OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ウインドウズ98  投稿者:ルイ  投稿日:1999年05月18日 02時00分 

USB導入しようと思って、ウインドウズ98にしようとしているんですが・・・
前に98にしたとき遅い反応にイライラしてしまったんですが、コレを少し
でも軽くする方法はないものなんでしょうか?
(ハードウェアの増強は不可・・・PC98なのでこれ以上お金かけたくないので(^^;)
性能は・・・PC9821CT16FのメルコK6−2 300 メモリ48Mです。。。

あと・・・USBボードを買いたいのですが、メルコ製とかI・O製とかあるんですが
メーカーによって性能とか変わってくるモノなんでしょうか??

  1. re: たけちゃん さん 投稿日:1999年05月18日 02時11分
    >メモリ48Mです
    これがイタイですな。

    知人のCT16改は、K6-2-300&64Mラムで快適に動いてますが。

  2.  
  3. re: YU さん 投稿日:1999年05月18日 03時01分
    設定を色々と変えることによって、見た目の動作はかなり軽くできます。
    が、Win95ほどではないですね。

  4.  
  5. re: TDF さん 投稿日:1999年05月18日 05時38分
    画面のエフェクト関係機能の向上を見せたかったのか、
    重くなるようなエフェクトがてんこ盛りでオンになってます。

    プロパティやTweakUIなどで片っ端からオフにする事によって
    ウチのAp3でもそこそこ使えるようになりました。

    確かに95程ではないですが、結構迫れる所までは行けました。

  6.  
  7. re: Thisman さん 投稿日:1999年05月18日 12時57分
     あ、今から買うなら、Windows98SecondEditionが出るのを待った方が良いですよ。
     旧版ユーザーでも有償(?)でバージョンアップできるようですが。

  8.  
  9. re: 山梨高幹 さん 投稿日:1999年05月18日 13時00分
    あ、Thismanさん。それは初耳です。
    どれぐらいになるんでしょうか?

  10.  
  11. re: dillfam さん 投稿日:1999年05月18日 23時55分
    $99ぐらいです。正規のUPG版ですが。
    Win98からのUPGは$12くらいと聞きました。そこから想像してください。

  12.  
  13. re: ルイ さん 投稿日:1999年05月19日 00時12分
    まだ98にしてませんが、やってみたいと思います。
    新バージョンは買わないですね・・・また重たくなったり?

  14.  
  15. re: Thisman さん 投稿日:1999年05月19日 00時51分
    >新バージョンは買わないですね・・・また重たくなったり?
     個人的には、ソコまで大幅な改造は無いと思ってます。
     基本的に、現行の窓98+バグフィックス、程度の物だと。

  16.  
  17. re: かげまる さん 投稿日:1999年05月19日 05時43分
    SecondEditionでのウリは、ICS(インターネット・コネクション・シェアリング?)だったかの、
    LAN環境でモデムやTAの共有するという機能かなと。ほとんどのSE機能はWindowsUpdateで入手
    できると思いましたけど、唯一、コレだけは従来のWin98ユーザーがWindowsUpdate経由では
    入手不可のものだったかと。(SEパッケージを買うしかないのかな?)
    あとのほとんどはバグフィックス狙いですね。(^^;

  18.  
  19. re: ルイ さん 投稿日:1999年05月23日 01時51分
    ウインドウズ98の何処をやればいいのかわからなかったです・・・詳しく教えてください。。。
    TweakUIってなんですか???

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software