この掲示板って「他の掲示板より比較的多くのPC-98xxユーザーが集まっている」掲示板なんでしょうか?私は利用規約に「PC-98およびPC98-NXユーザーに開放し、・・・」とあることや過去にトップページに掲示板ごとの書き込み内容の注意書きがあったことなどからPC-98およびPC98-NXの上でのWindowsに関する情報交換の場と考えていましたが・・・
- re: はにゃ さん
投稿日:1999年09月13日(月) 15時07分52秒
私も gamo さんと同様に PC-98 シリーズや NX での Windows に関する内容と思っています。
でも、解釈は人それぞれでしょうから難しいでしょうね。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月13日(月) 15時10分28秒
>この掲示板って「他の掲示板より比較的多くの
>PC-98xxユーザーが集まっている」掲示板なんでしょうか?
PC-98とPC98-NXとの比較だと、どうかは判りません。
個人的には、AT互換機版Windowsユーザーの質問が半分くらいのような気がしますが。
でも、書き込み比率を気にする必要がありますか?
「どるこむ」は「PC-98ユーザー」と「PC98-NXユーザー」に対して開かれたサイトです。
DOS/V機オンリーなユーザーやMacオンリーなユーザーが質問するのは利用規約的に疑問ですが。
PC-98やPC98-NXの所持者なら、その掲示板に合った話題かさえ考慮すれば、何の気兼ねも無く書き込み出来るはずです。
#今一つ、質問で問題視したい事が把握できない....
- re: DEN_EI さん
投稿日:1999年09月13日(月) 15時16分50秒
基本的にはそうです。また、時には「PC-98x1系のマシンで動作できるOS」や
「AT互換機にも適用できるWindows上の問題」なども話題になります。
#ですので、ごくたまにですが「AT互換機特有の問題」については、
#ご遠慮いただくこともありました(最近はそれほどでもないです)。
まあ、そこら辺は極端に決めてしまうのは本位ではないですので、
OSに絡みそうな問題(ビジネスアプリ、ツール等も)なら質問の仕方に
ちょっとだけ注意しながら気軽に投稿してもらえれば良いと思います。
#自分で調べられるものは事前に調べておくのも大事です。
- re: DEN_EI さん
投稿日:1999年09月13日(月) 15時17分56秒
あ、上の私の書きこみはgamoさんの質問に対するものですので。念の為。
- re: gamo さん
投稿日:1999年09月13日(月) 17時15分10秒
おさわがせしたようですみませんでした。最近ちょっとWindows(OSに絡みそうな問題も含んで)と関係のない書きこみや、機種依存しているような書きこみが気になったもので。
ここで議論に発展するのは本意ではありませんのでこのへんでおしまいにしましょう。
>PC-98やPC98-NXの所持者なら、その掲示板に合った話題かさえ考慮すれば、何の気兼ねも無く書き込み出来るはずです。
私もそう思っております。
>OSに絡みそうな問題(ビジネスアプリ、ツール等も)なら質問の仕方に
ちょっとだけ注意しながら気軽に投稿してもらえれば良いと思います。
DEN EIさん了解です。
重ね重ね、お騒がせすみませんでした。
どうぞ今後もよろしく。