[21417]  私が悪いのか、NECが悪いのか。
投稿者:田中 さん   2002-03-05 03:56:27
昨日、親の使っているパソコンのOffice97がSR-1すらインストールされていなかったので、アップデートしつつ、
ついでにいろいろシステムのほうもアップデートしようとmicrosoftのサイトからアップグレードパッチをインストールして、
次に、NECの121wareで型番PC-9821XA7E/S15 OS Windows95で検索して、アップデートをはじめたのですが、
その中に「ディスプレイアダプタ用セットアップ情報ファイル(Windows95)」というものがあり、
ダウンロードをしてファイルを展開して、説明どおりにインストールするとc30dd16.dllと、c30dd32.dllがないといわれました。
Win95のCDの中にもハードディスクの中にもありませんでした。
とりあえずないものはしょうがないので、そのままスキップして不完全なドライバがインストールされました。
そのためだとおもいますが、終了時にWindows保護エラーが出るようになりました。
他のドライバをインストールしてもエラーが出ます。DirectX6.1を探してきて最新のドライバを
インストールしたのですが、改善されません。どうやら2つのdllはDirectX3?のDirectDrawのファイルのようです。
V10のバックアップCDの中に2つのdllの入ったXa7e用のドライバがあったので、インストールしたのですが改善されません。
サーチエンジンや、過去ログ等をあたったのですが、有用な情報は見つけることはできませんでした。
完璧に手が詰まってしまいました。何かいい方法はないものでしょうか?
  1. かげまる さん   2002-03-05 05:23:23
    >c30dd16.dllと、c30dd32.dllがないといわれました。

    うーむ、検索してみると・・。

    「バックアップ CD-ROM (OSを除く)」のような、ドライバCDみたいなものは付属してないですか?そちらに入っているかも。

    あと、ドライバ導入の際にWindowssystemあたりとかは検索させてみました?

    # 身内系のサイトの可能性が高かったので直リンは避けときました。f^^;
  2. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-05 12:52:13
    >ディスプレイアダプタ用セットアップ情報ファイル(Windows95)
    をインストールした直後でしたら、レジストリの書き戻しができたのでしょうけど・・・。

    別にやらなくても良いアップデートを行ったでは・・・。
    README.TXT/INSTALL.TXTは見ましたか。
    とりあえず必要なデータは抜き取っておいた方が良いと思いますよ。
    MSDISP.INF、MSDET.INF、MONITOR.INFはもうアンインストール出来ないんでしょうかね。

    私が思うに、ieがらみの様な気がするのですが。
    お使いのieのバージョンはなんでしょうか?
    会社のXc200に4.01以上を入れるとそうなった様な記憶が有ります。

    こんなのが有りましたので参考にしてください。
    http://www.sakaki.keiaikai.or.jp/faq/delfaq003.html
    http://www.sakaki.keiaikai.or.jp/faq/delfaq003.html
  3. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-05 17:15:41
    説明不足でm(_ _)m。
    要はエラーの起きないバージョンの”COMCTL32.DLL”に交換すればと思うのですが・・・。
  4. 田中 さん   2002-03-05 19:17:18
    アドバイスとても助かりますありがとうございます。
    > 「バックアップ CD-ROM (OSを除く)」のような、ドライバCDみたいなものは付属してないですか?
    Win3.1モデルだったので、付いていないと思います。
    Win95に付いてきたのかもしれないWin95用ドライバキットCDはあったので見てみると、
    Xa7e用のドライバがありましたが、見た感じ、
    上にも書いたV10用のバックアップCDの中にあったドライバと同じもののようでした。

    > あと、ドライバ導入の際にWindowssystemあたりとかは検索させてみました?
    導入の際にはよくやりますよね。そのディレクトリを指定してもなかったので、
    検索のファイルやフォルダで検索したので、間違いないと思います。
    Win95のCABファイルもすべてのぞいてみましたがありませんでした。

    > 別にやらなくても良いアップデートを行ったでは・・・。
    一応、上書きのときに日付を確認して新しいものだから、バージョンアップするほうがいいと思い、
    導入しました。なんでinfファイルのみで肝心のファイルがないのでしょうか。NECのミスでしょうか?
    でもこのアップデートは昔からあるみたいなので、私の間違いでしょうが。

    IEは5.00.33…SP2のような番号だったので、バージョンが5.00かなと思い、
    ie5.01sp2をインストールしようとカスタムインストールを選びましたが、
    どれもチェックされていないので、そのままキャンセルしました。
    5.00.33…って、5.01のことなのですね。それ以外IEはいじっていないと思います。

