OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

今は使っていない窓95−違反?  投稿者:Potti  投稿日:1999年06月01日(火) 16時56分24秒 

〜自機は、窓95をプリインストールした、V13/S7Rです。〜

昨年の8月に、OSをバージョンアップしました。窓98になりました。
それで、今は窓95は全く使用していません。

最近、MS−DOSを積んだ、PC-98機を手に入れました。
Win95がぎりぎり動くぐらいのスペックでしたので、是非チャレンジしたいところです
が、これは法律違反になってしまうのでしょうか?
第三者に渡したわけでもないし、今は使用していないソフトなのですが
OEM版であるところが気になったりもします。
これはいけないことなのでしょうか...

  1. re: さいた さん 投稿日:1999年06月01日(火) 17時20分56秒
    まず、使用許諾条件を読みましょう。
    ただし、個人的に使用しただけでは、それで逮捕された例は無いようです。
    まぁ、スピード違反や駐車違反と同じと考えてください。
    だからと言って、私たちが「かまわない」と発言できないのは、当然です。
    (マイクロソフト社は、NECと協議の上で許可できる権限を持っていますけど)
    ちなみに、市販品のソフトだと、元のマシンのHDDから完全に抹消すれば、新しいマシンにインストールするのはOKというのが通例です。

  2.  
  3. re: ボブB さん 投稿日:1999年06月01日(火) 17時34分43秒
    Win98がアップグレード版だった場合は、完全に黒。
    ちなみに、使用許諾違反と法律違反は、イコールではないです。
    が、やってはいけない事には違いないです。

  4.  
  5. re: かば さん 投稿日:1999年06月01日(火) 18時40分53秒
    Win98が通常版であっても,プリインストールOS(V13のWin95)を他機で使うのは通常はいけないことになっています。
    でも,あの使用許諾条件の文章はわかりにくいですねえ。まともな日本語とは思えません。

  6.  
  7. re: Potti さん 投稿日:1999年06月01日(火) 20時20分37秒
    よくわかりました。
    製品版を買うか、あきらめます。

  8.  
  9. re: TDF さん 投稿日:1999年06月01日(火) 20時27分55秒
    >わかりにくい文章
    他の解釈を避けるためにあんな言い回しになっていますが、
    状況をちゃんと想定していけば、なにも難しい事は無いです。

    #アパートとかの契約書もあんな感じですしね。(^^;

  10.  
  11. re: かば さん 投稿日:1999年06月01日(火) 23時56分19秒
    まあ、多少わかりにくいのはやむをえませんが、
    『本ソフトウェア製品(注:Win98のこと)がWindows95からWindows98へのアップグレードである場合においてお客様がWindows98のアンインストールを選択した場合において、お客様はWindows98をアンインストールしてWindows95のコピー1部を本ソフトウェア製品がインストールされていた特定のコンピュータ上にインストールすることができます。』
    という日本語を、普通の日本人は理解できるでしょうか? 「場合において」が2重に重なっていることが理解を妨げます。「Windows98のアンインストールを選択した場合において、....アンインストール..できます」というのも変です。せめて、
    『本ソフトウェア製品がWindows95からWindows98へのアップグレードである場合においては、本ソフトウェア製品がインストールされていたコンピュータ上からお客様が本ソフトウェア製品をアンインストールをした場合に限り、そのコンピュータ上にWindows95のコピー1部をインストールすることができます。』
    とは書けないでしょうか。
    しかしこれでもまだ、Win95を2本とWin98アップグレードを1本もっている場合に、1台のコンピュータにWin95とWin98の両方をインストールすることは許していないように読めます。ホントかな?

  12.  
  13. re: 熊ちゃん さん 投稿日:1999年06月02日(水) 02時08分23秒
    紛らわしいですよね、この規約。
    個人で使う分には、良いのではないでしょうか?
    外部に持ち出したりせず、使うのなら。
    なんかこんな事で裁判沙汰になったら以外とやっかいかもしれないです。
    どっちも正当な理由な気もしますが・・・・
    なんか話題からはみ出してしまいましたね(^^ゞ
    要するに自己の責任ではないでしょうか・・・・

    また変に何回分しかインストールできないようにしても困りますよね。
    OSが壊れて再インストールできなくなったらインストール料を買うなんてオマヌケですね。
    でもそんなソフトがありました。
    その一個は以外と業務に支障きたしました。←一部の人は

  14.  
  15. re: The_O さん 投稿日:1999年06月02日(水) 09時53分17秒
    理解できますけど、普通じゃないのかな?アップグレード製品というのは、その
    対象商品の使用許諾権を引き継ぐ物であって、新たに使用許諾権が発生する事で
    はないと言う事。要は、あくまでライセンスは一つしかないよということが
    理解できてれば迷う事はないと思うのですが。

  16.  
  17. re: かば さん 投稿日:1999年06月02日(水) 12時31分54秒
    ↑ それは,アップグレード製品というものに対する理解をすでに持っているユーザが,自身の既存知識に基づいて理解するからです。

    何も予備知識を待たない人に対して,アップグレード製品とはこういう性格の製品ですよということを教える文章としては,実に難解な日本語と言わざるをえません。
    これはたぶん,英語の原文の直訳だからだと思っています。英語版の製品の該当部分にどうかいてあるか,ご存じの方はいませんか?

  18.  
  19. re: BVV5 さん 投稿日:1999年06月03日(木) 00時10分49秒
    ソフトウエアはお金を出して必要なだけ買うしかないです。矛盾は感じますが。
    しかし、うぃん95だけで6枚もあるCD−ROM、98も同じぐらい。
    それも、いわゆる製品版が多いです。こりゃ金食い虫…MSさん、なんとかなりませんか?
    でも、その昔、1−2−3というソフトウエアが、2回インストールできなくてソフトウエアのバグでそのカウンタまでおかしくなった時は焦りました。自分で自分をつぶすビジネスソフトウエアは究極のプロテクトでした。2週間で、修正版が届きましたがその間は大変でした。

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software