[3385]
IDE-SCSI HDDとCD-Rについて
投稿者:リチャード・マーフィ准尉 さん
2000-03-08 23:49:19
皆さんこんばんは、リチャード・マーフィです。
Xa13/W12を改装しつつ愛用しています。
さて、現在のところ
内蔵…SCSI HDD、SCSI CD-ROM
外付…IDE-SCSI HDD、SCSI CD-R
となっている構成を
内蔵…ATAPI CD-ROM
外付…IDE-SCSI HDD、SCSI CD-R
に変更しようと考えています(SCSIケーブル長の問題や電力・熱対策の為)。
しかし以前どこかに「IDE-SCSI HDDをCD-R作成の際の作業領域にすると失敗しやすい」
と書いてあった事を思い出しました。
これは事実なのでしょうか?
また事実だとしたら回避する方法はあるのでしょうか?
皆様からの情報、お待ちしております。
なおWIN98+Easy CD Creator3.5で運用しています。
-
KO1 さん
2000-03-09 00:55:15
私はV200S7C3(K6-III/450)+プレクスター製メルコCDR-S412とXa10K8(K6-III/333)の内蔵I/FにPD-RをどちらもIDE-HDDをIFC-USP-M2でSDAT状態で使用していますが失敗は無いですよ。
B'sRecorderGOLDをWin95で使ってもWin98SEでも問題無しです。
CPUにある程度パワーがあり、CD-Rドライブのバッファの容量がある程度ある物なら関係ないと思いますよ。
環境がギリギリであれば影響が出るかもしれませんが、、
-
iwa さん
2000-03-09 03:10:07
私は、PC-9821 V20 M7/D3,RAM 96MB,IFC-USP-M2にIBM DJNA3510520(SDAT接続ということです),RICHOのOEM品のRW7040のSCSIモデル(型番忘れてしまいました),パイオニアの35倍速のSCSI CD-ROMでB'sRecorderGOLDをWin98SEで、という環境で使っていましたが、特に不都合は感じませんでした。失敗率は一割は切っていました(多い??)
-
リチャード・マーフィ准尉 さん
2000-03-09 20:33:30
KO1さん、iwaさん、情報ありがとうございます。
これで安心して「第三次電脳装備増強計画」を発動できます。