[21258]
RvII26にWindows2000をセットアップ
投稿者:ゆー さん
2002-02-23 18:03:44
知人よりRvII26にWin2kのセットアップを頼まれたのですが、最初の再起動後のしばらくお待ちくださいと出ているところで止まります。知人も同じところで止まっていたそうです。
4時間ほど待ってみましたが、変化なしです。
本体の方はメモリを128MBにしていること以外は標準状態です。
メモリ空間や割り込みをいじってみても変化なしでした。
過去ログにも似たような事例がないので書きこみました。解決方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
-
まりも さん
2002-02-23 19:16:31
割り込みモードを [互換]でなく[拡張]にしてみてください。
-
ゆー さん
2002-02-23 20:33:23
まりもさん、レスありがとうございます。
拡張のままセットアップしていましたが、この現象に遭っています。16MBシステム空間は切り離すになっていますが、問題ありませんよね??
>最初の再起動後のしばらくお待ちくださいと出ているところで止まります。
わかりにくいので訂正します。正確には再起動しマウスとIME2000が使用可能になったところで出るお待ちくださいというところです。
あと、ファイルシステムはFAT32で、クリーンインストールです。
-
まりも さん
2002-02-23 21:37:41
>IME2000が使用可能になったところ
で止まるのだとすると、ちょっとわかりません(^^;)。カーネルモード違いで起動できないときは、もっと前で止まりますので、「割り込みモード」の問題ではないようです。
-
カーネルアンドピーチ さん
2002-02-23 23:14:27
>しばらくお待ちください
が出る前あたりからESCを押し続けるとどうなりますかね?
-
わし さん
2002-02-24 00:14:41
>16MBシステム空間は切り離すになっていますが
「使用する」にしておいた方が無難です。
「使用する」にして試してみては。
うちのRvIIは、いろいろ変更してあるけど、ちゃんとインストールできてますよ。
デュアルCPU、メモリー256MB、ALL−SCSI、標準のSCSI−BIOS抜きで
SC-UPCIから起動するようにしてますが。
-
ゆー さん
2002-02-24 08:24:14
まりもさん、カーネルアンドピーチさん、わしさん。ありがとうございました。
カーネルアンドピーチさんとわしさんが仰った方法を試して、だめかと思っていたところ、内蔵時計のことが気になってDATEコマンドを打ってみると、2099年と表示されていました。ここを2002年に変更し時間も合わせたら進みました。
皆さんにお手数をかけまして、申し訳ないです。
-
カーネルアンドピーチ さん
2002-02-24 08:45:28
とすると、
2099年にはWindows2000は使えないと言う事でしょうか。
(私にはもう関係ない時代のことですけど・・・・大爆笑)
9821の内部時計に詳しい方だったら何年まで使用出来るか教えてくれるかも。
-
BlackBox さん
2002-02-24 09:22:12
これでは西暦3000年問題のチェックができませんね
-
新グラデスト さん
2002-02-24 13:34:01
以前、Ra20でWin2000がインストールできないと書いていた者です。
私も、最初の再起動後のしばらくお待ちくださいと出ているところで止まっていたのですが
やはりタイムスタンプがおかしくなっていて、2002年に直したらインストールできました。
今そのインストールしたRa20で書き込みしています。
どうもありがとうございました。
#でも、これからメールの書き戻し&アプリの再インストールが待っている・・・
-
わし さん
2002-02-25 13:47:57
そういえば、RvIIではないのですが、時々時計がふっとんで、日付と時間がすべて0になる
事があります。
すべて0になってしまうと、DATEででたらめな日付が表示されるようですね。
DATEで2099年は無効な日付として、入力できなかったですよ。
DOSのDATE、もともと内部時計が年号を2桁しか持っていないのですから。
今、試してみたら、1980年〜02079年となってます。
-
尭 さん
2002-02-26 20:31:12
どうやらWin2000&Win98はマシンの時計が暴走すると起動不能になるみたいですね。WinNT4は問題ないのですが…ぼくの全く同じ事で数時間冷や汗状態でマシンと格闘していました…(^^;
-
新グラデスト さん
2002-02-28 22:35:08
私のRa20@Win2000は原因がわかるまでに2週間かかりました。
まさか時計だったとは。