[25714]  PC−9821V200/SZCにwin98インストール
投稿者:ジャック さん   2003-06-27 11:31:36
こんにちは。初めまして。
会社に上記のPCがあり、この度、再生して、win98を
インストールし、老兵の方々の練習用にしようと試みました。
付属のwin95は正常にインストールできたのですが、
win95から、バージョンアップをすると、プロダクトキーを
入れたあと、「不正な処理・・・・」が出てインストールできません。
仕方がないので、win98を初めから、インストールすると途中で、引っかかるの
ですが、無視や、スキップで、何とかインストールできたのですが、
起動すると、win98の前で、「無効なドライブの指定です。win又は、
winアプリケーションを実行するのに必要なデバイスファイルが
見つかりません。レジストリや、SYSTEM.INIファイルがこのデバイス
ファイルを参照していますが、このデバイスファイルは
存在しません。意図的にこのファイルを〜略」とでて、
ventbios.vxdと起動の度に表示されます。Enterキーで、
起動はできるのですが、何か解決方法は、ありますでしょうか?
お手数ですが、お力をお貸し下さい。宜しく御願い致します。
構成は、初期のままで、I・OデータのSC-98IIIのみ付いてます。
  1. ☆ー。 さん   2003-06-27 15:23:45
    初期構成ということは、SC-98IIIにも、なにもささっていないのでしょか?
    というか、なぜ刺さってるのか…。
    で。
    「途中でひっかかる」ですが、無視やスキップということは、「ファイルが読みこめません」だかその系列のエラーが出ているかと思いますが、そのエラー内容がわからないとなんとも。
    付属のWindowa95が入ったということで、CD-ROMドライブは無罪として、Windows98のディスクになにか問題ですかな?

    で。で。
    エラー内容ですが、そのファイルをレジストリかiniファイルから見つけ出して、どのディレクトリにいるべきものかを調べて、そのディレクトリに、動いている98か、Windows98のディスク内から抽出して書き込めば直るかと。

    エラーは無視&スキップのせいかと思われますが。
  2. ジャック さん   2003-06-27 19:25:20
    星ーさん、早速のレスありがとうございます。説明が足りなくて、申し訳ございません。
    構成ですが、初期のHDD、CD-ROM、FDDで、SC-98IIIみ増設してあり、SCSI機器は、
    全く接続しておりません。インストール中のエラーですが、内容は、書留忘れて、
    しまいました。ただ、「ファイルが読み込めません。」であったことは、確かで、
    その際、CD-ROMがQになっていると思ったので、Qドライブを指定しましたが、
    有効なドライブがないと出たので、無視やスキップをしたのは、確かです。
    それで、現在、win98上でも、やはり、CD^ROMは、Qになっております。
    AT互換機とは、違うということは、わかっているのですが。
    インストール中のQドライブ指定が間違っていたのでしょうか?
    あと、そのファイルをレジストリかiniファイルから見つけ出して、どのディレクトリに
    はいるべきものかを調べて、そのディレクトリに、動いている98か、Windows98の
    ディスク内から抽出して書き込ぬというのは、私には、難しそうですが、簡単なもの
    でしょうか?どのファイルかさえ、わかっておりません。
    お手数では、ございますが、何かわかれば、解決策をご指導下さい。
    宜しく御願い致します。

  3. i96968 さん   2003-06-28 09:29:32
    多分ゴミ決定ですが‥‥

    SC-98IIIに何も接続していないのなら、外してからインストールしては如何ですか?

    それと、製品付属のWin95からアップグレードする場合、「NEC PCサポートキット for Windows 98」なるツールを適用して、アップグレードに障害となるドライバ類の切り離し、アップデート等を行った上でWin98にアップデートし、再度サポートキットを適用する必要があります。この手順は行っていますでしょうか?
    もし行っていない場合、このサポートキットは店頭では最早入手不能のはずですので、
    http://121ware.com/
    より、「サポート」→「Windowsアップデート情報」→「Windows(R)98」又は「Windows(R)98 Second Edition」と進んで、そこの記述に従ってみて下さい。
  4. i96968 さん   2003-06-28 09:31:24
    >星ーさん
    って、星一(星新一のお父さん)かと思った‥‥/(^_^;;;;
    #ホントのゴミ
  5. ☆ー。 さん   2003-06-29 02:07:21
    えーと、Win98セットアップディスクから起動すると、たしか、RAMDISKができたような気がしますが、RAMDISKって、CD−ROMより後ろでしたっけ?
    最近、PC98でセットアップやってないんで(汗)
    ※いあ、RAMDISKの位置によって、セットアップ後のCD−ROMドライブの位置、かわるなーと。

