最近、Windows98の調子が悪くなってきたので、そろそろ再インストールかな?と思って、昨日やっと、
NortonSystemWorksが届いたので週末に結構しようと思います。そこで、前々から気になっていたことが
あるので、同様の方がいらっしゃったら、教えてください。環境はXa7/C8のAllSCSI(HDD4.3G)として、
1.パーティションを先頭から、0.3G,2G,2Gにきる。(真ん中の2GのみBoot可に設定)
2.先頭の0.3Gの領域を作業用として、Win98,Win95のCDから必要部分を入れる。
3.真ん中の2G領域に「sys /at」でシステムをいれる。
4.そこから起動し、0.3Gの中のWin98のSetupを実行。
こうした場合、
1.Win98起動時に、Cドライブ起動で、もくろみ通り、HDDはB・C・Dドライブとなるのか。
2.1のもくろみが達成したとき、Bだけをフォーマットし直しても、Win98は起動するのか。
この2点につきまして、同様のことを「やってる」or「やってみた」方がいらっしゃいましたら
貴重な体験談をお聞かせください。
- re: pola さん
投稿日:1999年04月09日 11時57分
質問の意図とは違うんですが、
気になった点を一つ。
4.3GBのHDDの場合、2.0GBのパーテーション2つとったら、
もうHDDの残量がなかったような気がしますよ、たしか。
まぁ、他のHDDの大きさを調整すればいいんでしょうけど。
- re: PELA さん
投稿日:1999年04月09日 12時47分
すいません、記憶違いでした。IBMのDDRS34560ですから4.5Gですね。現在は、2G,2G,0.3Gにわって
使ってます。
- re: Murata さん
投稿日:1999年04月09日 12時48分
こういうことはあまり試されている人がいないでしょうから、ご自分でやってみられては?
#個人的には、なぜBドライブをつくる必要あるのか理解できません。2番目以降に作業ドライブをつくればいいと思います。
>茶々入れその2
Win95とWIn98の必要なファイル>300MBじゃおさまらないと思います。もう100MBは必要?
- re: PELA さん
投稿日:1999年04月09日 13時00分
一応弁解。やるにはやるんですが、転ばぬ先の...的に投稿させてもらいました。目的は、後から
2nd HDDにNTを入れた場合、どうも1stの先頭領域を書き換えるみたいなので、先に「空き」を作って
おけば、便利かと思いました。NTを先に入れればいいのでしょうが、再インストールしたら一緒なので
今回の提案を考えました。それとWin95(UPD)のWin95ディレクトリとWin98(UPD)のWin98nディレクトリ
だけなら、現在の2G,2G,0.3Gの0.3G部分に収まっています。
- re: かば さん
投稿日:1999年04月09日 15時06分
NTでしたら,参考までに私のV200の場合を書きます。
IDE−3.2G
2G:Win98
500M:dos
500M:NT4.0
NTは体験用に入れただけですが,あとから入れても何の問題も起こらなかったと思います。
なお「sys /at」をしたドライブから起動した場合,HDDのドライブレターはC,D,E
になるでしょう。HDDをC以降に割り付けるという仕様だったと思います。
- re: さいた さん
投稿日:1999年04月09日 18時42分
ATセットアップの場合、HDDはC以降になります。
どのHDDから起動しても、AとBはフロッピードライブになります。
ただし、これはDOSとWin95/98の場合です。
NTは、ちょっと違う仕掛けにする事が可能ですから…
- re: まっきー さん
投稿日:1999年04月09日 19時36分
>Win95とWIn98の必要なファイル
セットアップ後で無くセットアップ前の事と思いますので、それぞれ約55MB、約145MBで約200MBもあれば十分です。
私は300MB(FAT16)のHDDにWin95及びWin98に必要なセットアップファイルをいれてます。
>1.Win98起動時に、Cドライブ起動で、もくろみ通り、HDDはB・C・Dドライブとなるのか。
C、D、Eドライブとなり目的のドライブはDドライブとなります。
>2.1のもくろみが達成したとき、Bだけをフォーマットし直しても、Win98は起動するのか。
1のもくろみが達成できないのでなんですが、1番最初のドライブをフォーマットしてもWin98はDドライブとして立ち上がります。
- re: Murata さん
投稿日:1999年04月09日 20時38分
>Win98に必要なファイル
AT機で見てたので、必要以上に考えていたのかもしれません。今調べたところ、Win98フォルダが156MB、ドライバフォルダが120MBとなってました。もちろん、後者は必須ではありませんが、あったほうが便利かと思って。