[23384]
マザーボードの機種交換後の処理方法
投稿者:うんちゃ さん
2002-08-18 18:58:43
自作マザーボードの機種変更したあとで前に使っていたハードディスクをそのまま取り付けるという方法は、あまりよくないと思います?
気分転換に時々マザーボードの交換だけ行います。
今回neoDVDスタンダード版でエンコーダー起動時にwindowsシステムエラーが起きました。
状態は、カーネル32.dllエラー
1回目は、DOSモードから強制的にwindows98SEを再インソールしましたけどカーネルエラーは、起きました。
2回目、FDISKで初期化すると、起動ディスクで初期化拒否されました。
結局、同じハードディスクを使用している日本マクサーのホームページから、
起動ディスク(md−dos)付のソフトの、中の、低レベルFORMATを選択して
FDISKとFORMATとOSのインソールでシステムエラーは、止まりました。
1台のハードディスクで一番最初は、VIAのEM−533(毎回起動した時にEMM386区画エラー起きました)。
2台目ベテアム4(1.8GHz)(CPUファンが大きすぎでした)のマザーボード。
3台目が、シャトルのFV−25CPU基盤が破損しました(セレロン900MHz)
4台目は、シャトルのFV−25原因不明の故障で修理中(VIAの800MHzC3)
1台目から4台目まで、VIAチップ使用
5台目は、キガバイト、(セレロン900MHz)インテルチップ系815E、かなりオンボードのビデオチップ能力落ちました。画像や動画が駒送りになったりする為オンボードサウンドを不使用にして、別なPCIサウンドカードを載せました。ビデオチップが2MBくらいしかオンボードで乗っていません。ビテオチップは、ダイレクトX8.1くらいまで対応していました。
-
うんちゃ さん
2002-08-18 19:13:58
続き
こまめに、スキャンディスクやウイルス検査していました。まったく問題ありませんでした。
今後同じエラーがでれば40GBのハードディスクに異常があるんでしょうね
-
ぐりん さん
2002-08-18 21:57:21
> あまりよくないと思います?
とっても良くないと思います(^^;;;
-
野次馬 さん
2002-08-18 23:41:10
重箱ですが・・・
>windows98SEを再インソールしましたけど
>FDISKとFORMATとOSのインソールで
「インストール」(install)ということで(^^;
-
まくつ さん
2002-08-19 01:07:45
更に重箱の隅ですが…
>インソール
つい最近こういう書き方する方が居ましたなぁ…‥
-
うんちゃ さん
2002-08-19 01:12:37
そうですね・・・・
-
元Ce使い さん
2002-08-19 01:20:29
PC-98掲示板に書き込んだときとはハンドルネームを変えて書き込んでいるようですが、掲示板によってハンドルネームを変えるのは良くないです。
この前私がPC-98掲示板に書き込んだ内容を読みましたか?
過去ログ検索で調べればマザーボードを交換したときにHDDをどうすればいいかは分かるはずです。
間違った用語だと過去ログ検索に引っかからないので用語は正しく書きましょう。
カーネル32.dll>Kernel32.DLL
日本マクサー>日本Maxtor
インソール>インストール
ベテアム4>ペンティアム4
>今後同じエラーがでれば40GBのハードディスクに異常があるんでしょうね
ちゃんと丁寧に文章を書きましょう。
そのような書き方では答えてくださる方に対して非常に失礼です。
#そのような書き方をいつまでも続けていれば誰も質問に答えてくれなくなります。
-
うんちゃ さん
2002-08-19 01:21:23
やたらぺっぽう低レベルフォマットを繰り返すとハードディスクが故障すると聞いています。根拠は、分かりませんけど、そう聞いています。
-
98狂@狛犬 さん
2002-08-19 01:32:31
で、結論は出ましたか?
独り善がりな書き込みは、親切に返事を下さる方や、こちらの掲示板に書かれた内容を参考にしている方の迷惑になりますよ。
元Ce使い さんの助言は読まれてますか?
>やたらぺっぽう低レベルフォマットを繰り返すとハードディスクが故障すると聞いています。
根拠もなく、理解もせずに間違っている「かもしれない」書き込みはよく考えてからしましょう。
で、何を知りたいのですか?
-
うんちゃ さん
2002-08-19 01:36:00
もとCeさんどうもです。名指しで指定すると嫌いな方もいらっしゃいますのでどうもきがすすみませんけど
PC98と最近のDOS/Vは、OSのシステムの互換性のないものと考えています。
DOS/VのOSには、DISKINITというソフトは、存在しません。
-
うんちゃ さん
2002-08-19 02:02:50
>何がしりたいのですか?
・・・
OSのシステムエラーが発生した時、
重箱のinstallする時に前のOSのwindowsのシステムとレジストリーを
完全に消去させて短時間でOSの再インストールするする方法?復旧方法
-
うんちゃ さん
2002-08-19 02:05:46
中身のデーターを消去しないで復旧方法
-
元Ce使い さん
2002-08-19 02:36:12
>もとCeさんどうもです。名指しで指定すると嫌いな方もいらっしゃいますのでどうもきがすすみませんけど
あのー、私と98狂さんの書かれたことをちゃんと読みましたか?
