[23503]
SmartVision Pro 2 for USB
投稿者:けん さん
2002-08-26 23:27:02
唐突ですが上記キャプチャーをk6-3+環境で使用されている方
お見えでしょうか
動画キャプチャをやりたくなっていろいろ探しているのですが
SmartVision Pro 2 for USB が中古価格もこなれてきており
いいなあと思っているのですが
私のパソコンがEPOXのEP-MVP4Aというマザーで
CPUにK6-3+550を575MHzで動かしています。
使用して見える方にはおわかりと思うのですが
SmartVision Pro 2 for USBはK6CPUは動作保証外なのです。
ただ私はMPEG-1でキャプチャできればいいのでMPEG-1なら
使えるのではないかと思っています。実際どうでしょうか。
こんなことは121wareのスマートビジョンワールドのFAQに乗っていないし
サポートに聞いてもこちらの質問の意味を理解してもらえず
ちんぷんかんぷんな答えが返ってきただけなので
困っています。
どうか皆さんの情報お願いします。
-
FIAT さん
2002-08-26 23:38:50
-
けん さん
2002-08-27 00:56:11
今しがたもう一度121WAREのFAQを見ていたら
[ Q108 ] AMD-K6(R)-III, IIIE+への対応予定はありますか。
[ A108 ] CPU性能不足により対応予定はありません。
とSmartVisionProのほうにはありました・・・。
FIATさん早速のレスありがとうございます
>一年前にプラスで起動できない仕様は直りました。
掲出いただいたレス読ませていただきました。
つまりただのProならだめだが私のほしい、2PROなら動作するわけですね。
また実際タイムシフトやMPEG-2での録画も十分動作できるのでしょうか
そのあたりの使用感も教えていただけるとありがたいのですが。
-
FIAT さん
2002-08-27 22:56:27
まあ録画だけなら十分でしょう。
タイムシフトは重いですが。
(ドライバー&パッチは必ず最新版まで当てて下さい)
#USBが確実に動作するかが一番の問題だと思いますが
人柱は嫌なんでUSBやキャプチャー購入時には保険機での使用も考えていつも買っているチキン野郎です(ぉ