[25277]
容量オーバーのファイル
投稿者:KIYO@Xt13 さん
2003-03-03 17:42:44
こんにちわ、いつもココには大変お世話になってます。
一つのファイルを持っていきたいのですが、相手がCD-ROMがない為にフロッピー
で持って行くしかありません。
問題は、そのファイルが2.5M(圧縮済み。圧縮前も1つのファイルです)ありまし
てフロッピーに収まらないのです。こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?
初心者な質問で大変恐縮なのですが、御教授お願いいたします。
-
☆ー。 さん
2003-03-03 19:10:46
とりあえず、Googleあたりで「ファイル分割 フリーウェア」のキーで検索してみてください。
いろいろツールが出てきます。
まぁ読んで字のごとく、1つのデカいファイルを分割・結合するプログラムです。
-
KIYO@Xt13 さん
2003-03-03 19:23:52
やはり分割ソフトでやるしかないのですね。
Winの機能であるのかなと思ってたのですが良く考えたら、もしそんな機能が
あるのならわざわざ分割ソフトなんて作られている訳も無いですよね(汗
我ながら間の抜けた質問でした。すいません。
☆ー。さん、ありがとうございました。
-
カーネルアンドピーチ さん
2003-03-03 22:04:36
-
遊&魅衣 さん
2003-03-04 02:15:29
WinRarは?
FDモードもあることですし。
-
谷 さん
2003-03-06 02:02:51
http://www.filesend.to/現在はサービス停止中ですがこういったものもありますよ
-
よね さん
2003-03-06 11:49:50
-
DON さん
2003-03-06 13:59:13
私は、(株)富士通デバイスが無償で公開している split.exe をたまに使います。
URLは
http://www.fdi.fujitsu.com/product/split.html です。
-
かげまる さん
2003-03-13 08:59:36
お財布が許すのならばUSBタイプのメモリキーを使うというのも手でしょう。
コチラと相手にPCカードスロットがあるならばコンパクトフラッシュ等の
メモリカードを使うのも手です。
それと今の時代、小容量なフロッピーをデータ移動に使用するのはもはや現実的ではありません。昔のワープロ専用機の時代からの名残でデータはフロッピーに残す人がまだまだいますがデータ破損等も「とても」発生しやすく、BIOS更新等のあくまで超緊急時用のメディアと思わないとダメです。
脆弱なフロッピーに頼りすぎて痛い目を見るのは、けっきょく自分です。
-
KIYO@Xt13 さん
2003-03-19 03:53:33
ちょっと見てない内にたくさんのアドバイス感謝致します。
やはりフロッピーはよろしくないですねぇ。私は普段はMOを使っています。
今回ノートPC(FD無し)を購入したのですが、Xt13からデータ移す手段が無
くて悩んでいます。大人しくSCSI→USBのアダプター買ってMOでデータ移行す
るしかないか、、、
こんな時はFDが欲しい(汗
-
Niimi さん
2003-03-21 01:35:19
/C12なのか/K12なのかわからないけど、OSとしてWindows95以降を使っているのなら
LAN Cardを付けてNetworkするのがいちばん簡単な気がするんですが。いまどきの
NoteならRJ45コネクタくらい標準でついているでしょ?
-
KIYO@Xt13 さん
2003-03-21 02:15:51
Niimiさん、こんばんわ。
K12・Win98SE環境でLAN増設しております。
PC2台をルーターでネット接続しているので、本日「ブロードバンド
ルーターで始めるLAN入門」なる本を買ってきました。Xt13に繋
いであるパラレルケーブルのプリンタ、SCSIのMOの資産を生かし
たいので、こちらの過去ログも参考にしながら奮闘中です。
今年の一月にWin95aから98SEにして、一昨日からXPに環境
が変わりまして、何がなにやらって感じです(汗
-
KIYO@Xt13 さん
2003-03-27 02:47:40
やっと家庭内LAN環境を整備出来ました。
何度やっても接続出来ず、Xtに入れてあったZoneAlarmに気付
くのに時間がかかりました。やっと接続出来たと思ったら突然繋がらなく
なり??状態でしたが、ZoneAlarmのオートロックをONしてた
という誠にマヌケな理由でした。恥ずかしい・・・
SCSIのMOもパラレルのプリンターもスキャナーも使えてすごい便利
です。メインはノートPCに移行したのですが、Xt13にはHDDが壊
れるまではバックアップとしてがんばって貰います。
御教授頂いた皆様、ありがとうございました。