勝手に名前を省略したり間違えたりしないでください。
>PC98と最近のDOS/Vは、OSのシステムの互換性のないものと考えています。
WindowsとMS-DOSの違いを理解していますか?
>中身のデーターを消去しないで復旧方法
過去ログ検索をすれば方法は見つかりますのであえてここでは教えません。
そもそも今回のトラブルの原因は何回もマザーボードを変えるあなたがいけないので自業自得です。
98狂さん
>独り善がりな書き込み
>根拠もなく、理解もせずに間違っている「かもしれない」書き込みはよく考えてからしましょう。
忠告を平然と無視して書き込んでいますけど・・・(汗
-
AHM さん
2002-08-19 05:01:36
> 前に使っていたハードディスクをそのまま取り付けるという方法は、あまりよくないと思います?
> とっても良くないと思います(^^;;;
わたしは、今まで、マザーボードをGIGABYTE GA-7DXR(RAID1 onboard)<-ASUS K7V+Fasttrak66<-ASUS P5A や、ASUS A7V333(RAID 1 onboard)<-ASUS A7V+Fasttrak100<-ASUS P5A とアップグレードしてきましたが、HDはSystem Commanderなどでパーティションごとコピー(して、パーティションサイズを変更)したものにOS(Windows2000<-WindowsNT4, WindowsMe<-Windows98)を上書き再インストールして交換前のソフトウェア構成をそのまま使い続けています。まともに動いていると思っているのですが何か問題があるのでしょうか。
-
たなべ さん
2002-08-19 10:54:59
たいがいはチップセットのドライバを自動インストールしてくれますが、
前のチップセットのドライバが残って、それがいらん障害の原因になることがある、と認識しています。
-
i96968 さん
2002-08-19 11:09:05
>AHM さん
多分定期的にOSをアップされているので問題が表面化しないのだと思いますが、あまり好ましくありません。
色々なデバイスを交換し続けると、各種のドライバが重複して入ったり、一部のDLLがあるデバイスに特化したものに置き換わったり、不要になったドライバが入ったままになったりします(いわゆるゴミが溜まった状態ですね)。そのまま使い続けると、これらのゴミがドライバの正常なインストールを妨げたり、PnPが正常に働かなくなる要因になることがあります。M/Bはたくさんの重要なデバイスが搭載されていますので、特に違うチップセットのものに交換すると、システムの根幹に近いかなりのドライバが入れ替えられ、ゴミとして残ることになることになります。
従って、M/BやOSを繰り返し交換し続けると、何かの拍子に誤ったドライバが組み込まれたり、リソースの配分がおかしくなったり、間違ったDLLが参照されたりして、原因不明のまま動作がおかしくなることがあります。そこまで行かなくても、問題が生じているのが表面化していないだけかもしれません。まともに動いているのはラッキーだと思った方が正解に近いかな、と思います。
>日本Maxtor
更に蛇足ですが、Maxtorは「まっくすとあ」と読むのですね。「まくすたー」にして欲しかったなぁ…
-
i96968 さん
2002-08-19 11:12:06
はぅ〜、のんびり書いてたら、たなべ さんとかぶってしまいました〜(T_T)
-
BIN さん
2002-08-19 15:35:57
>「まくすたー」にして欲しかったなぁ…
同じくそう思います。実際マクスターって勝手に呼んでるし…。
-
ぐりん さん
2002-08-19 15:47:08
>「まくすたー」にして欲しかったなぁ…
「まっくすとあ」だとマッキントッシュ専用みたいですよねぇ〜
# ゴミレスごめんなさいm(_ _)m
-
KAZ さん
2002-08-19 15:52:39
>日本Maxtor
間違ってるけど誰も正さないし、誰もまくすたーともまっくすとあとも言わないので
間違いとして表面化しないと言ういい例ですなw
似たような事例で言えば
>玄人志向
「くろうと」と読む人も「くろうど」と読む人もいますね。。。
「くろうど」とは読めないんですけどね。。。(爆
>iEEE
これも読み方微妙ですね(爆
横道に逸れてしまった。。。。
スレ主さんが何を言いたいのかさっぱりわかりませんが
違うM/BにHDをそのまま繋ぎ変えれば
高確率でOSがエラー吐くでしょう
怖くて使ってられません。。。。
実際i815マザーからKT333マザーに乗り換えたときに
実験がてらやってみましたが(今考えると怖いっすね(汗
エラーは吐くわ、ドライバは入らないわ、ハングアップするわ。。。
よくデータ無事だったな、おい(爆
HDが壊れたのか?とか
意味も分からずローレベルフォーマットを「低レベルフォーマット」等と言わずに
実際やってみてそれから、ではないでしょうか?
っつか、中身を消さずにって言われてるのに
なんでフォーマットの話しになっているのかも全くもって不明
フォーマット(Format)
インストール(install)
DOS/V(正確にはPC/AT互換機のコトかな?)
OS(Operating System)
ちゃんと用語の意味は分かってらっしゃいますか?
「OS=Windows」なんて風に短絡的に勘違いしてたりしませんか?
それから、あなたも人ならここにいる方々もただの人です
人としての付き合い方を考えて下さいな