OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

この間のリソースの続き  投稿者:み〜さん  投稿日:1999年09月06日(月) 00時16分39秒 

この間リソースについて質問したみ〜さんです。
この間は本当にありがとうございました。
皆様からの助言で最近はあまりリソースメーターがレッドゾーンになることはなくなりましたが、時々なることがあります。
そこで質問なのですが、リソースそのものを増やすことは出来ないのでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

  1. re: 熊ちゃん さん 投稿日:1999年09月06日(月) 00時38分42秒
    CONFIG.SYSやAUTOEXEC.BATに不要な物を削除すれば少し上がるんですね。
    ほんのわずか。
    スタートアップにMSオフィスと一太郎関連があったらこれも不要でしょう!
    どこでどんな効果を示すか判らないけど、外せば、リソース上がるしね。
    特に問題ないですう!
    後は常駐させるソフトでも、同じ機能なら軽いのを使うのも手です。
    最終手段はWindows2000を使うのが一番良いかな?<まだβ3だけど。

  2.  
  3. re: (と)(こ)の(ま) さん 投稿日:1999年09月06日(月) 02時07分00秒
     リソースの上限という物ははじめから決まっているので、これを増やすのは不可能ではないでしょうか?と言うわけで、リソースの空きを増やすしかありません。

     基本的には「質素なウインドウズ」にすればよいだけですが。
     たとえば、OSがWindows95(OSR1)の場合
     画面解像度:1024*768、表示色数:65535色
     壁紙:Windows標準の花見(256色)、アイコンの表示色:16色
     マウスカーソルの軌跡:なし、マウスカーソルアニメーション:なし
     イベントサウンド:なし 常駐ソフト:なし

     上記のような状態で、InternetExplorer5.0のウインドウが4つ、TMIDI Plyaerが存在する状態でシステムリソース:残り59%、Userリソース:残り59%、GDIリソース:残り74%となります。

     あまり参考になっていませんが、ご報告まで

  4.  
  5. re: み〜さん さん 投稿日:1999年09月06日(月) 03時38分58秒
    やっぱり増やすことは出来ないんですか・・・・
    参考になりました。
    ありがとうございました。

  6.  
  7. re: かげまる さん 投稿日:1999年09月06日(月) 15時42分36秒
    これがWin9xの限界です。一度限界が分かると、後は楽でしょ。(^^;

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software