OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Windows NT 4.0 で MIDI を鳴らしたい  投稿者:かりとぐら  投稿日:1999年09月29日(水) 23時12分21秒 

以前、お世話になったことのあるかりとぐらです。
その節はどうもありがとうございました。

Windows NT 4.0 + Service Pack 5 の環境で Wave Star の MIDI ポートから MIDI 音源を接続して MIDI を鳴らしたいのですが、鳴りません。
MPU.SYS も Service Pack 1 時のものに交換していますが、やはり鳴りません。
Windows 95 では鳴っているので、設定などは大体あっていると思いますが、何処が悪いのでしょう?
なにかお心当たりのある方がいらしたら後教授ください。
なお使用機種は PC-9821Rs20/B20 です。
WaveStar はNonPNP モードで使用しています。

  1. re: Ken さん 投稿日:1999年09月30日(木) 00時31分32秒
    NEC版WindowsNT 4.0 SP3以降のMPU401ドライバにはバグがあり再生できません。
    MPU401ドライバをSP1の物に書き換えると使えるらしいですが私は試したことがありません。

  2.  
  3. re: HIDE さん 投稿日:1999年09月30日(木) 22時20分13秒
    WindowsNT4.0 SP3でMIDIを鳴らしたことがあります。
    私もWaveSterで同じようにMIDIが鳴りませんでした。
    SP5で試してないので参考になるかわかりませんが、
    そのときはMPU.DLLをSP1のものと交換したときにマルチメディアのMIDI設定にMPU401の項目が出たように思います。
    うまくやればMIDIが再生できると思いますよ

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software