[21359]  スタートボタンをクリックするとハングアップ?
投稿者:K さん   2002-03-02 11:55:31
いつもお世話になっております。色々調べたりしたのですが、
どうしても解決できないので書き込みさせて頂きます。

何かといいますと、それまでは正常に動作していたのですが、ある日
突然スタートボタンをクリックしてからメニューが出るまでの時間がとても長時間
かかるようになってしまいました・・・具体的には30秒〜2分くらいかかってしまいます。
おまけに10回に1回はそのままハングアップしてしまうんです。
しかし一度メニューを出してしまえば、起動している間は普通にすぐ出るようになります。

Windowsを上書きで再インストールし直したり、メモリやCPUなどを
付け直したりしても、いっこうに症状が改善されません。
おそらくWindowsをクリーンインストールすれば治るでしょうけど、
さすがにそこまでするのは大変ですし・・・。これの改善方法や原因、
または同様の症状になられたことがある方はいらっしゃらないでしょうか?
それ以外のことは正常に動作しているのですが・・・

ちなみにOSはWin98SEで、機種はPC-9821Xa200/W30R、CPUが
HK6-MS600P-NV4で、メモリが384MB、GAがGA-VDB16という構成です。
やはりなにかインストールしたソフトウェア等に原因があるのでしょうか?
それともハードウェアの方になにか原因が・・・。
  1. KO1 さん   2002-03-02 16:14:22
    原因特定の為に最小構成での動作や再インストールをしてみるべきだと思いますよ。
    再インストールが大変との事ですが別パーティションに実施する事も可能ですから環境構築して比較すればよりハッキリするでしょうし、、
    バックアップを予め取っておいて調子が悪くなったら比較すしたり書き戻す方が再インストールよりは楽です。
  2. TDF さん   2002-03-02 17:44:31
    Windowsフォルダのスタートメニュー内に何か変なファイル名がないか確認するとか。
    取り敢えずSAFE MODEで起動して各種キャッシュをクリアしてみるとか。
    MS-DOSモードで起動してSCANREG /FIXをしてみるとか。

    手軽に出来る範囲で思いつくのはこの位でしょうか?
    すでに試されているかもしれませんが・・・。(^^;
  3. かげまる さん   2002-03-03 03:07:50
    スタートメニューをクリックして待っている間、HDDってどうなってます?
    激しくアクセスランプが点滅したりしてますか?
    個人的にこの手のトラブルの際はなんとなくHDD絡みが多いなーと思いまして。

    あと、○速みたいな加速ユーティリティ系のソフトが入っていたりとか。
    メモリを384MB積んでいても、Win9xではリソース部が空いていなくてはダメですね。
    起動直後のリソース残(%)もリソースメーターから教えてもらえたら、と。
  4. K さん   2002-03-03 10:49:37
    みなさん、お答えして下さって有り難うございます。

    > KO1さん
    そうですよね・・・やはり再インストールなどをしてみるべきですよね・・・
    そうした方がずっと原因の特定などもしやすいでしょうし。
    でも・・・HDDの空き容量とバックアップする媒体が・・・。

    > TDFさん
    いろいろな手法をお教え下さって本当に有り難うございます!
    とりあえずスタートメニュー内に変なファイル名はありませんでした。
    レジストリもSCANREG /FIXで修復してみましたけど・・・残念ながら変わりませんでしたです・・・。
    それで、もう一つの
    > SAFE MODEで起動して各種キャッシュをクリアしてみる
    は、具体的にはどのようにすればよろしいのでしょうか?
    キャッシュというとブラウザのキャッシュくらいしか思いつかないもので・・・
    もしよろしければご教授して下さると嬉しいです。ちなみにSAFE MODEで
    起動した場合は、スタートボタンを押しても止まりませんでした。

    > かげまるさん
    えっと、待っている間のHDDですけど、アクセスランプはついていません・・・
    押した瞬間に少しの間ハングアップしている感じです。マウスカーソルも動きませんし・・・。
    加速ユーティリティ系のソフトも入れてはいないです。
    また、起動直後のリソースの空きは91%となっていました。

