[27143]
Freebsd(98)4.10XFree86インストールその1
投稿者:ken200 さん
2004-09-01 19:25:04
この掲示板でよかったと思うのですが、Freebsd(98)についての相談なのですが、
アドバイスを頂きたく、長文になってしまってますが、よろしくお願いしたいと思います。
環境は、RaII23 CPU:celeron1.4GHz+PL-iP3/T(Rev.2) メモリ:32MB UIDE-133(98)+Seagate ST380011A(PM) + ST34311A(PS)
cd-romイメージを2つダウンロードしてCD-ROMに焼いた物で、一枚目をプライマリマスターST380011AのFat32パーティションの中にコピーした。
FreeBSD(98)のファイル類もそこにコピーした。cd-romイメージの2枚目は使用用途が判らないので放置している。
初めはCD-ROMからインストールしたが、3回目からFAT32パーティションからインストールしている。
インストールする場所は、プライマリスレーブのST34311Aを800MBと残りにパーティションで分け、残りの3.3GBにする。
/500MB swap60MB /var256MB /tmp256MB /usr残り全部 とした。
マニュアルの通りに、s 標準 で、なおかつカスタムで98関係を選んでインストールしたが、
X関係の設定は後ですることにした。なぜなら、インストール中にグラフィックボードを選ぶような画面に行き着かなかったからだ。
+--------------------------- FreeBSD 設定メニュー ----------------------------+
| もしすでに FreeBSD をインストールしてあれば, このメニューを使用してあなた |
| のコンフィギュレーションに合わせたカスタマイズを行なうことができます. この |
| メニューのもっとも重要な機能としては, 基本配布ファイルには含まれない「サー |
| ドパーティ」ソフトウェアを読み込むためのパッケージユーティリティがあります. |
| +-------------------------------------------------------------------------+ |
| | X 終了 このメニューから抜ける (前の場所に戻る) | |
| | D 配布ファイル 追加の配布物をインストール | |
| | P パッケージ FreeBSD 用にパッケージ化されたソフトのインストール | |
| | R Root パスワード システム管理者のパスワードの設定 | |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| | X XFree86 XFree86 サーバーの設定 | |
| | D desktop XFree86 デスクトップの設定 | |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメニューの、XFree86サーバーの設定を選ぶと、
+------------------- XFree86 の構成ツールを選んでください------------------------+
| xf86cfg, cf86config は AT 互換機用のセットアップ・ツールです. |
| XF98Setup でうまく行かない場合は, /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.98 |
| を XF86Config にコピーして,各自の環境に合わせて編集してください. |
| +-------------------------------------------------------------------------+ |
| | X 終了 このメニューから抜ける (前の場所に戻る) | |
| | 2 xf86cfg フルグラフィックの XFree86 構成ツール. | |
| | 3 xf86cfg -textmode ncurses ベースの XFree86 構成ツール. | |
| | 4 xf86config シェルスクリプトベースの XFree86 構成ツール. | |
| | 4 xf86Setup (PC98) フルグラフィックの XFree86 構成ツール. | |
| | D desktop セットアップ済の X でデスクトップ構成を行う. | |
| +-------------------------------------------------------------------------+ |
| OK Cancel
| +-------------------------------------------------------------------------+ |
上から3番目に、XFree86(98)とあるので、チェックするが、
+-------------------------- Message --------------------------+
| あなたが選んだ XFree86 セットアップユーティリティがインストールされて |
| いるものの中に見つかりません! XFree86 を設定する前にインストールして |
| ください. |
| +---------------------------------------------------(100%)--+ |
| [ OK ] |
| +-----------------[ Press return or space ]-------------------+ |
このようにエラーメッセージがでる。
-
ken200 さん
2004-09-01 19:26:51
______続きの、その2 です。______(長くてすみません)
インストールするために、
rootでloginし、
/stand/sysinstall ¿
”sysinstall Main Menu”
C 設定 インストール後のFreeBSDの設定を行う ¿
”FreeBSD設定メニュー”
I 個別コマンド一覧をマーク ¿
”個別コマンド一覧”
D 配布ファイル.XFre・・・ XFree86 配布メニュー ¿
”XFree86配布ファイル”
+------------------- XFree86 配布ファイル -------------------+
| XFree86 配布ファイル中で, 必要とするコンポーネントを選択し |
| て下さい. |
| +--------------------------------------------------------+ |
| | X 終了 このメニューを終了する (前の場所に戻る) | |
| | B 基本 基本コンポーネントメニュー (必須) | |
| | S サーバ X サーバメニュー | |
| | F フォント フォントセットメニュー | |
| +--------------------------------------------------------+ |
+------------------------------------------------------------+
| [ OK ] Cancel |
+------------------------------------------------------------+
このXFree86 基本コンポーネントの中に、
9set PC98 用 XFree86 セットアップユーティリティ
を見つけました。そして、チェックを入れましたが、
コミットされません。
何故か、
” compact22をディレクトリに転送しています ”
の後、
+------------------------ 確認して下さい -------------------------+
| 未設定のオプション設定のために, 総合設定メニューに移動しますか? |
+-----------------------------------------------------------------+
| [ Yes ] No |
+-----------------------------------------------------------------+
という行動をコミットさせる度に繰り返します。
あと、rootでloginすると、パスワードを聞いてこないで、
login出来てしまうのですが、これはどういう現象でしょうか?
