OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

WINDOWS98SEにしましたが・・・  投稿者:優護  投稿日:1999年08月30日(月) 21時47分19秒 

WIN98SEにバージョンUPしましたが、以下の点で困っています.
1.フリーズが多くなった。以前のWIN98に較べるとフリーズが多くなった気がします。具体的にどのような時とは言えないのですがPCMCIAカードにSCSI接続のHDDを接続している時に多い気がします。何が原因でしょうか。
2.スタート→WINDOWSの終了でMSDOSモードで再起動するのコマンドが効かない
3.REALPLAYER G2をインストールしようとしたら、PNCRT.DLLが見つかりませんとエラーが出てインストール出来ない。やむを得ず、旧WIN98のCABファイルから抽出してWINDOWSのSYSTEMにコピーしたらインストールできましたが、こんなことってあっていいのでしょうか?
 上記のことに何か情報をお持ちの方がいましたら教えて下さい。

  1. re: 西家 さん 投稿日:1999年08月30日(月) 23時11分14秒
    1.SCSIについて
     WIn98SEに付属しているバージョンのドライバに置き換えられていませんか?SCSIカードに付属しているものか、SCSIカードメーカーがホームページなどで公開しているバージョンを再インストールしてみると良いかもしれません。
    2.MS-DOSモードについて
     Win98SEのバグまたは、関連モジュールが破損しています。再インストールしてだめなら、パッチが出るまであきらめましょう。
    3.RealPlayerについて
     PNCRT.DLLはWin98に添付はされていますが、Microsoftの製品ではありません。IE5からRealPlayerが添付されなくなったことによる副作用だと思います。RealPlayer G2のインストーラーの不具合です。(Microsoft純正品以外のモジュールが存在していることを前提としたインストーラーを作成/配布したほうが悪い。)最新版のインストーラーでは解決しているかもしれません。

  2.  
  3. re: 優護 さん 投稿日:1999年09月01日(水) 00時20分52秒
    ありがとうございました。何分登場したばかりであまり情報がなさそうです。マイクロソフト直販の¥1,000版はクリーンインストール出来ないのも一因だと思ってます。
     このWIN98→WIN98SE版は、旧WIN98のアップデート版のように、旧バージョンがあればクリーンインストールできるものと異なり、DOSからSETUPをコマンドしても、This Program is Required WINDOWS98 とエラーメッセージが出て、先に進めません。とりあえずHDDにコピーしてあるので、何か細工をすれば(例えば旧WIN98アップデート版の何かのファイルをコピーするとか、WIN98SEの何かのファイルを削除するとか、何かの記述を変えるとか)でクリーンインストールが出来るのではないかと模索していますが、どなたかその方法をご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software