はじめまして。相談があるのですが。。。
ディスクのクリーンアップをすると強制終了されてしまいます。
そのときのエラーの詳細ですCLEANMGR のページ違反です。
これでわかるでしょうか?
モジュール : IMEJP98.IME、アドレス : 0167:72cd154a
Registers:
EAX=00445bdc CS=0167 EIP=72cd154a EFLGS=00010297
EBX=00000000 SS=016f ESP=0065f8f4 EBP=0065f904
ECX=00000010 DS=016f ESI=00445bdc FS=290f
EDX=72cd1537 ES=016f EDI=00000002 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 76 08 85 f6 0f 84 c6 32 01 00 ff 75 14 ff 75
Stack dump:
0065f90c 0000897a 0065f956 00000000 0065f924 bff7363b 00000748 00000002 00000000 00000000 8954297f 0000016f 0065f938 bff94497 417f897a 0000417f
- re: あお さん
投稿日:1999年04月01日 23時47分
もしかしたら、その「IMEJP98.IME」というファイルが
壊れてしまってるせいかもしれません。
そのファイルではありませんが、昔、そういうエラーが出た後に、
WINDOWSのCD-ROMなどから入れ直したら、直った経験があります。
WINDOWS98を使用しているなら、
システムツールの中にある、システム情報を開き、
システムファイルチェッカーの中の、
「インストールディスクからファイルを一つ抽出する」で、
そのファイルを入れ直してみてはいかがでしょうか。
- re: のぶ さん
投稿日:1999年04月02日 01時02分
システムファイルチェッカーをしたけどエラー無し。。。。。
- re: のぶ さん
投稿日:1999年04月02日 01時03分
ワトソン博士のエラーメッセージだと
Microsoft IME 98 日本語入力システム は、無効なメモリ アクセスを行いました。 Microsoft IME 98 日本語入力システム は、存在しないメモリから読み取ろうとしました。 初期化されていない変数を使用しているか、メモリを空けてからアクセスしようとした可能性があります。
モジュール名 : IMEJP98.IME
説明 : Microsoft IME 98 日本語入力システム
バージョン : 6.00
製品名 : Microsoft IME 98
製造元 : Microsoft Corporation
アプリケーション名 : Cleanmgr.exe
説明 : Disk Space Cleanup Manager for Windows
バージョン : 4.10.1693
製品名 : Microsoft(R) Windows(R) Operating System
製造元 : Microsoft Corporation
--------------------
タスク バーが正常に動作しない場合は、既存の Keyboard Language Indicator Applet を試してください。
モジュール名 : INTERNAT.EXE
説明 : Keyboard Language Indicator Applet
バージョン : 4.10.1998
製品名 : Microsoft(R) Windows(R) Operating System
製造元 : Microsoft Corporation
となります
- re: Ken さん
投稿日:1999年04月02日 01時19分
実行前に漢字変換システムを別の物に変更してみては?(Alt+Shift)
だたし2つ以上入っていないと意味がありません。
それにしてもワトソン博士のログって見やすくなったんですね…
- re: のぶ さん
投稿日:1999年04月02日 01時37分
2つ入ってないです。。。。
気になったのですが、IE5が原因のようなきもするのです
インターネット一時ファイルもクリーンアップされるのでそのときのような気がするのです
今までは正常に動いていたし。。思い当たるとしたらIE5しかないのですが。。。
- re: あお さん
投稿日:1999年04月02日 02時12分
チェッカーを走らせるだけではなく、そのファイル自体を
入れ直してみても、同じ症状でしょうか?
ファイルが壊れていても、チェッカーではひっかからない場合があったので。
- re: のぶ さん
投稿日:1999年04月02日 23時12分
アンインストールしたらちゃんとクリーンアップできました。
その後インストールしたら強制終了されました