” F1 ”ボタンを押そうとして、間違って” copy ”ボタンを押してしまったことがありますが、
そのときは、強制的にlogoutみたいな状態になってしまって、
loginし直さなくてはならなくなったのですが、その時からの様な気がします。
もちろん、
C 設定 インストール後のFreeBSDの設定を行う ¿
”FreeBSD設定メニュー”
R Root パスワード システム管理者のパスワードの設定 ¿
で、パスワードの再設定はしましたが、効果はありません。
-
ぽん さん
2004-09-02 01:04:17
違っていたら ごめんなさい
FreeBSD(98)のインストール時に
+-------------------- 配布ファイルを選択して下さい --------------------+
| 簡単のため、いくつかの「出来合いの」配布ファイルのセットを提供して |
| います。これらの選択は、我々が最も適当なデフォルトであると考えるも |
| のです.もし自分で配布ファイルを選択したい場合は、「カスタム」を選 |
| 択して下さい.最初に出来合いのパッケージを選んで、後からカスタムで |
| 調整を行なうこともできます.項目を選択する場合は [SPACE] を押してく |
| ださい.設定が終了したら、終了の項目を選択するか [RETURN] を押して |
| 下さい. |
| +------------------------------------------------------------------+ |
| | [ ] 1 開発者 全ソース、 バイナリ、 文書、 ただしゲーム除く| |
| | [ ] 2 X-開発者 上と同様、ただし XWindowSystem を含む | |
| | [ ] 3 カーネル開発 全バイナリ、文書、カーネルのみのソース | |
| | [ ] 4 ユーザー 平均的ユーザ - バイナリと文書のみ | |
| | [ ] 5 X-ユーザー 上と同様、ただし XWindowSystem を含む | |
| | [ ] 6 最小構成 可能な限り最小の構成 | |
| | > > 7 カスタム 自分自身で配布ファイルのセットを指定 | |
| | [ ] 8 全て 全ソース、バイナリ、XWindowSystem バイナリ | |
| | [ ] 9 取消 選択されたリストをリセット | |
| | <<< 0 終了 このメニューから抜ける (前の場所に戻る) | |
| +------------------------------------------------------------------+ |
+----------------------------------------------------------------------+
| [ OK ] Cancel |
+----[ F1 を押せばこれらのオプションに関する詳しい説明を表示します]----+
が、あったと思いますが、ちゃんと
[×] 2 X-開発者 上と同様、ただし XWindowSystem を含む
を選択されましたか?
