[2411]  FreeBSD(98)のバージョン
投稿者:Digate さん   2000-02-17 17:46:59
Freebsd(98)でUNIXの勉強をしたいなと思ってみたりしているものです。
機種は、V13/S7Rです。(CPUはWINCHIP2)

しらべていると最新版は3.4-Rev01だと思うのですが、OH!PC99/4月号で読んだ
あやふやな記憶によると、安定さ重視のバージョンと、(純粋な)最新のバージョンがそれぞれ
あると書いてあった気がするので、安定重視バージョンを使ってみたいと思っています。
そちらのバージョンで、最新のものはどのバージョンであるのかと、WEB上での入手先をお教えください。
(CATVインターネットなんで、ネットからインストール(ダウンロードしてからかな?)するつもりです。)
  1. BlackBox さん   2000-02-17 19:38:12
    今のcurrent(最新版)は開発中の4.0系列でstable(安定版)は3.0系列なのでstableの最終バージョンは3.4R-Rev01です
    4.0が出てないので2.2-stableの2.2.8R-Rev03でもいいですね

    ダウンロードは大学とかringサーバーとかたくさんあります
    http://ftpsearch.lycos.com/
    ここで「freebsd-pc98」で検索して速いところを選んでください
  2. 金ドン さん   2000-02-17 20:54:13
    OH!PC99/4月号が手元に無いので、私もあやふやな記憶ですが、
    この雑誌が出たころの最新版は、2.2.X系が2.2.8R-Rev01
    3.X系が3.1R-Rev01だったと記憶しています。

    確かこのころの3.X系は、出たばっかりで2.2.X系で
    使えていたデバイスがまだ対応していない等の
    問題があるだけで決して安定度が悪いとは
    書いてなかったと思います。

    現在の最新版は、2.2.X系が2.2.8R-Rev03
    3.X系が3.4R-Rev01です。
    問題点はさほど変わっていないと思います。

    2.2.8R-Rev03ではないと、認識できないデバイスを
    お持ちでないならば、私は3.4R-Rev01を薦めます。
    2.2.8RにはY2Kのパッチがいります。

    >CATVインターネットなんで、ネットからインストール
    (ダウンロードしてからかな?)するつもりです。
    CATVインターネットの接続機器構成が良くわからないのですが、
    LANボードを経由するなら多分問題ないでしょう。

    >WEB上での入手先をお教えください。
    とりあえず、総本山であるここは最低限見てください。
    http://www.jp.freebsd.org/
    また、FreeBSD(98)のことならここも見てください。
    http://www.jp.freebsd.org/

    なお、ネットから本当にインストールされるおつもりなら、
    必要なものは、3.4R-R01.tar.gzをダウンロードして展開した中の
    floppy98ディレクトリ内のファイルとtools98内のrawrite.exeだけです。
    これらを使って、インストールディスクを作り、それでインストールします。
  3. タビー さん   2000-02-17 21:34:56
    当方もOh!PC4月号に触発され、FreeBSDと格闘しているものです。
    > そちらのバージョンで、最新のものはどのバージョンであるのかと、WEB上
    >での入手先をお教えください。
    全くの初心者の経験としてですが、やはり参考になるのは市販の書籍でした。
    当初、『初めての人でも安心 FreeBSD(98)』を購入したのですが、私が購入したFreeBSDのバージョンが2.2.7でしたので、ちょっとバージョンが異なるため、直接的には参考になりませんでした。そのため、他社の2.2.7について説明のある書籍を購入せざるを得ませんでした。

    私としては、最新と言うことも大切だと思いますが、頼りどころとなる書籍と同じバージョンをお使いになることをお薦めします。(老婆心ながら)

    #私としては、参考となる書籍として、『初めての人でも安心 FreeBSD(98)』(翔泳社) 『FreeBSDインストール&活用マニュアル』(㈱毎日コミュニケーション) 『FreeBSD徹底活用1』(翔泳社)
  4. ほさむ さん   2000-02-18 21:28:27
    ちなみに、2.1.x 系列の最終バージョンは 2.1.7.1 です。

    # いまどき 2.1.x 系を使っている人って珍しい?
  5. Digate さん   2000-02-18 23:35:43
    有り難うございます。
    3.X系は、すべて、stableということですか。
  6. 金ドン@自宅 さん   2000-02-19 00:47:26
    >3.X系は、すべて、stableということですか。
    はい、そうです。

    安定性に付いてはあまり気にしなくても良いと思います。
    PC-UNIXのインストールおよび環境設定は、かなりの
    手間と気力と知識が必要です。
    タビーさんが仰るように参考図書が有った方が心強いでしょう。
    その際は、できるだけバージョンの近いものを選びましょう。
    バージョンによって、設定方法、設定するファイル名など
    が異なっている場合があります。