OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ウインドウのオープン  投稿者:toshi  投稿日:1999年04月02日 21時50分 

すみませんが教えてください、WINでウインドウを開くときフルスクリーンにならなくなってしまったのですけど、どうすればフルスクリーンで開けるようになるのですか?、IE5入れるまでは、大体フルスクリーンで開いていたのです、どなたか教えていただけませんか。

  1. re: あお さん 投稿日:1999年04月02日 23時11分
    どの窓にたいしての事か分からないのですが、
    基本的に、WINDOWSのシステムが使ってるような窓(マイクロソフト製のソフト?)、
    例えば、IEやエクスプローラやコントロールパネルなどは、
    その前の状態を記憶しているはずなので、
    一度、最大化にして閉じれば、次回からは、最大化で、
    起動するはずですよ。

    その他の、他社製のソフトなどは、そのソフトの仕様によって、
    まちまちだと思います。

    定かではないけど、IE5を入れたことによって、
    その情報が初期化されてしまったのかもしれません。
    フォローお願いしますっ。

  2.  
  3. re: さいた さん 投稿日:1999年04月02日 23時21分
    ソフトによっては、「プロパテイ」で開く窓の大きさを設定できる物もあります。
    たとえば、IE4だと、前回の終了時点の記憶よりも、プロパティで「窓を最大にして開く」の設定があると、そちらが優先になったはず…
    「マイコンピユータ」からドライブの窓を開く場合なんかは、完全に前回の記憶ですね。大きさだけでなく、窓の位置まで記憶しているようです。

  4.  
  5. re: YU さん 投稿日:1999年04月03日 02時41分
    一般のフォルダについては、最近開いたことのある窓は、その位置と大きさをレジストリに
    覚えています。が、MSの、システムを書きかえるような製品を入れると、設定がすべて消えて
    しまうことがあります。

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software