    で。
    まぁ、Windows98をまっさらな状態から入れたとして(そうでない場合はi96968さんのでよろしくです)
    動いているPC98のWindows98があるなら、ファイル表示のオプションを「すべて表示」にして、先のファイルを「検索」すれば出てきます。
    そのファイルが居るフォルダと、同じ場所にそれをコピーすればいいはずです。
    CD内の圧縮ファイルのほうは…ちとむずかしいかと(汗)
  6. Dai さん   2003-06-29 04:11:13
    HDDに余裕があるならCD-ROM内にある「Win98n」をHDDにコピーしてから
    インストールしてみては?

    ※95からのUPGは面倒なだけなのでやらない方がよいです。^^;
  7. Niimi さん   2003-06-29 18:11:37
    Win98の起動Diskで作成されるRAM DISKは実ドライブの直後です。
    んでもって、CD-ROM Driveは伝統的にQ:固定です。
    だからほとんどの場合CD-ROM Driveのドライブレターが変わることは無いです。
  8. ジャック「 さん   2003-07-01 13:09:25
    皆様、色々なアドバイスありがとうございます。レス遅れてスイマセン。
    休みなので、自宅より、カキコミさせていただきます。i96968さん御紹介の
    HPから、プログラムをDLして、win95>win98のアップを試みましたが、
    キーナンバー入力後、upが始まると、「不正な処理を行いました・・・・」の
    窓が出て、インストールできません。ちなみに、使用しているwin98は、正規品です
    ので、問題ないです。あと、会社のPC環境は、他にPC98機はなく、全て
    AT互換機です。HDDは、3Gの購入時のもののままです。新規インストールを
    なんとか成功させたいのですが、win98nをHDDにコピーというのは、フォーマット後、
    どのようにおこなえばよろしいのでしょうか?また、CD-ROMを読み込みに行かない
    のは、何とか解決できないのものなのでしょうか?お手数をかけますが、今しばらく、
    おつき合い下さい。宜しく御願い致します。 
  9. 元さぽーた さん   2003-07-01 23:18:27
    Cabsセットアップ方法
    「HDDに適当なフォルダを作成(a:windowsoptionscabs など)」
    「そのフォルダに Win98N 内の全て(一応)のファイルをコピー」
    「コピー後のフォルダ内の setup.exe を実行」
    確か事前にpartitionにはシステム転送しなくても、大丈夫だったハズ・・・
  10. ☆ー。 さん   2003-07-02 02:04:31
    あくまで記憶をたよりにですが、起動ディスクからでいけたと思います>HDD内セットアップ
    ※ってか、そのせいで、CDROMのドライブ覚えてないわけだが。

    ただ、いま、Windowsがなんとか起動しているなら、そのWindows上でコピーしてから
    Windowsディレクトリを消去してクリーンインストールにみせかけるってのもありか。
    ※Windows抜けるまえに属性変えておかないと、DOSから消去できないけど。
  11. Dai さん   2003-07-02 23:17:06
    パスの通っている所に「XCOPY.EXE」を置いておき、
    次に適当なフォルダ(「Windows」以外の)を作成して、
    そこに移動させておきます。
    あとはCD-ROM内のWin98nに移動して「XCOPY *.* /S X:」と入力すると
    コピーが始まります。
    Xの部分はHDDのドライブ文字になります。
    (XCOPYはROMの中に入っています)
  12.   さん   2003-07-03 23:30:31
    16MBシステム空間は有効になっていますか?
  13. ジャック さん   2003-07-11 10:13:54
    レスが遅くなり、申し訳ございません。仕事の合間を見計らって、行っているので、なかなか
    進まない状況です。現在、HDDにwin98nフォルダをコピーしました。その後、起動ディスクを使い、インストールを開始すると、win98セットアップ画面で、「エラーSU0013 起動ドライブにファイルを作成できませんでした。・・・・・・」と表示が出て、インストールできません。何がいけないのでしょうか?ちなみに、16MBシステム空間は、有効になってました。
    ご指導宜しく御願い致します。
  14. i96968 さん   2003-07-11 11:00:56
    >、「エラーSU0013 起動ドライブにファイルを‥‥‥
    これFAQなんですが、CABSセットアップでは「起動ドライブに」インストールしようとします。従って、起動ディスクからでなく、Win98をインストールしようとするHDDパーティションから起動しないといけません。
    詳しいやり方は過去ログにありますので、必要なら検索してみて下さい。