あまりにも漠然とした質問なのですが、地図を描くソフトっていう物はあるのでしょうか。
正確に言うと、ゴルフ場のコ−ス図なのですが、どうも、Photoshopで処理するには限界を感じてきました。(と言うより、都合上、Photoshopしか買えなかった(涙))
描く図面としては2Dのみ、つまり平面図のみです。
「こういうのもあるよ。」的なことでもいいので教えていただけないでしょうか。
おねがいします。
- re: Ken さん
投稿日:1999年04月04日 23時04分
花子などのドローツールの方がいいと思いますよ(^^;;
花子のほかにも様々なドローツールがあります(イラストレーター等)
他にもドロー系は後々修正が効くので地図などの作製には重宝します。
- re: Delta_T さん
投稿日:1999年04月04日 23時31分
まっぷっぷ とかは名前からして地図ソフトです、<ドロー系+スタンプ系
ゴルフのコースを書くのならただのドロー系ソフトでいいと思います
道や待ちの地図だと スタンプが役立つのですが。
- re: かげまる さん
投稿日:1999年04月04日 23時36分
ゴルフ場のコース図というと、多分ペジェ曲線とレイヤを多用して描くと思うので、私もイラストレーター系のドローツールで書くのが良いと思います。あまり高いのだとアレなので、私はCorelDraw8、Mavromedia FREEHANDあたりを推します。(^^)|私も地図描きにはCorelDraw使ってます。
- re: 1牛1毛 さん
投稿日:1999年04月05日 00時24分
ちょうどいい情報を。今日まぷっぷVer4を買いました。最悪です。
具体的言うと、色のついた所にガソリンスタンドのスタンプを入れると周りに空白が
できます。透過ができません。あと国道5号等の標識は数字の部分がずれます。
すべてが雑にできていて、しっかりしたホープページに乗せることは薦められない。
返品したいなあ・・・・
- re: あがってなンボ! さん
投稿日:1999年04月05日 07時37分
安さでいうとWindowsDRAW!というドローツールもあるますね。
昨年末に新しいバージョン(Ver6.0)が出ていてます。
私はWin3.1用から一気にバージョンアップしたのでまだあまり使ってなくて使用感までは
説明できませんが…(^_^;)
- re: Tenkei さん
投稿日:1999年04月05日 20時55分
みなさん。レス、ありがとうございます。すると、ドロ−系のソフトがいいようですね。
やっぱり使いこなすにはかなりの熟練がいるのでしょうか。...まぁ、努力してみます。
では、今度金が貯まったらドロ−系のソフトを買いに行こうと思います。
みなさん。ありがとうございました。