    いったい何が原因なのでしょうか・・・
  5. TDF さん   2002-03-04 01:10:16
    >> SAFE MODEで起動して各種キャッシュをクリアしてみる
    >は、具体的にはどのようにすればよろしいのでしょうか?
    えー、単純にSAFE MODEで起動すれば自動でクリアされます。
    有名どころはアイコンキャッシュとフォントキャッシュですね。
    少々の設定がデフォに戻ったりするので他にもクリアされているところがあると想像してますが・・・。
    ウチでは少々の不具合がおきた場合上記の行動をとってますが、それでたいていなんとかなって来ましたので取り敢えずどうですか?ということで。

    そう言えば現在のHDDの空き容量は?(アクセスランプがついてないってことはあんまり関係なさそうだけど・・・。)
    CD-ROMドライブに常時何か入れっぱなしとか。
    リソース91%は、システム、Uzer、GDIとも、ですか?
    スタートメニューのアクセサリ→システムツール→システム情報で、メニューの「ツール」からいろいろやってみましたか?
     自動スキップドライバエージェントとか
     IEの修復ツールとか
     システムファイルチェッカーとか
    あとは修復セットアップなんですが、どうやら上書きセットアップをしたとかいてあるので実行済ですねぇ。

    後私がそんな場合にやったことあるのは・・・。
    SAFE MODEで起動してデバイスマネージャを見て、重複しているデバイスを片っ端から削除してみるとか。
    放っておいて大丈夫との意見もありますが、気分的にごみが残ってるようで嫌なので全部掃除をしたことがありました。
    消せるだけ全部消してから上書きセットアップとかしたこともあります。(^^;

    私も再インストールが嫌なのでいろいろあがいてみるクチなので・・・(^^;
    でも、これだけやってだめなようなら私も重い腰を上げるかも。
  6. かげまる さん   2002-03-04 01:21:17
    >ちなみにSAFE MODEで起動した場合は、スタートボタンを押しても止まりませんでした。

    ヒントが出てきましたね。
    だとすると、通常の状態でロードされて使用されるドライバとか何かのソフトが介在することによって処理が滞っているのでは・・と考えられます。

    >また、起動直後のリソースの空きは91%となっていました。

    うーん、立派です。これだと、特にあやしい常駐ソフト系はなさそうだなと思えますし、だとしたら何かのドライバかな?

    熱的な問題が発生している可能性もあるので、できればCPUとGAを元に戻して試行してみたいところですね。セーフモードで正常ということはGAのドライバかなぁ・・。
  7. SWITCHON さん   2002-03-04 13:04:00
    Xa20で似たような現象になったことがあります。スタートボタンではないのですが、とあるCADでボタンを押すとなかなか戻ってこないというものでした。
    その時は本体のサービスコンセントからとっていた21インチモニターをはずしたところ、症状がでなくなりました。
    ただ、OSがWindowsNT4.0、CPUはPentium200MHzなのでちょっと違うかもしれませんが、参考ということで。
  8. K さん   2002-03-04 19:59:11
    引き続きのお答え、本当にありがとうございます!

    > TDFさま
    HDDの空きですが、20GBのものを10GBずつに分けていまして、
    Aドライブが662MB、Bドライブが1.49GBとなっていました。
    CD-ROMドライブにはなにも入れておりません。
    リソースの空きはシステムとUserが91%、GDIが94%となっていました。

    また、システム情報のツール、教えて下さったのを実行してみました。
    結果として、IEの修復ツールとシステムファイルチェッカーは何も変わりませんでしたけど、
    自動スキップドライバエージェントをすると4つほど項目?が出てきましたので、それをチェッ
    クして再起動したところ、スタートボタンを押しても止まらない時もあるようになりました!
    でもやっぱり70%くらいの確率で止まりますのですけど、ハングアップすることは無くなったようです。
    本当にありがとうございました!また、重複しているデバイスも削除してみました。

    > かげまるさま
    えっと・・・CPUとGAを元に戻したわけではないのですが、
    たまたま間違えてデバイスマネージャでGAを削除してしまって
    ドライバを再インストールしましたのですけど、GAを認識させる前では
    スタートボタンを押しても全然止まることはありませんでした。
    でもGAを認識させたところ、また止まるように・・・
    ということは、GA自体か、ドライバがおかしいという可能性は高いですよね?

    > SWITCHONさま
    レスして下さってありがとうございます。そういう状況もあるのですね。
    ただ私のは電源を300Wのものに交換していまして、サービスコンセントにも
    何もさしていませんので(サービスコンセントありませんから・・・)、また違う状況のようです。
    でも今後の参考にさせて頂きますね。
  9. かげまる さん   2002-03-05 05:33:39
    >ということは、GA自体か、ドライバがおかしいという可能性は高いですよね?

