WZエディタを使ったことがある人は、あれの数十倍のバグがあると思えばいいでしょう。製品なんてものじゃありません。ちなみにVer3では説明書通りにしても録画が出来ない、リダイアルですらバグる、大量の取りこぼしが発生する、容量の大きな(っってそれほどでもないのに)HPを録画するとフリーズするなどのふざけたバグが満載だったのに、ほとんどバグフィックスされずに次のバージョンへ移りました(当然、無償アップデートなんてなし)。あとこの会社はインプレスと結託してるので、そっち関係の本では必ず賞を取ります。言葉が乱暴すぎると感じる方もおられる方もいるかもしれませんが、一度でもこの製品を使ったことがあるなら、おわかりになるはずです。
     もしなんなら、送料そちら持ちで、N3を差し上げてもいいです>POKOさん(売り買いじゃないから、構わないですよね>管理人様)
     個人的には、簡単さを求めるなら『波平』、高機能さを求めるなら『WEBAUTO』をおすすめします。NETRECORDERとはえらい違いです、全く!(怒)
  6. 絵夢 さん   2000-03-10 02:12:07
    自分はアイオー製モデムを買ったときに付いてきたGetweb!が、安いレジスト料金で最新版が使えるようだったので登録し、現在使っています。複数ファイル同時ダウンロード、のような高速性は薄いかもしれませんが、設定は比較的分かりやすくて動作も安定しています。(5)に挙げられている更新されたファイルのみをダウンロードする、ということもちゃんとできますね。
    因みに http://www.webtech.co.jp/getweb/ で配布されています。

    フリーで高機能、ならGetHTMLW ( http://www.webtech.co.jp/getweb/ ) というソフトを使ったことがあります。しかし設定項目が多すぎて困ってしまうかもしれません(^^;
    #これまでで一番良かったと思うソフトは Web Downloaderという海外のフリーウェアですね・・もう使えないけれども
  7. 057 さん   2000-03-10 03:37:17
    3.に関してはどんなソフトも無理なような気がせんでもないが。

    i4のInternet Ninjaですか。
    今なら来月出る予定のVersion5への無償VersionUPができるのでお得かな。
    NCやNNへの対応も出来ているので将来的に移行しても大丈夫です。
    http://www.ifour.co.jp/ininja/documents/
    に詳細があります。ダウンロードコーナーには体験版も有りますよ。
  8. POKO さん   2000-03-10 14:02:07
    みなさんありがとうございます。沢山レスいただいて恐縮しています。
    >もしなんなら、送料そちら持ちで、N3を差し上げてもいいです>POKOさん
    mmmさんありがとうございます。mmmさんのレス拝見して欲しくなくなりました。
    実はnetrecorderいいかなあと思っていました。大変参考になります。
    WEBAUTOは自分で調べてみます。

    絵夢さん、ありがとうございます。Getwebを落としてみます。
    アイオーさんのモデム購入ユーザは半額なんですね。

    057さん、ありがとうございます。Internet Ninjaの体験版を落としてみます。
    ちょっとお高い感じですけど、それゆえに高機能みたいですね。

    みなさん、色々ありがとうございました。頂いた情報をもとに自分で調べてみます。
  9. POKO さん   2000-03-10 14:04:20
    SICILさん、ありがとうございます。
    INCMいいですね。でも、結構多くの掲示板に対応してみたいで。
    こういうの全然知りませんでした。もうちょっと自分でも調べてみます。
    ありがとうございました。
  10. 057 さん   2000-03-11 05:10:20
    昨日知ったのですが、
    今回のPC Userの後ろの方にこれらの記事が載っています。
    参考までに。