/stand/sysinstall で後から選択するのもアリです。
あとは
+--------------- XFree86 3.3.3 基本コンポーネント ---------------+
| インストールしたい XFree86 基本コンポーネントを選択して下さい. |
| 最小インストールでは、bin、lib、set をインストールして下さい. |
| +------------------------------------------------------------+ |
| | [X] bin クライアントアプリケーションと共有ライブラリ | |
| | [X] cfg 設定ファイル | |
| | [ ] doc README とリリースノート | |
| | [ ] html HTML 文書ファイル | |
| | [X] lib 実行時に必要なデータファイル | |
| | [X] lk98 PC98 用サーバリンクキット | |
| | [ ] lkit その他全マシン用サーバリンクキット | |
| | [X] man マニュアルページ | |
| | [X] prog プログラマのためのヘッダとライブラリ | |
| | [X] ps PostScript 文書 | |
| | [X] set XFree86 セットアップユーティリティ | |
| | [ ] sources XFree86 3.3.3 標準ソース | |
| | [ ] csources XFree86 3.3.3 contrib ソース | |
| | All 以上 全てを選択 | |
| | C 取消 以上全てをリセットする | |
| | <<< E 終了 このメニューを終了する (前の場所に戻る) | |
| +------------------------------------------------------------+ |
+----------------------------------------------------------------+
| [ OK ] Cancel |
+[ F1 を押せばXFree86 の FreeBSD 向けリリースノートを表示します ]+
に続き
+------------------------ PC98用 Xサーバの選択 ------------------------+
| インストールしたい NEC PC98用 X サーバのタイプを選択して下さい. もし |
| あなたのグラフィックカードでどのサーバが動作するかわからない場合は、 |
| 9EGC あるいは 9480 のサーバを選択して下さい (EGC サーバはほとんどの |
| PC-9800 ディスプレイに対して特に適応しますし、 480 サーバはほとんどの|
| PC-9821 ディスプレイに対して適応します). |
| +------------------------------------------------------------------+ |
| | [X] 9480 PC98 8 ビット (256 色) PEGC-480 モード | |
| | [X] 9EGC PC98 4 ビット (16 色) EGC モード | |
| | [ ] 9GA9 PC98 GA-968V4/PCI (S3 968) カード | |
| | [ ] 9GAN PC98 GANB-WAP (cirrus) カード | |
| | [ ] 9LPW PC98 PowerWindowLB (S3) カード | |
| | [ ] 9NKV PC98 NKV-NEC (cirrus) カード | |
| | [X] 9NS3 PC98 NEC (S3) カード | |
| | [ ] 9SPW PC98 SKB-PowerWindow (S3) カード | |
| | [ ] 9TGU PC98 Cyber9320 と TGUI9680 カード | |
| | [ ] 9WEP PC98 WAB-EP (cirrus) カード | |
| | [ ] 9WS PC98 WABS (cirrus) カード | |
| | [ ] 9WSN PC98 WSN-A2F (cirrus) カード | |
| | <<< E 終了 このメニューを終了する (前の場所に戻る) | |
| +------------------------------------------------------------------+ |
+----------------------------------------------------------------------+
| [ OK ] Cancel |
+---[ F1 を押せばXFree86 の FreeBSD 向けリリースノートを表示します ]---+
で、うまく行きました(Xs/U7W)。過去の話なので記憶ベースですが…
-
MT さん
2004-09-02 03:43:17
XF98SetupはXFree86-3.xの頃にあった設定ユーティリティで、現在のXFree86-4.xにはありません。
FreeBSD 4.10-RELEASEでは、デフォルトではXFree86-4.3.0がインストールされるので、XF98Setupでの設定はできないことになります。
xf86cfgも使えないことはなかったと思いますが、/usr/X11R6/lib/XF86Config.98をベースにして/usr/X11R6/lib/XF86Configを作ったほうが簡単だと思います。
内蔵のTGUI9682XGiを使用している場合は、
Section "Device"
Identifier "NECTrident"
のセクション内の
# BusID "PCI:0:8:0"
の行のコメントアウトを外し、
Section "Screen"
Identifier "Screen 1"
のセクション内の
Device "MGA"
の行の"MGA"を"NECTrident"に変更してやればいいと思います。
あとは、使用する色数・解像度に応じてDefaultDepthやModesを変更してください。
mousedを使用している場合は、
Section "InputDevice"
Identifier "Mouse1"
のセクション内の
Option "Protocol" "BusMouse"
の行の"BusMouse"を"SysMouse"に、
Option "Device" "/dev/mse0"
の行の"/dev/mse0"を"/dev/sysmouse"に変更する必要もあります。
ただし、内蔵のTGUI9682XGiでは、アクセラレーションを使用すると画面が乱れるのを避けられなかったと思います。XFree86-4.xで普通に使用できて画面が乱れないのは、MGA-2064Wおよび1064SGくらいだと思います。
ログインするときにパスワードを要求されないのは、パスワードが正しく設定されていないときです。passwdコマンドやvipwコマンドで正しく設定しなおしましょう。
COPYキーはデフォルトでは仮想コンソールの切り替えになっています。ログアウトするわけではないので、何回か押して元の仮想コンソールに戻れば操作を続行できます。
-
かの さん
2004-09-02 18:57:09
自分のサイトなのですが、
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/freeh/pc98/freebsd/xfree86.htmlが少しはお役に立てると思います。
で、便乗質問なんですが何とかしてTGUI9682XGiで画面のゴミを消す方法は
ないんでしょうか?
# どなたかドライバ開発してくれないかなぁと期待してたり。
-
ken200 さん
2004-09-05 20:07:53
遅くなりましたが、MT様、ぽん様、かの様レスありがとう御座います。
これから試したいと思います。ちょっと時間がかかると思いますが、後ほど報告したいと思います。