    うむむ、確かにクサいですね。
    たしか、コンパネ->システム内のパフォーマンスというタブのところにGAパフォーマンスを高くするor低くするという設定があったと思いますから、そこを低にしてみて改善すればアクセラレータのドライバですね。

    それであれば、最新のドライバにしてみるとか。
    http://www.iodata.co.jp/lib/product/g/219_win98se.htm
    http://www.iodata.co.jp/lib/product/g/219_win98se.htm
  10. かげまる さん   2002-03-05 05:44:08
    CPUのあたりは苦手分野でよく分からないのですが

    >2.CPUがカッパーマインのとき、動作が不安定になるのを修正した
    >3.弊社製CPUアクセラレータ PK-K6Hシリーズ 等CPUアクセラレータを搭載したマシンで、マシンによっては動作が不安定になる場合があったのをオプションで対応した

    ・・というのがドライバ変更履歴ありました。
  11. K さん   2002-03-05 21:48:28
    かげまるさん、何度もお答えして下さって本当にありがとうございます。

    教えて頂いたとおり、GAのパフォーマンスを低くしてみました。
    ですが・・・最初は止まらない?と思ったのですけど、
    残念ながらやっぱり相変わらず止まってしまいました。
    また、ドライバも最新の物を入れ直して(既に最新の物を入れていたのです
    けど、再インストールしました)みましたけど、改善されませんでした・・・。

    GAがあやしいとは思いますのですけど・・・。
    いつまでも解決できずにいて、ほんとうにごめんなさい・・・。
  12. かげまる さん   2002-03-05 23:04:54
    ハズした・・うーん仕留められなかったか。f--;
    いいとこまで来てるとは思うのですがちょっと手詰まり気味ですね。

    では、HDD方面で攻めてみるとか。

    同じくパフォーマンスタブのあたりでHDDのアクセスモードがDOS互換とかになっていないのですか?デバイスマネージャに「!」とか「?」の出ているデバイスとかは。
    (総当たりモードf^^;)

    うぬぬぅ、一体なんなんだろ。面倒だけどCPUを戻してみるしかないかなぁ。
    CPUキャッシュとかの破損?考えたくないですよね。
    何かこのように状態に陥った「きっかけ」があったはず。
  13. かげまる さん   2002-03-05 23:06:49
    一度増設したメモリを抜いて64MBくらいにしてみるとか。
  14. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-06 08:27:37
    たぶん・・・・まもなくGA-VDB16が逝ってしまう兆候かと思います。(^_^;))
    ”抜いちゃ駄目ボード”にモニタをつなぎ換えて確認して見てください。
  15. K さん   2002-03-06 20:25:40
    かげまるさま、本当にいつまでもお付き合いして下さって
    とってもありがとうございます・・・。

    HDDのアクセスモードとデバイスマネージャに関しては
    特に問題はありませんでしたので、CPUを戻してみるのと
    メモリを減らしてみることをしてみました。

    それで、CPUが元のMMX Pentium 200MHz、メモリが128MBの状態では
    スタートボタンを押してもまったく止まることはなく、正常に動きました。
    次にメモリを384MBに戻してみた状態でも同じく止まりません。
    でも、CPUをK6IIIE+に戻したとたん止まるようになってしまいました・・・。

    ということは・・・CPUがおかしいのでしょうか・・・?
    でも、SAFE MODEの時は止まりませんのに・・・
    ちなみに、もし仮に
    > CPUキャッシュとかの破損
    といったものが原因でした場合、それを確認する方法なんて
    ものはございますのでしょうか?壊れてましたらヤですけど・・・。

    > カーネルアンドピーチさま
    こ、恐いレスありがとうございます。
    でも、CPUを元に戻した状態では問題が発生しません
    でしたので、それは無いようです。
    大切なボードですのでこれが原因じゃなくて良かったです・・・。
  16. K さん   2002-03-06 21:28:33
    追記です。

    ほぼ、素のままのXv20(ベースクロックが69.9MHzになってますのと、
    OSがWindows98SE[これも単にインストールしてあるだけで他のソフトは皆無]
    になっている以外はノーマルのまま)に、件のHK6-MS600P-NV4をさして
    スタートボタンで固まるかを調べてみたところ、止まらなかったです・・・。