    一般保護違反は、小さなウインドウが出てくるやつですよね。
    Windows保護エラーは終了時のdos画面に出てくるのですが、同じものなのでしょうか?
    先ほどie5.01sp2を上書き再インストールしてみましたが、状況はかわらずです。

    NECのほかの、高機能クロック何たら、とか、CDなんたらも入れましたが、自分でアンインストールしました。

    そういえば、一緒にインストールしたアンインストールの方法がわからない
    リフレッシュレート更新ユーティリティーが怪しいなと思いはじめました。

    これもレジストリをいじっているようですね。c30dd16の入っているドライバのバージョンにのみ対応しているようです。

    c30dd16.dllでgoogle検索したときにリフレッシュレートユーティリティの記述がそういえばありましたね。
    Xa7eは今は使用中なので、後ほどそれらのページを見たり、win98のscanregを持って来たりして試行錯誤しようと思います。
  5. もりやん さん   2002-03-05 19:34:12
    あの・・・。

    もりやんの経験からすると、Xa7eは通常版Windows95(無印)を、何もパッチを当てないでインストールして、ちゃんと動いたように記憶しています。あまりいじらずに再インストールしたほうが、結果として早く復旧できるような気がしますが・・・。
  6. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-07 17:39:43
    マイクロソフトのサポート技術情報で
    >文書番号:JP149962
    >[WinMe]Windows 保護エラーのトラブルシューティング
    を参照してください。

    エラーの意味を調べてみました。
    Windows保護エラー:
    デスクトップが読み込まれる前に、
    仮想デバイスドライバ(VxD)の読み込みでエラーが発生したことを意味する。
    (要はドライバーがおかしいと言うことでしょうか?)
    一般保護違反:
    アプリケーションがアクセス権を持たないメモリ領域にアクセスしようとして発生するエラー。

    また、下記の操作をしてみてはどうでしょうか。

    1) config.sys/autoexec.batをいったん何処かへ待避させる。

    2) win.iniをWindowsフォルダから移動した状態で再起動して新たなwin.iniを作成させる。
    (そのままだと、シリアルポート・プリンタなどの制御でエラーが起こりますので、
    そこでエラーが発生したら旧win.iniからその部分をコピーして書き写す)
    *ここはやらなくても良いかもしれません。

    3) system.iniの編集をする。 
  7. まりも さん   2002-03-07 18:35:01
    >終了時にWindows保護エラーが
    とあるのですが、通常は(正常ってわけではないが^^;)Windows起動前に出ますよね。
    終了時にも出るというのはありうることなんでしょうか。
  8. 田中 さん   2002-03-07 20:42:26
    まだいろいろ見ているんですが、原因がつかめません。
    紹介していただいたマイクロソフトのサポート技術情報見せていただきました。
    F8起動でbootlogを記録して見たのですが、あくまでbootのようで、
    シャットダウンには関係ないようでした。他のもいろいろ試してみようと思います。

    いまだそのまま親が使っているようですが、やはり終了時に
    「Windows 保護エラーです。コンピューターを再起動してください。」
    と出て、約二秒後に、一行あけて
    「コンピュータの電源を安全に切れる状態になりました。
     再起動するにはCtrl+Alt+Deleteを押してください。」(うろ覚えですが。)
    と出ます。説明が足りませんでしたね。

    そのメッセージが出るぐらいで、不便なところは再起動しても自動ではなく、
    Ctrl+Alt+Deleteを押さないといけないところぐらいなので、
    再インストールをするほどでもないので、そのまま使ってもらっています。

    インストール嫌いなんですよね。以前MOを繋いだままインストールすると必ずインストールに失敗するバグ?が
    Win95にあるのを知らなくて、ずーっとやっていたあほな経験があるので。
  9. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-07 20:45:30
    >終了時にも出るというのはありうることなんでしょうか。
    それもそうですね。(^_^;))
    でも、
    http://pc-information.com/document/0289.html
    こんなのも有りますので有りえるんでしょうね、きっと・・・。

    DOSのころはEND.BATとか作って、
    ネットワークドライバーを起動したのと反対の順番で”/U”を付けて解放してましたけど、
    解放の順番を間違えるとだらだらとエラーが出てました。
    そんなのが何処かに隠れているんですかね??
  10. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-08 08:15:07
    END.BATとはネットワークからrogoutするためのバッチのことです。