[22049]  windows95のインストール
投稿者:UV さん   2002-04-23 16:23:33
手元には、windows95のCD-ROM(PC-98用)のみしかありません。
setup.exe を実行してインストールを始めると、

SUMB:Windows 95 セットアップ:警告 SU0168
コンピュータにはすでにオペレーティングシステムがインストールされています。 こ
のバージョンのセットアッププログラムでは、アップグレードできません。アップグ
レード版の Windows 95 を入手してください。

と表示されて、止まってしまいます。
使用機種は9821Cb、メモリ7.6MB、内臓HDDがA,Bドライブとなっていて、2GBの外
付SCSI-2 HDDをDOS6.2で1.2GB(Cドライブ)、800MB(Dドライブ)に領域確保・システム転
送して、Dドライブにwindows95のCD-ROMを全てコピーしました。そして、Cドライブか
らDOSを起動して、Dドライブに移り、setup.exeを実行しました。
起動ディスク(セットアップディスク)があればうまくいくようなのですが、自分で作
る方法がよく分かりません。ご存知の方は、DOS上での作り方を教えてください。
また、起動ディスクを使わなくても、解決する方法を知っている方は、教えてください。
よろしくお願いします.

  1. おさだ さん   2002-04-23 20:24:58
     もし製品添付版(CbはWin3.1機種)のWin95CDの場合だったら、たしかインストール実行できないはずです。その場合はアップグレード版を用いるか、新規インストールパッケージ版を使用するしかありません。他のOSが入っているからエラーになるとしたら他のドライブのインストール状況をチェックして検出されているかもしれません。
     現在お持ちのWin95がどの種類なのかわかりませんが、もしかしたらクリーンインストール(フォーマットしたのちにすぐそのWin95をインストール)する方法もあります。(アップグレード版でもできる。但しWin3.1のディスクが必要な場合あり。)
     
  2. ほっぷ さん   2002-04-24 08:59:16
    Win95の場合CDで提供されていたのは、OEM版とアップグレード版だけです。
    新規インストールパッケージ版はFD21枚組のみです。

    A,Bドライブの内容はどうなってますか?
    セットアップ時に入力するWin95のシリアルは、数字だけですか?OEMの文字が入ってませんか?
  3. UV さん   2002-04-24 12:24:30
    おさださん ほっぷさん ありがとうございます。
    内臓HDDを切り離したら、この警告は出なくなりました。
    ただ、20桁のプロダクトIDの入力の所で、先に進めなくなってしまいました。
    それには、OEMの文字が入っていました。何か、いい解決法はないですか?
  4. ほっぷ さん   2002-04-24 13:32:44
    OEMの文字は最初から打ち込まれており、数字のみ打ち込みましたか?
    それとも−(ハイフン)も含めて20桁すべて打ち込みましたか?
  5. bouya さん   2002-04-25 06:09:50
    内臓HDDがA,BドライブとなっていてどちらかにWindows95がインストールされていませんか?されていればA,Bを切り離してみてどうでしょうか?
  6. UV さん   2002-04-25 14:26:34
    ほっぷさん ID自体がわかりません。でも、IDのわかる別のCD-ROMがあったのでそれで
    インストールしてみます。
    bouyaさん 内臓HDDにwin95はインストールされてないのですが、切り離したら同じ警
    告は出なくなりました。
  7. ほっぷ さん   2002-04-25 15:15:17
    >ID自体がわかりません。
    IDが分からないとセットアップ出来ませんが・・・・
    もしかして、セットアップ中にID入力のところで、IDが分からないから進めなくなったのですか?
    それでしたら質問する以前の問題です。

    素直にPC-98用Win95アップグレード版CDを買った方がいいと思います。
    某オークションで500円で出品されてました。高くなっても2000円+送料で買えるのでは無いでしょうか?

    推測ですが、内蔵A.BドライブにWindows3.1が入っているのでは無いですか?
    Windowsが入った環境にそれよりバージョンが新しいOEMなWindowsをインストールしようとしているため、内蔵ドライブを切り離さなければインストール出来ないのです。
    (一応、回避方法はあるのですが・・・)