    ん・・・CPUはだいじょぶで、やっぱりWindowsがダメなのかな・・・。
  17. たーぼ さん   2002-03-06 22:22:29
    NV4下駄の位相が少しずれているんでは?
  18. カーネルアンドピーチ さん   2002-03-07 10:34:48
    こっ、これは大変失礼致しましたm(_ _)mとりあえず動いて良かったですね。

    私事ですが、先日会社から貰い受けたフローラというPCに、
    Win95を再インストルしようと試みたのですが、そのたびにフリーズをくり返し、
    やっとの思いでインストルしたのですが、しばらくしたら起動しなくなってしまいました。
    調べてみたらグラフィックボードが壊れていることが判明トホホでしたので、つい・・・。
    メモリーやK6もネットで購入していたのですが現在計画倒れになっております。(TT)

    こんなところでどうでしょうか・・・。
    (直リンしてすいませ〜ん、自分が辿り着けそにないと思ったもので)
    http://www2.airnet.ne.jp/wokada/br/t2p4/hk6ms600p.html
    http://www2.airnet.ne.jp/wokada/br/t2p4/hk6ms600p.html

    脱字がありましたので(とても恥ずかしい)書き換えましたm(_ _)m
  19. K さん   2002-03-07 20:43:05
    レスして頂いてありがとうございます。

    > ターボさま
    位相・・・ですか。私もまっさきにそれを疑いまして、いろいろと
    試してみたのですけど、どの位相(もちろん正常に動く位相で)でも
    固まってしまいましたので、下駄の位相が原因では無いようなんです。
    ちなみに現在は-3+1の設定になっています。

    > カーネルアンドピーチさま
    いえいえ、GA-VDB16には異常がありませんでしたので良かったです。
    でも会社から貰ってきたPC、計画倒れになってしまって残念ですね・・・。
    あと、NV4下駄に関するサイトを教えて下さってありがとうございました。
    ここまで詳細に設定が書いてありますとこは知りませんでしたので、
    とってもありがたいです。
  20. かげまる さん   2002-03-08 02:49:20
    うーむ、セーフモードで異常なくて通常起動で異常が出るとすれば、やはりドライバ周りがぁゃιぃとなりますから、GA-VDB16のドライバのことから心が離れなくなりますねぇ。f^^;

    多分、パフォーマンスモニタでCPU負荷率を見ながらスタートボタンを押すとCPU負荷率が100%を示した状態がずっと続いている状態なんだろうなぁと推測できます。

    ただ、そのCPUとGA-VDB16の相性問題があると仮定しても、そのスイッチを入れたきっかけが何かがどうしても分からない。ドライバを差し替えた直後でもなさそうですし。

    私ならば、ここまで来たらクリーンで再インストールして、GA-VDB16の製品に添付されていた当時のドライバ->DLした最新ドライバと順に叩き込んでみて、それぞれの状態で同様の症状が出るか検証する方法に踏み切ると思います。

    Win9xでここまでこじれると根本的に解決するにはこれしかないような。
    それか、Windows2000にするとか・・(幸せになるための逃げの一手f^^;)

    いいとこまで来たのにオチつけられなくてすいません。
  21. K さん   2002-03-09 00:39:42
    かげまるさま、ここまでお付き合いして頂いて本当にありがとうございました。

    そうですよね・・・私も「これを解決しますにはやっぱりクリーン再インストールしか無いかなっ・・・」
    と、思ってきてしまいました。それが一番確実で原因も探しやすい方法ですから・・・
    それで、やっぱりあやしそうなのはGAのドライバなんですね。

    > パフォーマンスモニタでCPU負荷率を見ながらスタートボタンを押すと
    > CPU負荷率が100%を示した状態がずっと続いている状態なんだろうな
    これはしてみましたら、PC全体が一時的にハングアップしている状態と
    同じ感じでしたから、パフォーマンスモニタも止まってしまって負荷率はわかりませんでした・・・
    でも、固まってから動き出した瞬間は負荷率が100%近くになっていましたけど。

    > Windows2000にするとか・・・
    こ、これはR-mateを買ったらそうする予定ですので、X-mateでは
    Win98SEでがんばります。って、せっかくのアドバイスですのにすみません・・・。

    結局、あまり解決はできませんでしたけど、今回のことで皆様にいろいろ教えて頂いて
    とても勉強になりましたので嬉しい限りです。本当にとってもありがとうございました。