[20577]
PC-9821Cu10でWin2K玉砕
投稿者:むらおか さん
2002-01-18 01:41:32
Cu10(CanBe)にてWin2K導入を試みましたが、玉砕しましたので報告します。
環境
・CPU:K6-III-400@333MHz(下駄PL-PRO/MMX SVRM)
・メモリ:80MB
・HDD:A:Win98FE(2GB)B:Win2K(2GB)C:空き(0.3GB)<全てFAT16です
・VRAMは2MBに増設
・その他増設物なし
PC-98用の4枚のセットアップ起動FDを作り、Bドライブにクリーンインストールで実施しました。
インストール中の問題は、デバイスのインストールの所でブラックアウトし、10分位待ちましたが復帰してこないので、仕方なくRESETするとインストールが再開し、その後は無事に
(瞬間的に画面がブラックアウトする事あり)インストールが完了まで進みます。
その後最初の起動時に、Loginネームを入れる画面が出た所で画面がブラックアウトします。
マシンがフリーズすると言うより、表示が正常に出来ない感じです。
そこで、もう一度上書きインストールの形で試した所、今度はLogin画面が表示される直前に
画面がブラックアウトしてしまい何も入力出来ない状態です。
とりあえずSafeモードでは起動出来ますが、デバイス関係で!マークが付いているのは、
キャプチャーボードとモデムのみで、表示関係の問題はありません(GD-5446で認識)。
Win2が出た当時は、互換機のGAのドライバが組み込まれてしまう事もあった様ですが、
今回は何らかの形で表示は出来ている場合もあり、かつSafeモードでは起動可能なので、
これは当てはまらない気がしますが、Win2K対象機で無いためサポートキットも無く、
これ以上は難しい様です。
(ちなみに同じGD-5446を使っている、Xc13/S5A2のインストールガイドを見ると、
特にパッチが出ている感じでは無いようです<121WARE。)
過去ログでは、入れたいが動くか程度しかスレッドが無く、導入成功、失敗が分かるものが
無かったのでとりあえずの投稿です。
何か思い当たる節がありましたら、アドバイス願います。
-
くじら さん
2002-01-18 12:59:06
デバイスを探しているときに、画面が瞬間的に黒くなるのは、以上ではありません。
互換機でも、98でもそうなります。
詳しいことは識者にお任せしますが(汗)、
とりあえず、そのキャプチャボードやモデムを取り外して起動してみてはどうでしょう?
というか、safeモードで起動するからと行って、表示関係に問題ないとは言えないと思いますが。safeモードでは、Windowsのドライバは読み込んでないです。
互換機のドライバが組み込まれている可能性を疑っても良いのではないでしょうか?
めくらなまま、ログイン作業をしてみてはどうでしょう?
音が鳴ったり、HDDを読みに行っていたら、互換機のドライバが入ってると思って良いのではないでしょうか?
-
さくま さん
2002-01-18 23:28:01
>safeモードで起動するからと行って、表示関係に問題ないとは言えないと思います
そうだね。9821の場合はいわゆるノーマルモードだからGD-5446が正常に動いている
という証拠にはならない。
更にはsafeモードだとエニュメレータが動かないからデバイスマネージャの情報
は当てにはならないな。(だからこそとりあえず起動することが出来るわけだし)
それにしてもCirrusLogicが倒産してから、かれこれ何年になるのかな。
-
むらおか さん
2002-01-19 07:45:09
レスありがとうございます。
うーん、やはり互換機のドライバ組まれている可能性ありですか・・・
窓2KのCD-ROMはPC-98専用のつもりでいたので、違うドライバは入らないと信じたかったのですが。
>とりあえず、そのキャプチャボードやモデムを取り外して起動してみてはどうでしょう?
Cu10の場合、窓9x環境ではこのボード外すと窓の画面が表示出来ないので外せないのですよ(後継機のCu13/16等は、仕様が大きく変わり問題無いようですが)。
CD-ROMか、121のレスキューからドライバ拾えるのだろうか?
-
さくま さん
2002-01-19 12:04:27
>CD-ROMか、121のレスキューからドライバ拾えるのだろうか?
NECは対象機種にしてないし、Cirruslogicはもう無いし
そういう物のドライバを書く必要がメーカーにあると思う?
無いよ。
-
むらおか さん
2002-01-20 00:56:19
同じGD-5446を使っている、Xc13/S5A2は窓2k対応機種なんですがね。
まぁ、駄目と言うコメント多いようですし、さっさと諦めます。
板汚しすみませんでした。
-
Epion【Selena】 さん
2002-01-20 05:35:10
>さくま さん
おっしゃりたい意図はよく分かるのですが,もう少し言い方をお考えになれませんか?
他のスレッドを拝見していてもそうですが,情報交換の掲示板といってもコミュニケーションの場ですから書かれている情報が正しければそれで良い,と言うわけではないと思いますよ?
-
へぼシューター さん
2002-01-21 15:38:16
性能は出ないと思いますが、ビデオカード用のドライバをNECが作成した
シーラスロジックの互換ドライバに変更しても駄目だったのでしょうか.
試さないで諦めるのはちょっと勿体無い気がしますね(^-^;
#まぁ、メモリの搭載量を考えると諦める方が楽なのも事実ですが
-
むらおか さん
2002-01-21 23:33:36
レスありがとうございます。
>ビデオカード用のドライバをNECが作成したシーラスロジックの互換ドライバに変更しても
>駄目だったのでしょうか.
このドライバが分かれば何とかしたかったのですが、これ自体を分かっておりません。
(ファイル名、展開場所、展開方法等々)
>試さないで諦めるのはちょっと勿体無い気がしますね(^-^;
実験的な意味合いでのインストールなので、多少の無理はきくから遊んでみたいのは本音ですが(^^;;
>#まぁ、メモリの搭載量を考えると諦める方が楽なのも事実ですが
がんばっても128MB止まりの430FXの泣き所なので、こればっかりは・・・
メモリの手持ちはあるんですけどね。
-
青ドン さん
2002-01-22 00:33:56
シーラスロジック互換ドライバは、Win2000で持ってたはずですが・・・
-
カーネルアンドピーチ さん
2002-01-22 17:15:02
Windows2000の起動画面を消すとか、
機動時に、なるべくメモリーを使わない様な設定にするとどうなりますかね?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/の"Win2000"→"起動と終了"あたりを参考にしてみては・・・・・。
-
カーネルアンドピーチ さん
2002-01-22 22:08:50
それから、矛盾するかもしれませんが。
増設した64MBのRAMを取り外して”ジュンセイ”の16MBで
インストール、又は、起動ではどうでしょうか。
(ちょっと非力でインストール・起動出来ない可能性大ですが)
”ジュンセイ”のRAMを増設すれば安定するかも・・・・。(^^;
-
むらおか さん
2002-01-23 00:04:08
いろいろアドバイスありがとうございます。
実験機は訳有りで、週末の昼間、しかも限られた時間しかさわれないので、後日試してみたいと思います。
-
むらおか さん
2002-01-27 01:21:46
結果報告です。ディスプレイドライバにシーラスロジック互換ドライバの導入、及び内蔵アクセラレータGD-5446の無効化で、やっと表示される様になりました。
ただし、お約束通りVGA256色のみです。サウンドもMate-X PCMを入れると、ちゃんと鳴りました。 メモリ云々よりも、表示がこれではやっぱり辛いですね。 PCIが2本あればGAの導入も有りですが。
一応過去ログの肥やしにはなるかと思います。
色々アドバイス下さった方々に、深謝いたします。
詳細が知りたい方は、当家においで下さい(笑