こんにちは。
昨夜、ふと思いたってIE4からIE5に上書きしました。
が、マイHPのバナーがIE4では表示されたのがIE5では表示されません。なんかのチェックがあるのでしょう。
解からんのです。宜しくお願いします。(WIN98 PC9821XA9改)
- re: 谷 さん
投稿日:1999年08月12日(木) 18時51分24秒
HPアドレス書いてくれないと・・・
- re: かげまる さん
投稿日:1999年08月12日(木) 20時00分51秒
ですね、こういうケースの場合はホームページアドレスを書いてもらわないとほとんど検証できませんから・・。(^^;
まあ、これは心当たりがあります。
その表示されないバナー画像のファイル名に2バイト文字が使われていませんか?
ie4->ie5では初期設定が変わったらしいので・・。
- re: しんちゃん さん
投稿日:1999年08月12日(木) 20時28分19秒
はい、すみません。
http://www.comminet.or.jp/people/banshin/
です。
nnで作ったものなんですが。
- re: しんちゃん さん
投稿日:1999年08月12日(木) 20時49分15秒
>谷さんへ
ご連絡ありがとうございます。
- re: 谷 さん
投稿日:1999年08月12日(木) 20時56分53秒
はいわかりました<原因
IE5からツール→インターネットオプション→詳細設定→ブラウズの欄のいつもUTF-8としてURLを送信するのチェックをはずしてください。http://www.asia.microsoft.com/mscorp/worldwide/japan/support/kb/articles/j047/3/01.htm
- re: しんちゃん さん
投稿日:1999年08月12日(木) 21時32分59秒
谷さん、ありがとうございました。
なりました。感謝します。今後ともよろしくです。
- re: DEN_EI さん
投稿日:1999年08月12日(木) 21時45分25秒
出来れば、Webサーバにアップするファイルの名前には、全角文字
(半角カナは論外として)は使わない方が、後々のことを考えても良いと思いますよ♪
- re: しんちゃん さん
投稿日:1999年08月12日(木) 22時52分20秒
そうですね。以後きをつけます。
(段々と修正していきます)
お世話様でした。(-_-;)