OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

IE5でのプロキシ設定について  投稿者:nao  投稿日:1999年08月15日(日) 15時27分09秒 

こんばんわ。
IE5でプロキシ設定をしようとしたのですが、IE4とまったく同じやりかただと
プロキシが有効にならず、診断くんのページで確認しても生IPと言われてしまいます。
IE5だと、プロキシを有効にする項目などあるのでしょうか?
IE4のやりかたではとおらないのでしょうか?

  1. re: わたじゃ さん 投稿日:1999年08月15日(日) 15時57分24秒
    プロキシが必要ならIEよりネスケをお勧めします。
    うちではIE4 IE5ともおなしプロキシ設定で動いてます。
    多段串にしようとして設定が消えちゃったりしてませんか?
    利用先の匿名串はまだ使えますか?
    ちなみに(プロキシ)サーバーの無断使用は違法です。

  2.  
  3. re: うっちー さん 投稿日:1999年08月15日(日) 16時34分01秒
    >ちなみに(プロキシ)サーバーの無断使用は違法です。
    後学のために、どの法律のどんなところ(第何条か)に
    触れるか教えてもらえませんでしょうか。

  4.  
  5. re: かげまる さん 投稿日:1999年08月15日(日) 21時19分42秒
    そのプロキシって、インターネット上にあるプロキシーサーバー経由ということですか?
    WinproxyみたいなローカルのIP共有を狙ったものではないですよね?(^^;

    PS 諸々の事情で匿名を狙って・・でしょうか?

  6.  
  7. re: aya さん 投稿日:1999年08月16日(月) 00時01分46秒
    Proxyを使うのはなんか悪いイメージばっかり持たれてるのかもしれませんけど、使っていた方がネットワークにやさしいと思ったりする今日この頃。

    # たわごとです。気にしないで。

    IE5を使ったときに確かに「診断君」で生IPになっていたことがあります。
    同じ設定でNetscapeNavigatorだと大丈夫だったので、なんなんだろう?と思っていました。
    誰か知っている方いますでしょうか?

  8.  
  9. re: SZR さん 投稿日:1999年08月16日(月) 07時46分40秒
    IE5、ご存じかもしれませんが「プロキシサーバ」の項目は二つあります。一つはLAN、もう一つがインターネット上での項目です。
    インターネットオプション−接続タブ−ダイアルアップの設定の項目の中の設定ボタンでインターネット上での串設定できます。
    ゴミですね、すみません。

  10.  
  11. re: わたじゃ さん 投稿日:1999年08月16日(月) 18時31分25秒
    上の方で少々きつい語調に受け取れる一文を記述した事を後悔しています。
    少々ややこしいですが、サーバへの無権限アクセス自体は現在審議中であって今のところ犯罪ではありません。
    但し、サーバに本来の使用意図しない負荷をかける事は電子計算機業務妨害(刑234-2)に該当する、という論説があります。
    何分、法律はどうにでも解釈できることなので・・・灰色な言い方で失礼。
    私もプロキシ(匿名含めて)肯定派なので、適用されない事を祈ります。

  12.  
  13. re: nao さん 投稿日:1999年08月16日(月) 23時32分49秒
    SZRさんへ>
    ありがとうございます。
    まさにそれがわからなかったのです。
    ありがとうございました。

  14.  
  15. re: open さん 投稿日:1999年08月17日(火) 12時45分07秒
    naoさんがどのような用途でプロキシを使うかを明言していないのに、いきなり無断使用は違法だ、などといいだすのは失礼ではありませんか?

  16.  
  17. re: うっちー さん 投稿日:1999年08月17日(火) 21時29分37秒
    >わたじゃさん
    >少々ややこしいですが、サーバへの無権限アクセス自体は現在審議中で
    >あって今のところ犯罪ではありません。但し、サーバに本来の使用意図しない負荷を
    >かける事は電子計算機業務妨害(刑234-2)に該当する、という論説があります。
    >何分、法律はどうにでも解釈できることなので・・・灰色な言い方で失礼。
    過分な説明どうもありがとうございます。私も管理者の端くれなので、
    セキュリティーについて知識を蓄えているところなので、便乗させてもらいました。
    どうもありがとうございました。

  18.  
  19. re: わたじゃ さん 投稿日:1999年08月20日(金) 02時06分06秒
    >openさん
    だからきつい文面には後悔してます。
    生IP云々の話だったので便乗で注意を呼びかけたまでです。
    今の世間一般の風潮では匿名プロキシはこの先どうなるか分からないので・・・
    失礼と感じられたのなら、ここにお詫び申し上げます。

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software