雑誌のCDに入っていたDirectX6をインストールしてみた所、
Qドライブに設定していたCDドライブが削除されてしまいました。
デバイスマネージャを見てみると、CD−ROMの項目が消えていて、
再度CDを認識させようと、ハードウェアウィザードで自動検出させても
途中でハングアップしてしまいます。
Win95を再インストールする以外、もう一度認識させる方法は無いのでしょうか?
SCSI接続をしているPDをCDドライブの代わりには出来るのですが、
やはり内蔵のドライブが使えなくなると、どうにも不便なのです。
ハード構成は、PC9821Xa7で、Osはアップグレード版のWin95です。
なにか良い方法があれば教えてください。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月17日(月) 12時57分21秒
確認。
何の雑誌に入っていた、何という名前のDirectXアーカイブファイルをインストールしましたか?
- re: YU さん
投稿日:1999年05月17日(月) 18時57分43秒
Windows95にはDX61NEC.EXEを入れる必要があります。
もしかしてDX61CORE.EXEとかDX61ENG.EXEを入れていませんか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月18日(火) 01時31分03秒
>もしかしてDX61CORE.EXEとかDX61ENG.EXEを入れていませんか?
後、DX61DOSV.EXEもペケです。
- re: ちぇい さん
投稿日:1999年05月18日(火) 05時09分32秒
雑誌は、テックウィンの6月号です。
CDに入っているDxsetupと言うプログラムでインストールしました。
何という名のアーカイブか調べてみたのですが、わからないんです(涙)。
その、DX61NEC.EXEと言う方をインストールすれば改善されるでしょうか?
改善されるのなら、何処にプログラムが置いて有るのか教えてほしいです。
そのCDロムのDirectXのフォルダの中に、NECと言うフォルダは有るのですが、
カンジンのそのファイルがみつからないんです…。
- re: MAL さん
投稿日:1999年05月18日(火) 13時51分02秒
TechWin(でしたっけ?)ってDOS/V用では?NECの98シリーズも扱って(くださって?)るんですかね?
当方マレーシア在住ですので、確認できませんが。
- re: TDF さん
投稿日:1999年05月18日(火) 16時05分34秒
雑誌の内容を見る限り、TechWinはPC-98は無視してませんか?
私はこの辺りのモジュールを追加する場合は、Oh!PC以外は
最近手を出さないようにしてます。(^^;
- re: 井プゥ さん
投稿日:1999年05月18日(火) 21時44分17秒
今久しぶりにテックウイン(最近付録CDで遊んでなくて・・・・)のCDを
取だそうとシールと格闘し、テックCD Bの中身を見てみたのですが、
これ、NEC用のセットアッププログラムはいってんのかなぁ?
DOS/V用と一緒のやつでいいのかな?でも、それで駄目だったわけだし・・・ねぇ(謎)。
NECフォルダにもそれらしいプログラムはなかったし。
- re: ふっくん さん
投稿日:1999年05月19日(水) 01時27分02秒
雑誌に入っているDirectX6のセットアッププログラムは、Dxsetupで
PC-98とDOS/V共通なのでDX61NEC.EXEとかのプログラムは入っていません。
あとNECフォルダがあるということはPC-98にも対応してます。
DOS/V専門誌に入っているDirectX6もちゃんとPC-98に対応してましたので・・・
問題は別のところにあるのではないでしょうか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月19日(水) 01時35分16秒
PC-98用のドライバは、MSから直接ダウンロードするか、Oh!PCに付いてるのを使うのが一番だと思ってます。(^^;
ココのダウンロードから、「ホーム ユーザー向け DirectX 6.1」→「Windows95」→「DirectX 6.1」→「International Versions」→「Japanese Language Version (NEC PC-98 Series)」と選んでいけば、ダウンロードサイトにたどり着けます。
URL http://www.asia.microsoft.com/japan/directx/default.asp
- re: ちぇい さん
投稿日:1999年05月19日(水) 07時00分20秒
Thismanさんの指示通り、PC−98用の物をダウンロードをして、
再度インストールしてみたのですが、やはり駄目みたいです。
ふっくんさんがおっしゃる様に、原因は他にあるのかもしれないですね。
もしかすると、DirectXをインストールする前に同CDに収録されていた
「マジェスティ」と言うネットゲームをインストールしたそのせいかもしれません。
でも、このソフトを入れたあとにDirectXを入れたのだから、CDは認識していた筈…。
これはもう、Win95の入れ直ししか手は無いのかなぁ…(涙)。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月19日(水) 13時28分44秒
ああ、DirectXが原因ではなかったでしたか。
他の原因でIDE CD-ROM系がおかしくなったのかなぁ?
こうなると窓95の再インストールが手っ取り早い対応策に成りますが…。
前向きに、この機会に各種データのバックアップとか、再インストール用のドライバ&ソフトをまとめておく、と言うのも良いかと。
こうしておけば、今後いつ窓9x壊れても、ある程度の環境が結構早く復旧できる様になります。(^^;
特に窓95upgrade版だと、SP1に加え10個前後のパッチ当てなきゃいけないので、この辺の必要ファイルを一纏めにしておくと、一々探す手間とか無く端から導入すれば済むんで、そんなに苦労がありません。(^^;
この機会に窓98に乗り換え、と言うのをお考えでしたら、窓98SEが出るのを待った方が良いかと。
再インストールのたびにWindowsUpdateする手間が少ないはずなので。>SE
- re: ちぇい さん
投稿日:1999年05月20日(木) 05時34分21秒
そうなんです。物凄い数のドライバとか、
パッチ当てとかしないといけないんですよね(苦笑)。
そうですね、Win98に乗り換えもいいかもしれないです。
その窓98SEと言うのは、ちゃんとPC98に対応しているのでしょうか?
ウェーブマスター(Cバス)をSCSIとして使用しているので、ちょっと心配です。
とりあえず、前向きに気分を切り替えて、
各種データのバックアップと、再インストール用のドライバをまとめておきます。
その後、Win98SEの事を色々調べてみて、
家のPC98にも問題無く使えそうなら、そちらに乗り換えと言う風にしますね。
Thismanさん、皆さん、色々アドバイスありがとうございました!